• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みほののブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

よしのや 西之門 特別純米酒

よしのや 西之門 特別純米酒取引先からいただきました♪

「西之門」吟醸酒以外では初の純米酒。
なるほどこれは純米酒!って感じのコクのあるおコメのお味がよいお酒。
いつも思いますが純米酒は口当たりがいいのでお酒そのもののの味を楽しむには一番いいですね♪

美味しかったです!
Posted at 2009/06/12 00:00:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記
2009年04月18日 イイね!

遠藤酒造場 蔵開き

遠藤酒造場 蔵開き毎年のお楽しみ、遠藤酒造場の蔵開きに行ってきました(^-^)

さすがに今年はツブれたら嫁に刺されると思いw、十分注意のうえの参戦です!
例年以上の人の出でかなり混雑してました。

試飲の開場もかなりの人でじっくり時間かけて試飲ができなかったので、今年はさっさとマス酒コーナーでその場にいたグループの方々と楽しく呑んで来ました。
結構皆さん遠方から来ているそうで、蔵開きを楽しみにされてる方が多いんだなぁと改めて実感。

とても楽しかったです♪

来年は日本酒好きで集まって昼から一杯・・いや、イッパイ呑みたいですね~!

あ、今年は何とかツブれる前に帰りましたよ~w
Posted at 2009/04/19 09:43:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記
2009年04月15日 イイね!

今井酒造 若緑しぼりたて 無濾過無加水 生酒

今井酒造 若緑しぼりたて 無濾過無加水 生酒正月にもいただいたお酒ですが、また親類から頂戴したので美味しくいただきました♪

若緑の蔵元「今井酒造店」は我が家からすぐ近くの蔵で、地域の地酒でもあるので子供の頃から呑んでました
(あくまでもお神酒や調理酒として、ですよ(^^;;)


昔から芳醇なお酒で辛口とは無縁なお酒を造られて来たので、その味覚で育った僕は酒は甘党です (*>∀<)o(酒)ウィッ

このお酒は火入れをせず、濾過もしていない、水も加えていない生酒でアルコール度数20度ありますが、口に含むとそれ以上にガツンと来る濃厚な感覚です。若緑はキレより濃厚な味わいの日本酒ですが、これはそれが極端に出たお酒かもしれません(;´∀`)

まさに呑み過ぎ注意!
・・・でも美味しくいただいちゃいました(´∀`)

今週末には一年間待ちに待った遠藤酒造場の蔵開きが行われるのでそちらも楽しみです♪

さぁ皆さんも須坂でボクと一緒にツブれましょうw
Posted at 2009/04/15 19:45:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記
2009年02月16日 イイね!

大雪渓 しぼりたて生原酒 初夢酒

大雪渓 しぼりたて生原酒 初夢酒取引先の方が「正月酒が余っちゃって・・引き取ってもらえません?」と持ってきたお酒ですw (格安で譲っていただきました(^^;)

最近は生原酒増えましたね。原酒好きには嬉しいのですが、種類がありすぎて困ります。最近じゃ酒屋の店頭に「無濾過生原酒」って書いてある銘柄が10種類以上並ぶこともザラです(^^; み~んな飲んでみたいけどさすがに無理w

このお酒はアルコール度数19~20度、無濾過生原酒なのでガス抜き用にキャップに穴が開いてます。酵母が生きてると言うことでもう少し酸味と甘みが強いかと思いましたがそこはやっぱり生原酒、やや辛口で香りよくガツンとキました♪

これでもう少しまろやかになったらぐいぐい呑んじゃう危ない酒になりますな。
新年に呑んでたら「初夢」どころの騒ぎじゃなくなる可能性大ですwww

せっかくなのでこういうお酒はあと1年くらい暗所で保管してどう変わるか味わってみたい気がしますが・・頂き物なので頂いちゃいますw


Posted at 2009/02/17 19:16:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記
2009年01月18日 イイね!

遠藤酒造場 渓流 大吟醸

遠藤酒造場 渓流 大吟醸親戚から頂戴しました^-^

今では地元ですっかり有名な大吟醸。試飲で頂戴したことは何度かありましたが実際自宅で頂戴したのは初めてです。

う~んフルーティ♪
遠藤酒造独特のカドのある部分がまろやかになってて非常に香りがイイ!
とってもおいしく頂戴しました *^^*


・・・で、コレ頂戴してふと思ったこと。
この大吟醸も受賞している「モンドセレクション金賞」なんですが、今日本からの出展が7割だそうで、現地では「日本のための食品品評会」なんて声もあるそうです。実際、某食品メーカーさんはモンドセレクション最高金賞を受賞したことをパッケージに掲載して売上が3割上がったそうです。某プレミアムなモルツが3年連続受賞ってCMを繰り返したことで「モンドセレクション」って価値がだいぶ浸透してますよね。

そんな話題で正月にお会いした地元の酒屋の旦那さんの話・・

「日本酒はいくら海外で評価されたってねぇ・・なんてったって国内各地区の品評会で賞とるようでなきゃそんなには意味無いんじゃない?」

とのことで。 う~んなるほど。

ふと「ミシュランガイドでフランス人に日本料理評価されても・・」って話題を思い出しました。(ちょっと違うかw)

お酒の評価って難しいですよね。
遠藤さんとこのお酒は僕にとってはおいしいお酒に間違いないんですけどね~(^^;
Posted at 2009/01/19 19:51:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記

プロフィール

「彼が30代の時の過ちもショックだったけど、今回のは薬物が如何に恐ろしく根深いかを痛感するとともに、本当にショックで久々に滅入ってしまいました。
正直、もう彼の曲をテレビやラジオで耳にすることは無いかもしれませんが、存在を忘れても曲は好きでありたいと思います。
本当に残念です。」
何シテル?   02/13 23:15
現役メガドライバーのみほのです。(詳しくは「メガドライバー」または「鋼鉄帝国」でググって下さい♪) 念願かなって夫婦でMT車に乗っています。クルマを走らせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC車載機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 12:24:56
センターホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:50:23
純正ホイール ENKEI センターキャップ化 実行ヽ(・∀・)ノ ホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:46:05

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル タフちゃん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
令和3年11月24日納車 家族全員一致で「この子がいい!」と気に入ったSのマークのギア ...
マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
平成28年1月30日納車 突然の出会いで一日で決断したメイン3台目の愛車CX-3です。 ...
スズキ アルトラパン 黒ラパン君 (スズキ アルトラパン)
令和3年8月14日、事故に巻き込まれ廃車手続きになりました 命を守ってくれてありがとう ...
スズキ ジムニー ジムニー初号車 (スズキ ジムニー)
仕事で乗り回していた良き相棒! 15年式4型MTのXCです。 2017年11月、エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation