• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みほののブログ一覧

2008年12月04日 イイね!

キビシー

仕事的に一年で一番忙しいシーズンを迎えて、厳しい戦いを強いられております。

更新もいつにもまして滞り中・・・・orz

毎年仕事ではこの1ヶ月が勝負なので仕方ないのですが、みんカラ見るのが日課になってたのがやむを得ず中止というのが結構ストレスになるもんですねぇ(^^;

早く年明けないかな~w


あ、新年になったら東京遠征しようかと企んでおりますw
Posted at 2008/12/04 23:44:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年11月27日 イイね!

がんばれ!

民事再生法で再建中のツクモ電機さん、21日にNECリースの仮差押えで商品を搬出されて営業休止状態でしたが、今日営業再開したそうです。

とりあえずは9号店(昔のケース王国?)というずいぶんちっちゃい店からの再出発のようですが、まずは再開されたことを昔からのいちファンとして安心しました。

たぶん・・・このあともイバラの道なんでしょうけど・・

今のPC業界は本当に冷え切ってますしね・・・今回の差し押さえ騒動でイメージ悪化は避けられないですし。正直、この状況でもよく卸してくれる問屋やメーカーがあったなぁと。ツクモって店の秋葉原でのブランド価値を思った次第です。

僕も何かパーツでも買って多少でも応援しようかと思ってます(^^;
ネトゲ対策でRADEON HD4670でも買おうかなw

Posted at 2008/11/27 21:19:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年11月19日 イイね!

キタ━━(つД`)━━!!!

キタ━━(つД`)━━!!!ついに白い使者がやってきてしまいました・・・

積もってはいないものの、夕方からもチラチラと白いものが空から。

窓から見える飯縄山は明らかに白いしw
・・ってかスキー場ももうくっきり白い形で見えるんですが(つД`)


はぁ・・タイヤ交換どうしよう・・・悩むなぁ

Posted at 2008/11/19 21:57:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年11月15日 イイね!

七五三

七五三娘の七五三のお参りに善光寺に行ってきました。

本当は日曜日にお参りする予定でしたが天気予報が雨・・・
ということで急遽前倒しして土曜日にしたのですが、着付けの予約もキャンセルになり、奥さんと自分でネットを頼りに着物の着付けをしたのでもう大変w

この着物自体はうちの奥さんが七五三のときに着た着物なのでかなり古いものwですが、丈があっていないのでどうやってあわせたらいいのかわからず四苦八苦(汗
そのうち娘も着付けの段階でもう飽きてきて泣き出す始末(;´Д`) 

一度メイクしたのも涙でぐちゃぐちゃになり、結局出発も2時間押しというww

・・・まぁ、結果オーライなのでいい思い出です(^^;

今日の善光寺はさすがに七五三参りの方々でかなり賑わっていましたが、ウチの娘の着付けは現場で既に帯が下がり始め・・(ry
ということで参拝、祈祷後に早々に引き上げてまいりました(涙

娘本人は千年飴をGETして妙なテンションで喜んでましたが、親のほうが妙に気疲れしてしまいましたw
Posted at 2008/11/15 19:45:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年11月02日 イイね!

真田旅情記②

真田旅情記②友人には我が家に泊まってもらい、2日目に江戸時代に真田氏が統治した松代を回ってきました。

松代や川中島といえばどちらかといえば川中島の合戦が有名で、実際大河ドラマの主役でもあった山本勘助が第四次川中島合戦で討ち死した事に関するお墓だったり記念碑だったりいろいろあったりしまして、そーいったところも含めて回ってきました。あ、今日は天気が良かったので子供連れですw

友人はやはり江戸時代の真田氏のことにも興味心身で、画像の真田氏代々の菩提寺である長国寺(代々のお墓があります)や、真田宝物館などをじっくり見学してました。
地元なのでそこそこ知ってるつもりでしたが、実際じっくり歩いて松代をまわってみると初めて知るような史跡も多くて非常に楽しかったです。
江戸末期の開国の時代に活躍した佐久間象山ゆかりの場所や川中島合戦の史跡なんかも、その歴史の史実を知りながら回ってみるととても興味深く楽しく回ることが出来ました。

子供たちは・・・・・ただ元気よく走り回ってるだけで・・・記憶には残らなそうでしたがw

知らなかった地元の歴史を改めて知るいい機会になったので、誘ってくれた友人に感謝です♪
またこういう歴史ある場所を回る旅をしてみたいなぁと思います。
Posted at 2008/11/02 20:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「彼が30代の時の過ちもショックだったけど、今回のは薬物が如何に恐ろしく根深いかを痛感するとともに、本当にショックで久々に滅入ってしまいました。
正直、もう彼の曲をテレビやラジオで耳にすることは無いかもしれませんが、存在を忘れても曲は好きでありたいと思います。
本当に残念です。」
何シテル?   02/13 23:15
現役メガドライバーのみほのです。(詳しくは「メガドライバー」または「鋼鉄帝国」でググって下さい♪) 念願かなって夫婦でMT車に乗っています。クルマを走らせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ETC車載機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 12:24:56
センターホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:50:23
純正ホイール ENKEI センターキャップ化 実行ヽ(・∀・)ノ ホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:46:05

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル タフちゃん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
令和3年11月24日納車 家族全員一致で「この子がいい!」と気に入ったSのマークのギア ...
マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
平成28年1月30日納車 突然の出会いで一日で決断したメイン3台目の愛車CX-3です。 ...
スズキ アルトラパン 黒ラパン君 (スズキ アルトラパン)
令和3年8月14日、事故に巻き込まれ廃車手続きになりました 命を守ってくれてありがとう ...
スズキ ジムニー ジムニー初号車 (スズキ ジムニー)
仕事で乗り回していた良き相棒! 15年式4型MTのXCです。 2017年11月、エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation