• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みほののブログ一覧

2007年11月21日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換明日の長野の天気はついに一日中雪マークが付いてます。
もう待ったなしでスタッドレス交換しないといけない状況に追い込まれちゃいました・・会社からの帰りも雨交じりに雪がかなり降ってました。

「寒いけど帰ったらやるかぁ・・・」と思い帰宅すると、あれ、ワークスのホイール変わってる!??

み「ただいま~♪ ワークスのタイヤ変わってたけど替えたの?」

奥さん「あ、おかえり。今日自分で替えちゃったよ。明日雪だっていうから。」

ありがとう妻よ!

昼のうちに2tジャッキ使って自分で替えちゃったみたいです。
おかげで無事明日は乗り切れそうです(^-^)


奥さん「あ、でもアテンザは面倒だから自分でやってね♪」
み「はい・・・」

・・・そんなわけで先ほどアテも交換してきましたw
Posted at 2007/11/22 01:45:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2007年11月20日 イイね!

白い北アルプス

白い北アルプス朝は本当に冷え込むようになってきて、車の窓ガラスもガリガリ君状態・・・

毎朝起きるのが辛くなってきましたね(^^;

よく晴れた寒い日は長野市内からも北アルプスが良く見えます。
空気が澄んで雲がないと本当にキレイに良く見えるんですが、もう、まさに真っ白!

朝の通勤時間に国道18号から見える北アルプスって大好きです。
いい景色見れたから今日も一日頑張るか~っ・・・って。


・・・で、今日も一日頑張ってきましたww
Posted at 2007/11/20 21:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年11月18日 イイね!

LED化第二弾w

LED化第二弾w雪の予報が出ているというのに、スタッドレスに交換するでもなく、ちょびっとLED施工などをやってみましたw

今回やったのはシフトゲートの「+-」の点灯と、ドリンクホルダーのLEDライトアップ

+-の施工はすんなり出来たのですが、ドリンクホルダーのほうは、LEDを通す穴を開ける場所を間違えて、余計な穴をあけっちゃったのが痛かった・・(>_<)
まぁ、見えないところなので仕方ないですが、行き当たりばったりの施工はいけませんねぇw

施工自体は簡単で楽しく出来ました。先輩方の整備手帳を参考にさせていただきましたが、エーモンのLEDキットって便利ですね♪
ドリンクホルダーのLED設置は思った以上に100斤アイテムが役に立ちましたし、侮れないですね~>ダイソー(^^;
Posted at 2007/11/19 10:05:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2007年11月17日 イイね!

レアなアレ

レアなアレアレといっても多摩電子工業の丸型デイライト(青LED)です・・(^^;

Takaさん先日のブログでコメリで偶然発見されたとの情報を聞いて、仕事の帰りにコメリに寄ってみたら、、、ありました♪

箱もだいぶスレてましたが、1個だけ鎮座してました。
しかし、持ち合わせが足りず今日はGetせず・・・ww

何方かご希望の方がいれば代理Getしますよ~


この記事は、幻のアレを発見! について書いています。
Posted at 2007/11/17 23:43:58 | コメント(2) | トラックバック(1) | アテンザ | 日記
2007年11月17日 イイね!

遠藤酒造場 朝しぼり渓流 八十一号

遠藤酒造場 朝しぼり渓流 八十一号毎度おなじみ、須坂の遠藤酒造場さんの「朝しぼり」シリーズ。11月発売冬のお酒で、唯一の要冷蔵生酒です。

八十一号の名前の由来はサーマルタンク八十一号からきてるそうで、通常の朝しぼりは瓶詰め後、冷蔵貯蔵されますが、このお酒はマイナス2度のサーマルタンクで氷零貯蔵された無濾過の生酒。店頭に並び始めたので思わず買っちゃいました(^^;

かなりパンチ効いてます。原酒なので当たり前ですがコク深く濃厚。通常の朝しぼりに比べてキレが強く香りが強いので、口に含んだときのインパクトがあります。アルコール度数19、日本酒度+1で、甘口上等の朝しぼりのラインナップではちょっと異質なお酒じゃないかな~と。

や~、だいぶ酔いましたw
おいしいので思わずぐいぐい呑んじゃいましたが、かなりキてますww

明日二日酔いでも後悔しないぞ~♪
Posted at 2007/11/17 23:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒・ドリンク | 日記

プロフィール

「彼が30代の時の過ちもショックだったけど、今回のは薬物が如何に恐ろしく根深いかを痛感するとともに、本当にショックで久々に滅入ってしまいました。
正直、もう彼の曲をテレビやラジオで耳にすることは無いかもしれませんが、存在を忘れても曲は好きでありたいと思います。
本当に残念です。」
何シテル?   02/13 23:15
現役メガドライバーのみほのです。(詳しくは「メガドライバー」または「鋼鉄帝国」でググって下さい♪) 念願かなって夫婦でMT車に乗っています。クルマを走らせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4 5 6 7 89 10
1112 13 14 15 16 17
1819 20 21 2223 24
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

ETC車載機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 12:24:56
センターホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:50:23
純正ホイール ENKEI センターキャップ化 実行ヽ(・∀・)ノ ホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:46:05

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル タフちゃん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
令和3年11月24日納車 家族全員一致で「この子がいい!」と気に入ったSのマークのギア ...
マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
平成28年1月30日納車 突然の出会いで一日で決断したメイン3台目の愛車CX-3です。 ...
スズキ アルトラパン 黒ラパン君 (スズキ アルトラパン)
令和3年8月14日、事故に巻き込まれ廃車手続きになりました 命を守ってくれてありがとう ...
スズキ ジムニー ジムニー初号車 (スズキ ジムニー)
仕事で乗り回していた良き相棒! 15年式4型MTのXCです。 2017年11月、エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation