• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みほののブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

代車

代車セル坊でした(^^

・・・・ってかハンドル切ると「キィーキィー」って鳴くんですけど(汗
おそらくステアリングにグリスアップすれば直ると思われ・・(^^;

奥さんが借りてくるときに「ガソリン気にせず乗っていただいて結構ですよ」とか言われたみたいだけど、それ以前の問題ですw

気になって運転に集中できねー(;´Д`)
Posted at 2009/02/08 19:04:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2008年11月10日 イイね!

アテ入院

アテ入院アテが一晩入院しましたw

・・・といっても、先日車検時に交換してもらったヘッドライトユニットの左右の照らす範囲にずいぶん差があるんですよ・・・やけに右側だけが低い・・というか、極端に左右均等でない状況だったので再調整と念のため部品不具合の再確認をしてもらうためです。(左側が歩行者安全のためにやや左前方に向いているのは判るんですがそれにしても差が激しかったので)

仕事が忙しく昼間預けられなかったので閉店間際のDに突撃して、担当サービスの営業用デミオを代車で借りました(^^;^

翌日はこのデミオでふらっとお出かけしてきましたが、約210km走って、満タン返しで入れたガソリンは9.9L!

ちょwww
リッター21km以上じゃないでスか!!

う~~んさすがnewデミオ・・燃費はマジで羨ましぃ~(・∀・)イイ!! 

あ、アテさんのほうは無事調整されて帰ってきましたw
だいぶ改善されていい感じです♪ 
Posted at 2008/11/11 23:21:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2008年07月03日 イイね!

リベンジ

先日のリベンジを兼ねてw、各支店と取引先まわりに行ってきました。

今日の愛車はH7年式ミニカトッポ

この車は会社の別部門の車ですが、定休日なので借りました、、、が、しっかりマフラー穴開いていててイイ音!(汗

リアは荷物の載せすぎでフロアマットが破れ、その下のボードも固定されておらず段差を越えるたびに素晴らしい音を奏でてくれます(涙

今月車検らしいのでちゃんと直せよwww

そんな車で長野>松本>上田と、文字通りまわってきました(地図を見ると長野県上半分を一周(笑)
パワーもない、バランス悪い、音も・・という車でしたが、約200km走り燃費はそれなり。山間部をずっと走った割には3速AT車で12km/Lは良く走ったほうだと思います。

・・でも正直アテで走りたかったなぁ・・・(^^;
Posted at 2008/07/04 13:23:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2008年06月22日 イイね!

新車買いました!

新車買いました!トイザらスで娘の自転車を(^^;

タイトルで釣られた方。。。すいませんごめんなさい・・怒らないで~m(__)m

つい先日まで補助輪がないと乗れなかったのですが、「補助輪なしで乗れるようになったら新しい自転車買ってやるぞ~」と、、応援のつもりで言ったのが運のツキ・・・しっかり乗れるようになってしまいました(汗

かごにまでハートが吊る下がってるようなハートだらけのMTBをチョイスw
実はタイヤのスポークにまでマークが入っているという・・・(^^;

今は20インチでも大きいですが、そのうちあっという間に小さくなるんだろうなぁ・・・
Posted at 2008/06/22 16:28:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2008年06月21日 イイね!

マツダスピードファミリア

マツダスピードファミリアお仕事中、インプレッサそっくりな激レア車発見!

マツダスピードファミリアぢゃないですカ!!!!


wikipediaより

マツダスピードファミリア
セダンタイプのスポーティーバージョンとして2001年5月に100台限定として発売された限定車である。その後、同年9月に100余台が追加生産された。 北米ではMazda Protegé MP3(ちなみにProtegé MP3のCDプレイヤーはMP3に対応していた)として発売されたが、国内では「マツダスピード」の方が知名度が高いためマツダスピードのグレードネームが与えられた。 エンジンは当時セダンには非搭載であった、Sワゴンのスポルト20用のFS型をハイカム、ハイコンプピストン、ポート研磨、ピストンのクリアランス最適化、ステンレス製集合菅、専用低排圧サイレンサでチューンして搭載。外装はスポルト20用エアロパーツを基本的にはそのまま装着し、リアバンパーは北米仕様の大型バンパーを装着していた。足回りは専用のハードダンパーと大径スタビライザーで強化され、205/45R17の大径サイズタイヤを標準装着していた。制動器も15インチローターと強化されている。 なお、ボディーカラーは専用色スターリーブルーマイカという青色のメタリックであり、標準装着のホイールがゴールドであることもあいまって、スバル・インプレッサによく似た外観となっていた。


合計209台しか発売されなかった激レア車(*'Д`)ハァハァ
でも同時に発売になったマツダスピードロードスターは一度も見たことがありません・・(何気に同じくレア車のロードスターターボとロードスタークーペは見たこと&乗ったことがw(試乗はしてません(^^;)

めったにお目にかかれない車に出会えると、なんか良い事ありそうな気がして幸せな気分になりますね♪

画像:wikipediaより
Posted at 2008/06/21 22:30:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記

プロフィール

「彼が30代の時の過ちもショックだったけど、今回のは薬物が如何に恐ろしく根深いかを痛感するとともに、本当にショックで久々に滅入ってしまいました。
正直、もう彼の曲をテレビやラジオで耳にすることは無いかもしれませんが、存在を忘れても曲は好きでありたいと思います。
本当に残念です。」
何シテル?   02/13 23:15
現役メガドライバーのみほのです。(詳しくは「メガドライバー」または「鋼鉄帝国」でググって下さい♪) 念願かなって夫婦でMT車に乗っています。クルマを走らせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC車載機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 12:24:56
センターホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:50:23
純正ホイール ENKEI センターキャップ化 実行ヽ(・∀・)ノ ホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:46:05

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル タフちゃん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
令和3年11月24日納車 家族全員一致で「この子がいい!」と気に入ったSのマークのギア ...
マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
平成28年1月30日納車 突然の出会いで一日で決断したメイン3台目の愛車CX-3です。 ...
スズキ アルトラパン 黒ラパン君 (スズキ アルトラパン)
令和3年8月14日、事故に巻き込まれ廃車手続きになりました 命を守ってくれてありがとう ...
スズキ ジムニー ジムニー初号車 (スズキ ジムニー)
仕事で乗り回していた良き相棒! 15年式4型MTのXCです。 2017年11月、エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation