• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みほののブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

66666666.6

66666666.6だいぶ前に撮ったのに忘れてたw

しかもブレてるし・・・orz

冬場はどうしても燃費&4WD優先でワークスに乗るので、アテンザはここ一ヶ月で100kmも走ってないかも(^^;
Posted at 2010/02/17 19:32:33 | コメント(3) | トラックバック(1) | アテンザ | クルマ
2010年02月14日 イイね!

解決!

先日のワークスの接触不良トラブルですが、無事解決しました!

今日もう一度見直してみたら・・・
バッテリーのプラス端子が抜けかかってました・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...

こんなことならはじめっからバッテリー見ておけばよかったな・・

しかし、、、Dで見てもらったときはちゃんとはまっていたのに、症状が出始めてからちゃんと刺さったり抜けたりしたのかしら(?_?)
それともDの担当さんの見落とし?

直接の原因になった端子のねじ類もだいぶ脆くなってるので、暖かくなったら端子の金具ごと新品に交換しようと思います。今回、一歩間違えばあちこちショートさせてたかと思うと怖いです。


いや~、安心してエンジンかけられるって幸せw
Posted at 2010/02/15 20:30:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2010年02月11日 イイね!

接触不良?

先日からワークスの調子が悪くて。

エンジンストップ後、ある程度の時間(1時間以上)をおいてまたエンジンをかけようとすると、まさにバッテリー切れ状態でセルが一切まわらず、当然エンジンもかかりません。

で、

イグニッションに鍵をさしたままドアを開け閉めすると「ピュゥゥゥーー」って音とともに復活。何事も無かったかのようにエンジンがかかります。

どうもドアの開け閉めの衝撃で直ってるみたい。

どこか接触不良?
そういえば年明けにバッテリー交換したんですが、しばらくなんとも無かったのにココ1週間くらいで突然こんな症状が出ました。
ちなみにバッテリー交換後2週間でデイライトが片側死亡しましたw

Dに行っても時間をおいて、という部分で再現性が確認しにくくて・・・
ヒューズ関係も見てもらいましたが、問題なく現在様子見状態です。

今朝も駄目でした・・orz
ん~、何が原因だろうか?
Posted at 2010/02/11 08:31:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2010年01月28日 イイね!

釜や本舗

釜や本舗会社の近所に新しくできたうどん屋に行ってみました。

建物やオペレーションがどちらかと言えば丸亀製麺のパ○リみたいな感じですが、メニューは比較的簡素。
とりあえずぶっかけを頼んでみましたが・・・・・う~ん、正直もうひとつ。

並にしては量が少なく、温にしてもコシがないのと、だしが濃すぎて個人的には丸亀のほうが好き。
同僚が頼んだ釜玉も、卵が全然レアなままでした。釜からあげたて!って感じではなく、温めたうどんに卵をかけただけって感じで・・・
天ぷらってそうそうハズレが無いので無難でしたが。


・・・ってか、やっぱりはなまるが安くて一番いいやw


ネギ大好きっ子な僕にとってネギ入れ放題なのはありがたいんですけどねwww




あ、元気寿司だったところがうどん屋になったので調べてみたら同じチェーンでしたw
Posted at 2010/01/28 17:29:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | お食事♪ | グルメ/料理
2010年01月24日 イイね!

千代酒造 櫛羅 純米吟醸中取り

千代酒造 櫛羅 純米吟醸中取り先週の土曜日に、嫁と従姉妹と我が家で呑み会してました。

一度新年会で顔を合わせてるのですが、酒癖の悪いことで有名wな従姉妹はお母さんから「正月は絶対に呑むな」とクギをさされていたため呑めず、送り迎え係やらされて、流石にかわいそうだったので招待しましたw

日本酒好きの親父も参戦し、うちのどこにそんな酒があったのかというほど酒瓶が登場w
地元の若緑、西之門、諏訪の真澄と呑み比べてハイペースで空いて行く御猪虎。
もともと日本酒好きの嫁も従姉妹も上機嫌で呑んでおります。

僕はといえば、正月に千葉の酒師匠様より頂戴した奈良の千代酒造さんの「純米吟醸 櫛羅(くじら)」を持って参戦!口に含んだ時のまろやかな吟醸香と原酒の濃密さでその前に呑んでいた酒を忘れてしまうほどのインパクト!これはメッチャ旨い!
早々ダウンした親父をよそに、ぶっちゃけ他の酒を忘れて美味しく美味しく頂かさせていただいておりました。。。。



・・・・というところまでは覚えているんですが、気がつけば子供部屋で子供と寝てましたwww


自分が招待しておきながら先にダウンという体たらく・・orz

嫁と従姉妹はその後もずっと呑んでたらしい(大汗
自分が弱くなったのか、女性陣が強いのか(^^;;

結局この日4人で四合瓶2本と一升瓶1本プラスαを消費。
うむ~、美味しい日本酒はいくら呑んでもいいですなぁ♪

師匠お酒ありがとうございました!!
Posted at 2010/01/27 19:57:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記

プロフィール

「彼が30代の時の過ちもショックだったけど、今回のは薬物が如何に恐ろしく根深いかを痛感するとともに、本当にショックで久々に滅入ってしまいました。
正直、もう彼の曲をテレビやラジオで耳にすることは無いかもしれませんが、存在を忘れても曲は好きでありたいと思います。
本当に残念です。」
何シテル?   02/13 23:15
現役メガドライバーのみほのです。(詳しくは「メガドライバー」または「鋼鉄帝国」でググって下さい♪) 念願かなって夫婦でMT車に乗っています。クルマを走らせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ETC車載機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 12:24:56
センターホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:50:23
純正ホイール ENKEI センターキャップ化 実行ヽ(・∀・)ノ ホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:46:05

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル タフちゃん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
令和3年11月24日納車 家族全員一致で「この子がいい!」と気に入ったSのマークのギア ...
マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
平成28年1月30日納車 突然の出会いで一日で決断したメイン3台目の愛車CX-3です。 ...
スズキ アルトラパン 黒ラパン君 (スズキ アルトラパン)
令和3年8月14日、事故に巻き込まれ廃車手続きになりました 命を守ってくれてありがとう ...
スズキ ジムニー ジムニー初号車 (スズキ ジムニー)
仕事で乗り回していた良き相棒! 15年式4型MTのXCです。 2017年11月、エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation