• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みほののブログ一覧

2007年11月05日 イイね!

ガソリン車に軽油「動かない」 セルフ式 トラブル多発

新聞の記事みてびっくりしました。

-*-*-*-*-*-*-
ガソリン車に軽油「動かない」 セルフ式 トラブル多発

ガソリンと軽油を取り違えて給油したため、走行できなくなるトラブルが、東海4県と北陸3県で、今年7月~9月の間に計232件発生したことが、日本自動車連盟(JAF)愛知支部の調査でわかった。誤給油のほとんどが、セルフ式のガソリンスタンドで、自分で給油したドライバーとみられる。愛知県は店舗数、増加数とも全国トップの“セルフ王国”で、同支部では、ガソリンの高騰から、セルフ式スタンドの利用が増え、さらに同様のトラブルが起きる可能性があるとみて、注意を呼びかけている。
(中略)
 同支部によると、誤給油のほとんどが、セルフ式スタンドで発生しており、中には「軽乗用車だから(燃料は)軽油」と思いこんで給油したケースもあった。また、JAFによると、ガソリン代の高騰を反映して「軽油の方が安かったから」との理由で給油するケースも全国ではあるという。

 原油価格の高騰を受けて、今月1日からガソリンなどの販売価格が大幅に値上がり。セルフ式スタンドを利用するドライバーの増加も予想されることから、同支部では「今後、誤給油が増えることが懸念されるが、ドライバーは気づいたらすぐにエンジンを止めてほしい」としている。

(2007年11月4日 読売新聞)
-*-*-*-*-*-*-

セルフが増えた影響で、こういうことも起きているんですね。
普段車を使っていない方などは「軽自動車だから軽油だと思った」はまだそれでも理解できるんですが、「軽油の方が安かったから」っていうのは問題外・・・(--; こういう人に限って説明がなかったとかガソリンスタンドに文句つけたりするって言うことも考えられ・・・

自動車免許教習所での指導はもちろん、実際に車を売る自動車販売会社も「この車の燃料は・・」っていうのを、きちんと説明しないと駄目ですね。間違って入れた場合の不具合なんかもちゃんと話しておかないと・・・
Posted at 2007/11/05 12:25:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2007年11月04日 イイね!

長野名物??

長野名物??お出かけの帰りに長野市の繁華街、権堂に立ち寄り、長野で焼きそばといえばこれ!と言われるいむらやの焼きそばを食べてきました。

今回行ったのは権堂店で、20人入れば一杯のカウンター席のみの小さな店。学生の頃は毎週ここにも通ってました。最近の小麦と原油高の影響で20円値上げしていましたが、それでもラーメン370円、この大盛り焼きそばも550円ととてもリーズナブル♪今回もからし酢をたっぷりかけて美味しくいただきました。

何度食べても飽きない、変わらない味。長野と言えばこのいむらやの焼きそば。このいむらやの味だけはずっと残していきたい味です(^^)
Posted at 2007/11/04 20:16:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | お食事♪ | グルメ/料理
2007年11月03日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換最近エアコンからやけにほこりっぽい臭いがしてまして、かなり気になるようになってました。実は12ヶ月点検の時にも既にエアコンフィルターがかなり汚れていると指摘を受けていたので、今日交換しました。

交換後はすっぱり臭いがしなくなりました。こんなことなら早く交換しておくべきでした・・・(汗
Posted at 2007/11/03 16:19:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2007年11月03日 イイね!

二日酔い・・・でもラーメンw

二日酔い・・・でもラーメンw昨日は会社の飲み会で2時近くまで呑んでまして、すっかり二日酔いw

焼き鳥屋でずっと呑みっぱなしで殆ど食べずに呑んでいたので、とにかく腹が減ってしまい、夜中開いているラーメン屋を探してからタクシーで向かい、仕上げにラーメン食べてきました。

長野では珍しく夜中の4時まで開いている「気むずかし家」というお店。
過去に開店直後に一度来たことがありますが、ラーメン店としては鳥にこだわったラーメンを出すお店として有名で、あっさりしているのにコクがあるスープが人気とのこと。

今回は腹が減っていたのでチャーハンと半ラーメンのセットをたのみました。チャーハンは若干味が濃い目でしたが、ラーメンは酔ったあとでも食べられる、見た目濃厚ながらあっさりとしたラーメンで非常に美味しくいただきました。会社の同僚はみそラーメンを頼みましたが、個人的にはこちらのほうが味は好みですね。酔ってなければもう一杯食えたかも(笑

このお店の新規開店直後に一度来たときとだいぶラーメンのイメージが変わっておいしいなぁって思いました。麺も2種類からラーメンにあわせて選ぶことが出来たり、お酒(特に日本酒)のメニューが充実しているのでこれはコレで呑みに行ってもいいかもしれないなぁ(^-^)

深夜までやってるので長野で突然夜ラーメンが食べたくなったらお勧めです♪
Posted at 2007/11/03 11:52:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | お食事♪ | 日記
2007年11月01日 イイね!

NEWアテンザプレサイト

NEWアテンザプレサイト今日からNEWアテンザの公式プレサイトがオープンしてました。
キャッチコピーは「心を満たす高速ロングツーリングクオリティ」

今まで公開されてた情報以外にも、詳細なエンジンスペック等が公開されててます。相かわらずマツダさんのこういうページって作りこみ上手ですね(^^)

新しい情報でこれはイイ!と思うのが「カスタマーディライト」機能で、スタートとともに、目線の下のほうから徐々にイルミネーションが点いていき、最後にメーター周りが点灯する演出!これは連続画像見ただけでもかなりイイ!
あとセンターパネルの各スイッチは押すと一瞬明るくなり、フェードアウトするそうです。こりゃ現車みたら機能だけは欲しくなるだろうな~w

ホイールがてっちん16インチからアルミ18インチまでラインナップされているあたり、シリーズラインナップは現行とほぼ変わりない形になりそうですね。

あ、そういえば壁紙ダウンロード可能だったので早速スポーツワゴン壁紙にしました♪ 益々乗りたくなる~w
Posted at 2007/11/01 18:24:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「彼が30代の時の過ちもショックだったけど、今回のは薬物が如何に恐ろしく根深いかを痛感するとともに、本当にショックで久々に滅入ってしまいました。
正直、もう彼の曲をテレビやラジオで耳にすることは無いかもしれませんが、存在を忘れても曲は好きでありたいと思います。
本当に残念です。」
何シテル?   02/13 23:15
現役メガドライバーのみほのです。(詳しくは「メガドライバー」または「鋼鉄帝国」でググって下さい♪) 念願かなって夫婦でMT車に乗っています。クルマを走らせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4 5 6 7 89 10
1112 13 14 15 16 17
1819 20 21 2223 24
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

ETC車載機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 12:24:56
センターホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:50:23
純正ホイール ENKEI センターキャップ化 実行ヽ(・∀・)ノ ホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:46:05

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル タフちゃん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
令和3年11月24日納車 家族全員一致で「この子がいい!」と気に入ったSのマークのギア ...
マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
平成28年1月30日納車 突然の出会いで一日で決断したメイン3台目の愛車CX-3です。 ...
スズキ アルトラパン 黒ラパン君 (スズキ アルトラパン)
令和3年8月14日、事故に巻き込まれ廃車手続きになりました 命を守ってくれてありがとう ...
スズキ ジムニー ジムニー初号車 (スズキ ジムニー)
仕事で乗り回していた良き相棒! 15年式4型MTのXCです。 2017年11月、エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation