• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みほののブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

うどん!

うどん!もううだる様な暑さが続く今日この頃。
実際精神的には死んでますが何か?w


冗談はさておき、本当に暑い日々でいい加減昼休みのカップラーメンにも飽きてきたところで、会社近所のうどん屋が素晴らしいメニューを提供していたことを最近知って毎日通ってますw

「冷やかけうどん 並 一杯180円」

文字通りかけうどんの冷やし版です♪

ぶっかけともちがう、うどんを冷水で〆たものに冷やしたかけうどんの出汁をかけるだけのシンプルなものですが、、、、、、、冷やしたうどんは美味い!!


この店、うどんへのトッピングでねぎと揚げ玉は入れ放題なので、ねぎたっぷりで栄養補給しておりますw

これ、期間限定っていうけど、夏の間ずっとやってくれないかなw
Posted at 2011/07/17 23:05:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | お食事♪ | 日記
2010年12月12日 イイね!

チーズ味噌ラーメン

チーズ味噌ラーメン寒くなってきて暖かい物が無性に腹いっぱい食べたくなり、ライスおかわり無料でおなじみのくるまやラーメンに行ってきました♪

で、新メニューに「チーズ味噌ラーメン」が!
チーズラーメンと言えば九十九とんこつラーメンの元祖まるきゅうチーズラーメンが有名ですが、津田沼の店で8年くらい前に一度食べたときにはかなりのインパクトだったのを思い出し、思わずオーダーw

3種類のチーズを山盛り載せた味噌ラーメン。
見た目はかなりのインパクトですが、さて。。。。。。。

元々くるまやラーメンの味噌はにんにくと生姜が効いた濃い目のスープなんですが、チーズがかなりマイルドな味わいにしてくれてちょっとパンチが無くなった感じ。
キムチとかトッピングして合わせたらもうちょっとコクが出ていいかも。

決して不味いわけじゃないけど、もうちょっと濃厚な感じになっても良かったかな~と(^^;
ちなみにご飯とはぜんぜん合いませんでしたwww


・・・・カロリー気にしてたら食えないラーメンだな、こりゃw
Posted at 2010/12/13 20:22:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | お食事♪ | 日記
2010年09月17日 イイね!

乗り換えました

乗り換えました炊飯器乗り換えましたw


10年も頑張ってくれた愛着あるタイガーの愛機もさすがにお釜のテフロンがハゲハゲになってしまい、うまく炊けないまま芯が残ったりすることがあったのと、子供たちがバカみたいに食うようになりw、5.5合炊きでは毎回炊かないと行けない状況になってしまったため、この先を思うと・・ってことで思い切って一升炊きを購入。

今度の愛機はサンヨーのおどり炊き「ECJ-LG18」圧力IH炊飯器

今回の炊飯器選びは2ヶ月くらい前から色々調べていたのですが、各社のいわゆる高級機種が評判よくて米が美味しいのはあたりまえだけど、2万円程度の機種で個人的に興味があった圧力IH機種で評判がよく、メンテナンス性がいい機種がいいな~と思って調べたらサンヨーか日立か象印が結構いいらしい。

ただ、象印は個体差がかなりあるらしく、日立はメンテナンスがちょっと面倒・・・という話題を目にしていたときにちょうど機種の入れ替え時期だったサンヨーの圧力IH炊飯器の昨年モデル一升炊きを激安価格で発見して即GETしてしまいました・・・ってか、同型機種の5.5合炊きより一升炊きのほうが安かったというww

あ、あともうすぐサンヨーってブランドが無くなってしまうので、その前に一台買っておきたかったというのもチョット有ります。


・・・・いや~、最近の炊飯器ってホント凄いね!
今まで炊いてたのと全然違って、炊きあがりのお米はモチモチで(゚Д゚)ウマー!!
上位機種とかはさらに美味しくなるらしいけど、今までのより全然美味しくなったのかなり満足です。

つーか、この炊飯器にしてから子供たちが「ごはん美味い!」ってさらにごはんを食うようになってしまい一度に炊く量が増えましたw


圧力IHは消耗部品の摩耗が早いらしいのでキチンと手入れしてあげないとダメになるみたいだから、クルマ同様に愛着もって手入れしてあげようと思いますw

買う前はまだ炊けるんだけどなぁ・・ってちょっと悩んでたけど、買い替えて正解!
いい買い物でした♪
Posted at 2010/09/17 20:15:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | お食事♪ | 日記
2010年08月29日 イイね!

ラーメン試食会

ラーメン試食会週末に、長野市内に新しくオープンするとあるラーメン屋さんの試食会に行ってきました。

「一人でも多くの人に事前にたべてもらって感想を聞きたい」

ということで弟の友人の誘いでオープン前のお店に。


感想は、
確かに美味しいし見た目もいいのですが、麺にスープが負けちゃってるって感じ。

自家製麺が太麺で抜群に美味しいのですが、スープが絡まないというか、スープ単品で飲むととっても美味しいのに麺と絡めるとちょっと物足りない感じ・・・・

う~ん、ラーメンって難しいですね(^^;

画像は塩とんこつラーメンで、とんこつベースに魚介スープをブレンドした感じですが、なんだろう、麺と絡むとどうしても麺の力強さにスープの味わいや香りが負けちゃう感じ。
塩とは別に醤油ベースのラーメンとつけ麺もあり、醤油ベースの方が麺にはいい感じでした。厚切りの大きいチャーシューも太いメンマも美味しいので何かいい方法があればな~と感じましたね。

つけ麺もラーメンも同じ麺を使ってるので余計にそう感じたのかも。

実際、店主さんも麺とのからみや麺の熟成時間でまだ悩んでいるご様子。

あ、サイドメニューの餃子はかなり大きめでジューシーなとっても美味しい餃子でした♪
あれはいくつでも食えそうだw


こんな感想でしたが店主さんの参考になればいいな(^^;
美味しかったです♪
ごちそうさまでした。
Posted at 2010/08/31 20:27:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | お食事♪ | 日記
2010年06月08日 イイね!

らーめん華山

らーめん華山以前務めていた会社の元同僚が出張で長野まで来たので、仕事帰りにラーメン食ってきました。

信州らしいラーメンが食いたい、、、、というリクエストでしたが、正直信州らしいラーメンって思いつくものがないw
とりあえずまだ行ったことが無かった「3年熟成信州味噌」をウリにしたお店に行ってみました。

らーめん華山

せっかくなので熟成信州味噌ラーメンをオーダー。
元同僚はその野菜たっぷりバージョンをオーダー。

先に野菜たっぷり・・が到着。
・・・・おぉ、これは結構なボリュームで(^^;

普通の味噌ラーメンも野菜たっぷりで、麺も好みの中太麺で美味しかったです。
野菜たっぷりは、別皿頼んで野菜を分けないと麺が食えない状況w

値段も比較的割安で食べ応えのある美味しいラーメンでした♪


「信州味噌」を使ったご当地ラーメンってもう少しいろいろあってもいいと思うんですが、あんまり聞きません。
味噌生産量全国一位だけに昔からご当地味噌ラーメンがあってもいいような気がするんですがねぇ(^^;
Posted at 2010/06/08 20:12:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お食事♪ | 日記

プロフィール

「彼が30代の時の過ちもショックだったけど、今回のは薬物が如何に恐ろしく根深いかを痛感するとともに、本当にショックで久々に滅入ってしまいました。
正直、もう彼の曲をテレビやラジオで耳にすることは無いかもしれませんが、存在を忘れても曲は好きでありたいと思います。
本当に残念です。」
何シテル?   02/13 23:15
現役メガドライバーのみほのです。(詳しくは「メガドライバー」または「鋼鉄帝国」でググって下さい♪) 念願かなって夫婦でMT車に乗っています。クルマを走らせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC車載機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 12:24:56
センターホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:50:23
純正ホイール ENKEI センターキャップ化 実行ヽ(・∀・)ノ ホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:46:05

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル タフちゃん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
令和3年11月24日納車 家族全員一致で「この子がいい!」と気に入ったSのマークのギア ...
マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
平成28年1月30日納車 突然の出会いで一日で決断したメイン3台目の愛車CX-3です。 ...
スズキ アルトラパン 黒ラパン君 (スズキ アルトラパン)
令和3年8月14日、事故に巻き込まれ廃車手続きになりました 命を守ってくれてありがとう ...
スズキ ジムニー ジムニー初号車 (スズキ ジムニー)
仕事で乗り回していた良き相棒! 15年式4型MTのXCです。 2017年11月、エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation