• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産りんさんの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2022年3月5日

ワンオフマフラー計画 #1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
c34ステージア用のマフラーは中古で出回ってなく、新品は高い…ってことで悩んでたらYouTubeですごい事をしてる方を発見。相談にも乗ってくれて、メチャクチャお世話になりました。
*ちゃんねる.193さん!
その節は大変お世話になりました!!

よし。作ろう。
でも溶接した事ない…。
友達に仕事で溶接してる人がいたので助けてもらおう。
そんな安易な計画から始まりました。
ちなみに購入したのはスズキッドの100v半自動溶接機 buddy80。
2
そんなこんなで計画していたらたまたま立ち寄ったアップガレージでワケアリ激安シルビア用マフラーを発見。購入。
HKSスーパーターボマフラー。
テールのピースは使い物にならないのでフランジや吊り棒?だけ分解してストック行き決定。
3
今ついているマフラーを外して長さやレイアウトの確認。
4
事前にメチャクチャ構想して計画しました。
5
事前に用意した76.3ステンパイプを友達に溶接してもらい、同時に教えてもらいました。触媒後からはいい感じです。
7
そのまままっすぐにして行ったら数度の角度の問題でフランジ付近がドンドン地面方向に。一応吊りゴムにワイヤーでガッツリ吊ってこの惨状です。
8
そうこうしてる間にテールだけで売ってるものと遭遇。購入。gp sportsのexas Tiとのことです。
9
写真ないですが、サブタイコ後で一回切り直して少々角度を付けて良い位置に収まる様に修正しました。

続く
10
メチャクチャお世話になったYouTube動画です。

https://youtu.be/V-R706jMMvQ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ヒューズ交換

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

久しぶりのOIL交換。

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アドレス v100
ce11a
今年で購入4年目の波乗り&釣り&通勤用!!」
何シテル?   01/23 07:50
日産りんさんです。 過去には S13シルビア(CA18DE) A31セフィーロ(SR20DET赤) パジェロミニ A33セフィーロ(VQ20DE) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECR33ロータとS15ロータの寸法比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 07:58:46
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 07:37:44
日産(純正) ドアスイッチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 22:49:07

愛車一覧

スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
主に近場への波乗り用とたまに通勤用です
日産 ステージア 日産 ステージア
H13年式 C34ステージアに乗っています! SR20DET(S14黒ヘッド) S14ミ ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
初大型です。 パワーヤバい!
トヨタ アクア トヨタ アクア
社用車です。 ヘッドライトが暗い、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation