• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みほののブログ一覧

2007年10月13日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検運動会の帰りに、Dら~で12ヶ月法廷点検をお願いしてきました。

パックdeメンテの保証サービス範囲でやってもらったのですが、以下の件をお願いしておきました。

1:オイルは新車種向けのゴールデンECOオイル(0W-20)へ
2:パワーウィンドウの軋み音がなかなか取れないので、場合によっては修理
3:ハンドルを目いっぱい回したときに、「コクン」という衝撃があるので修正

1のエコオイルについては、最近の車種はすべてこの0W-20のエコオイルを前提に開発されているらしく、耐久性は変わらず、燃費向上も期待できるとのことで最近Dら~のサービスマンがMZR以降のエンジン車に薦めているオイルです。

2は気になっていたのですが、パックde753の対象になるかどうかが微妙なところで、結局今回は原因がはっきりしない為、消耗部品による影響の場合は不可、モーター本体やその関連部品にかかる部分なら無償交換という判断だけ決まりました。

3は2年位前に発生したことがあり、ロットへのグリスアップで改善されたので、その旨伝えて今回修繕してもらいました。

点検と部品交換と修繕で約1.5時間かかりました。その間デミオのスポルトなどを自由にドライブさせていただきましたが、CVTは慣れないですね~(^^; SSモードでパドルシフトだけでのシフトチェンジもさすがに違和感がありましたが、素軽さはかなり好印象でした。ちなみにこの待ち時間の間、お客様が一軒も来なかったのがちょっと気になりましたが・・・(^^;

エコオイルだけはまったく目新しいところで入れてみましたが、今のところフィーリングで劇的な変化はありません。通常の街乗りでどれだけ燃費に影響があるか楽しみです(^^)
Posted at 2007/10/13 21:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2007年10月13日 イイね!

運動会 その2

運動会 その2今日は朝から娘の保育園の運動会でした。

小学校は既に先月までに終わっているところが殆どで、幼稚園、保育園でもほぼ終わっているので一番遅い開催みたいです。

小学校と違って狭いグラウンドでお遊戯メインなのでじっくり座って保育園最後の運動会を見てきました。自分も借り物競争やパン食い競争と親子競技に出てきましたが、小学校の運動会の反省を糧にw、程ほどの力で無理せずこなして来たのでさすがに熱射病で倒れることはありませんでした(^^;

でも、幼稚園で子供たちが歌う歌がひとつもわからなかったのは時代の流れなんでしょうかねぇ・・・童謡なんでしょうけど、知らないい歌ばかりでした。
Posted at 2007/10/13 21:21:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「彼が30代の時の過ちもショックだったけど、今回のは薬物が如何に恐ろしく根深いかを痛感するとともに、本当にショックで久々に滅入ってしまいました。
正直、もう彼の曲をテレビやラジオで耳にすることは無いかもしれませんが、存在を忘れても曲は好きでありたいと思います。
本当に残念です。」
何シテル?   02/13 23:15
現役メガドライバーのみほのです。(詳しくは「メガドライバー」または「鋼鉄帝国」でググって下さい♪) 念願かなって夫婦でMT車に乗っています。クルマを走らせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETC車載機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 12:24:56
センターホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:50:23
純正ホイール ENKEI センターキャップ化 実行ヽ(・∀・)ノ ホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:46:05

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル タフちゃん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
令和3年11月24日納車 家族全員一致で「この子がいい!」と気に入ったSのマークのギア ...
マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
平成28年1月30日納車 突然の出会いで一日で決断したメイン3台目の愛車CX-3です。 ...
スズキ アルトラパン 黒ラパン君 (スズキ アルトラパン)
令和3年8月14日、事故に巻き込まれ廃車手続きになりました 命を守ってくれてありがとう ...
スズキ ジムニー ジムニー初号車 (スズキ ジムニー)
仕事で乗り回していた良き相棒! 15年式4型MTのXCです。 2017年11月、エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation