• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みほののブログ一覧

2008年08月04日 イイね!

スーパードライ

スーパードライ
久々に自宅で「ビール」をいただきました。 文字通り親類からお中元で「いただいた」もの。やっぱりなかなか自分では買えないぜいたく品。。。(^^; 久々に飲むとやっぱり濃さとキレが違います。暑い日にはやっぱりドライなビールが最高です♪ 昔は会社の帰りに小瓶の「スタイニー」買ったりして飲んだりしたも ...
続きを読む
Posted at 2008/08/05 15:01:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記
2008年06月19日 イイね!

バナナオ・レ

バナナオ・レ
夏になると(まだ早いけど)飲みたくなるのがコンビニの紙パック500mlしりーずのバナナオレ♪ 去年もタカナシのバナナオレをしこたま買いましたがw、今年はタカナシをなかなか見かけないんですよ・・・ で、代わりに見つけたのが「森乳業のバナナオ・レ」 オ・レと、間に点を打っているあたり、やる気が感じら ...
続きを読む
Posted at 2008/06/20 00:40:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記
2008年05月11日 イイね!

丸本酒造 賀茂緑 純米吟醸

丸本酒造 賀茂緑 純米吟醸
私の偉大なる御酒神(ごしゅじん)様であるれすらあさんより頂戴した岡山のお酒です。 今日の餌むさしやのジンギスカンを野菜たっぷりでホットプレートで炒めながら、ビールを頂戴した後に、冷奴を肴にしっとりと頂戴しました♪ 抜群のフルーティーな香りが強烈なインパクト!久々に香りのよい美味しい純米酒を頂戴 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/11 23:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記
2008年04月14日 イイね!

遠藤酒造場の蔵開きまでもうすぐ♪

遠藤酒造場の蔵開きまでもうすぐ♪
待ちに待った遠藤酒造場の蔵開きが今週末に行われます~~!! 200円払ってお猪口を買うと、蔵で造られるお酒が試飲し放題! さらに酒蔵の見学では今まさにしぼったばかりのお酒が呑める! 当日くみ出したお酒を袋吊りして搾り出し、そのお酒も格安でいただける! (しかもおかわりOKでおかわりは1杯100円 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/14 18:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記
2008年03月04日 イイね!

日本酒

・・・をなんと一週間以上控えてます(涙 風邪が治らないままはや2週間・・ 本当に今年のはタチが悪い(--; う~ん、、やはり洗車しておくべきだったか?(イミフメイwww 冗談はさておき、風邪や病気が治りにくくなってるのかも?? なんとなく胸が痛いっす(>_
続きを読む
Posted at 2008/03/04 20:23:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記
2008年02月09日 イイね!

遠藤酒造場 渓流 どむろく

遠藤酒造場 渓流 どむろく
遠藤酒造場の名前を全国に広めたお酒で、日本酒として分類するよりは別のジャンルとして考えたい大好物のお酒です。 醗酵中の酒を粗くこしてそのままビンに詰めてあるので半分以上は酒米がドロドロの状態で静かに醗酵し続けているので、自宅で冷蔵庫に入れていても徐々に味が変わっていくかなり特殊なお酒。 言って ...
続きを読む
Posted at 2008/02/09 21:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記
2008年01月12日 イイね!

遠藤酒造場 朝しぼり年越し酒

遠藤酒造場 朝しぼり年越し酒
正月にしこたま呑んだお酒です(^^; 元々は渓流朝しぼり本醸造限定酒なんですが、長野で酒屋チェーンを展開する高木酒店がオリジナルパッケージとして正月の年越し酒として売り出した企画モノ。 中身は遠藤酒造場ならではの原酒!アルコール度数20度、日本酒度-6で、フルーティーな香りとかなり濃厚な口当た ...
続きを読む
Posted at 2008/01/12 21:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記
2007年11月17日 イイね!

遠藤酒造場 朝しぼり渓流 八十一号

遠藤酒造場 朝しぼり渓流 八十一号
毎度おなじみ、須坂の遠藤酒造場さんの「朝しぼり」シリーズ。11月発売冬のお酒で、唯一の要冷蔵生酒です。 八十一号の名前の由来はサーマルタンク八十一号からきてるそうで、通常の朝しぼりは瓶詰め後、冷蔵貯蔵されますが、このお酒はマイナス2度のサーマルタンクで氷零貯蔵された無濾過の生酒。店頭に並び始めた ...
続きを読む
Posted at 2007/11/17 23:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記
2007年10月24日 イイね!

上原酒造 越後鶴亀 蔵元相伝純米吟醸

上原酒造 越後鶴亀 蔵元相伝純米吟醸
みんカラお友達のれすらあさんから大変貴重なお酒を頂戴しました。 (れすらあさん本当にありがとうございました!) 先週は体調不良で美味しくお酒が飲めない状況だったので、しばらく我慢してようやく解禁しました(^^; そろそろぬる燗が美味しい季節ですが、もちろん冷でいただきました。 いや~、口に含ん ...
続きを読む
Posted at 2007/10/24 22:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記
2007年10月08日 イイね!

よしのや 善光寺西之門吟醸原酒

よしのや 善光寺西之門吟醸原酒
以前も呑んだ西之門善光寺吟醸の10月発売冬季限定酒を、メーカーさんから教えていただきました。 通常の西之門はすべて要冷蔵の生酒ですが、こちらの善光寺西之門吟醸原酒は常温です。よしのやでは西之門ブランドでは初の限定酒で、3月までの限定。ろ過も一切の加水もしない搾ったままのお酒なので、度数も19度と ...
続きを読む
Posted at 2007/10/08 21:43:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記

プロフィール

「彼が30代の時の過ちもショックだったけど、今回のは薬物が如何に恐ろしく根深いかを痛感するとともに、本当にショックで久々に滅入ってしまいました。
正直、もう彼の曲をテレビやラジオで耳にすることは無いかもしれませんが、存在を忘れても曲は好きでありたいと思います。
本当に残念です。」
何シテル?   02/13 23:15
現役メガドライバーのみほのです。(詳しくは「メガドライバー」または「鋼鉄帝国」でググって下さい♪) 念願かなって夫婦でMT車に乗っています。クルマを走らせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ETC車載機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 12:24:56
センターホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:50:23
純正ホイール ENKEI センターキャップ化 実行ヽ(・∀・)ノ ホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:46:05

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル タフちゃん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
令和3年11月24日納車 家族全員一致で「この子がいい!」と気に入ったSのマークのギア ...
マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
平成28年1月30日納車 突然の出会いで一日で決断したメイン3台目の愛車CX-3です。 ...
スズキ アルトラパン 黒ラパン君 (スズキ アルトラパン)
令和3年8月14日、事故に巻き込まれ廃車手続きになりました 命を守ってくれてありがとう ...
スズキ ジムニー ジムニー初号車 (スズキ ジムニー)
仕事で乗り回していた良き相棒! 15年式4型MTのXCです。 2017年11月、エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation