• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みほののブログ一覧

2008年04月15日 イイね!

贅沢なお昼

贅沢なお昼今日のお昼は、満開の桜の下でお弁当でした♪

年に一度の贅沢な景色(^-^)

まわりの会社の方々でしょうか、結構皆さん桜見ながらご飯食べてました。
Posted at 2008/04/15 20:49:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | お食事♪ | 日記
2008年04月10日 イイね!

雨の日はラーメン♪

雨の日はラーメン♪久々に家族でラーメンなど食べに行ってきました。
なにせ風が強いうえに雨が降って体感温度がかなり寒く感じて。。。暖かいものが恋しくなりました・・・ってか、このお方の影響ががが・・(笑

で、すっかり地元でも有名店になった「ゆいが@川中島」に行ってきました。

いやぁ、旨い!!

メニューもいろいろありますが、やはり節系の「ラーメン」が一番旨い!

ごちそうさまでした(^-^)♪
Posted at 2008/04/10 22:28:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | お食事♪ | 日記
2008年02月19日 イイね!

吉野家にライバル登場!

吉野家にライバル登場!その名は「牛野屋」www

INTER Newsより
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
日本の代表的な料理といえば、寿司に蕎麦に刺身! でも、何か忘れていませんか? そう、それは牛丼! そして牛丼といえば「安い、うまい、早い」で有名な吉野家を忘れてはいけない。しかし、その吉野家に強力なライバルが出現したという。しかも、店員の制服や店のデザイン、そしてメニューまでもが、ほぼ吉野家と同じだというから驚きだ。しかし、いちばんの驚きは店名である。その名も『牛野家』!

ただ単に「吉」を「牛」にしただけである。メニューは牛丼と豚丼がメインで、なぜか鮪丼も販売されている。しかし、いちばん重要な部分は味である。外見だけマネをしても、中身が伴っていなければ長くは続かないだろう。だが、試食してみた結果、吉野家の味とは違うものの素晴らしく美味しいではないか!

この牛野家だが、残念ながら日本では出店しておらず、微笑みの国・バンコクでのみ食べることができるファーストフード店だ。バンコクのエッチな繁華街パッポンストリート付近にあるので、エロがてら(?)寄るという日本人観光客もいるという。

残念ながら味は吉野家ではないが、ここまでマネをしなくてもオリジナルでやっていける美味しい味なのだから、独自路線で勝負してみるのもアリでは? 怪しいアジアに精通しているクーロン黒沢氏の各著書ではないが、まだまだカオスな部分がアジアには潜んでいるようだ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ここまでパクってるといざぎよさすら感じますw
しかも独自の味で日本人の口にも合うというなら逆輸入でも勝負できると思いますが・・・どうでしょww
Posted at 2008/02/19 12:44:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | お食事♪ | パソコン/インターネット
2008年01月19日 イイね!

かっぱ寿司

かっぱ寿司奥さんのお給料日だったので、ちょっとだけ懐が暖かいうちに(^^;、回転寿司のかっぱ寿司に行ってきました。

昨年あたりから各お店がリニューアルして液晶画面での注文と「かっぱエクスプレス」って新幹線みたいなので注文した寿司を運んでくるようになってから、子供たちが大喜びで「かっぱ行きたい!」と言いだす様になり、見事にカッパクリエイトさんの戦略にハマってますw

それなりに食べてもそれなりの値段ですし、店の造りやシステムも家族連れ向けですね。最近いろいろネタについてはいわれてますが、昔からサラダ軍艦ばかり食べている自分は、今でもサラダ軍艦は美味しいなぁと思ってそればっかり食べてます(^^; 今回もサラダ関係ばっかり食べてきましたw

子供にとっては食べることだけじゃなくて、自分で注文したり、運ばれてくることが楽しみみたいなので、それはそれで良いかな~と。美味しくいただいてきました。

ちなみに長野は比較的昔からかっぱ寿司があって、ベルトコンベアになる前の水路に桶を流してその上に寿司がのって流れてくる頃から家の近所のかっぱ寿司にはよく行ってました。かっぱ寿司の由来もそこにありそうですが、今思えば衛生的な問題もあったのかな~。
Posted at 2008/01/20 09:22:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | お食事♪ | クルマ
2008年01月03日 イイね!

新年会

昨日の夜は親族で毎年やってる新年会でした。

なにせ幹事を仰せつかったもんで、準備やら段取りやら挨拶やらで正月早々
気疲れしました・・w
で、呑まされすぎで見事にノックアウト

1次会でタクシーで自宅送りにされましたw

お料理もお酒もおいしかったのですが、酒のチャンポンはやめましょう(^^;
ビール、焼酎、サワー、日本酒、ワイン・・・少なくとも5種類w
Posted at 2008/01/04 09:28:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | お食事♪ | 日記

プロフィール

「彼が30代の時の過ちもショックだったけど、今回のは薬物が如何に恐ろしく根深いかを痛感するとともに、本当にショックで久々に滅入ってしまいました。
正直、もう彼の曲をテレビやラジオで耳にすることは無いかもしれませんが、存在を忘れても曲は好きでありたいと思います。
本当に残念です。」
何シテル?   02/13 23:15
現役メガドライバーのみほのです。(詳しくは「メガドライバー」または「鋼鉄帝国」でググって下さい♪) 念願かなって夫婦でMT車に乗っています。クルマを走らせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC車載機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 12:24:56
センターホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:50:23
純正ホイール ENKEI センターキャップ化 実行ヽ(・∀・)ノ ホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:46:05

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル タフちゃん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
令和3年11月24日納車 家族全員一致で「この子がいい!」と気に入ったSのマークのギア ...
マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
平成28年1月30日納車 突然の出会いで一日で決断したメイン3台目の愛車CX-3です。 ...
スズキ アルトラパン 黒ラパン君 (スズキ アルトラパン)
令和3年8月14日、事故に巻き込まれ廃車手続きになりました 命を守ってくれてありがとう ...
スズキ ジムニー ジムニー初号車 (スズキ ジムニー)
仕事で乗り回していた良き相棒! 15年式4型MTのXCです。 2017年11月、エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation