• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みほののブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

自動車買取査定の実情

先日、職場のパートのおばちゃんが
「自動車買取の査定に申込んだらひどい目にあってさあ…(╥╯θ╰╥)」
と愚痴ってきたので、興味もあったので聞いていました。
おばちゃんのクルマは11年落ちのムーブ。近距離の通勤と買い物にしか使っていないので、走行距離は4万km程度だそうですが、再来月車検があるからそろそろ乗り換えようかなーと思って何気なく買取査定一括見積もりに申し込んでみたそうです。
まだ次の車も決めてもいないし、今売ったらどのくらいで買い取ってくれるか知りたかったから、軽~い気持ちでたまたま見ていたネットの広告から申し込んだようです。

申込みして1時間もしないうちに、携帯電話に知らない番号から電話がかかってきて、電話にでてみるとTVコマーシャル等で有名な自動車買取の業者で、
「今すぐお車見させていただけれは、本日限りで通常より高く査定させていただきますので、今からお伺いさせて下さい!」
というような事を言われたそうです。
その日おばちゃんは、休みでご家族は仕事や学校で不在だったことから承諾し、自宅に業者をよんだそうですが、ここからおばちゃんは気軽に申し込んだ事をすごく後悔したそうです。
業者は名刺出してざっと車を見てから、
「お車通常だと10万円査定ですが、今すぐに決めていただければさらに10万円アップして20万で引き取ります」
でもおばちゃんは、その業者が来るまでに別の業者からも何件か今日車を見せて欲しいと言われていたこともあって、主人と相談してよく考えてからお返事します、と返答したそうですが、
「なら今すぐ御主人様に電話して下さい

「他の業者さん来る前じゃないとこの査定にはなりませんよ」
「今決めないと査定10万安くなりますよ」
と、急かされるように言われて凄く困ったそうです。さすがにおばちゃんも、いくらくらいになるか知りたかっただけなのに、なんで今売らなきゃいけないのか、と段々腹が立ってきて、車検近いので売ったらいくらくらいになるか知りたかっただけです。今日は決めません! と強めに言ったら、
「なら売ると決めてから申し込んでくださいよ」
捨て台詞のように言われたので、呆れてもう話すのも嫌だったので買い置きの缶コーヒー渡してご苦労様でした、とおかえり願って帰って貰ったそうです。
その後も業者から次々連絡が来て、同じような感じだったので、もう2件目の業者以降は、売るのきめました、とウソついて全部断ったそうで、せっかくの休日がなんでこんなすごく不快な気持ちで過ごさないといけないのか、というやるせない怒りでいっぱいだと、昼休みに30分ガッツリ愚痴られました( ̄▽ ̄;)

正直なところ、途中からヒートアップしたおばちゃんの話に僕もちょっとウンザリしてましたが(笑)、実際よく見かける、買取査定まとめて一括見積もりのバナー広告。実情はこんな感じなんだと初めて知りました。
皆さんもお気を付け下さい( ̄▽ ̄;)
Posted at 2016/07/21 12:28:00 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年07月03日 イイね!

2016 長野飯綱東高原高原BBQ&花火オフの告知です

2016 長野飯綱東高原高原BBQ&花火オフの告知です2年ぶりの開催になります。
長野県飯綱東高原BBQ&花火オフを今年はやります!


今年の開催日は
8月20日(土曜日)
8月21日(日曜日)

です。カレンダーに登録させていただきました。


事前にご連絡頂いていた皆さんすみません、イロイロ状況が整いましたので、本日正式に告知させていただきます!※画像は以前のオフ会の様子です。


スケジュール予定
8月20日(土)

12:30 飯綱東高原に集合

※ 現地集合場所・・飯綱東高原リゾート バーベキュー場裏手の駐車場
※例年、長野IC近くの「おぎのや」に集合していただいておりましたが、事前に長野市内の観光地をまわる方もいらっしゃるので、今回より直接現地集合に変更しました。

13:00~15:30頃 白樺(宿泊施設)前でバーベキュー
※ 焼肉、ジンギスカン、地元野菜、焼きそばなどを予定しています。食材は幹事が事前に用意いたしますが、食材の持参大歓迎です!自家製夏野菜、地元の名物など、持ち寄っていただけると嬉しいです。

15:30頃 恒例のビンゴゲーム大会
※ご参加の方は、お一人1点(以上・・あれば嬉しい(笑)ビンゴ用にプレゼントしてもいいという景品をお持ちください。お土産、クルマ関連、おもちゃ、実用品・・なんでもOKです。

16:00~18:30 自由時間(以後、自由解散)

※ 現地にはスライダーコースターなどの遊具もありますので、花火までの時間、遊ぶもよし、クルマ談義するもよし、ご自由にお過ごしください。
※ 花火大会に向けて午後5時ごろから一部道路が規制されます。花火前にお帰りになられる方は午後5時前を目処に出られたほうが混雑回避できます。道路規制中の岐路ルートについては幹事までご相談ください。


19:00~20:30頃まで 天狗の火祭り 湖上煙火大会

※ 湖面に近い土手の上に場所を確保する予定です。宿泊施設前からでもご覧頂けます。宿泊施設のあたりでは、静かな場所でゆっくりご覧いただけると思います。迫力ある打ち上げをご覧になりたい方は湖畔に移動するなど、各々お好きな場所でご覧ください。
※ 当日は宿泊施設から歩いて1分程度の場所にたくさんの屋台が出ます。会場付近にはコンビニ等お店が一軒もありませんので、夕飯、軽食等は屋台をご利用ください。


21:00 宿泊組以外、現地解散
※ 花火大会終了後、見物客が一斉に帰るため、道路が大変混雑します。長野市街地に出るまで混雑は続くような感じです。日帰りの方は、一度宿泊施設内で休憩されたり、目の前にある日帰り温泉「天狗の湯」で温泉に入られてからお帰りいただくほうがいいかもしれません。

宿泊組 白樺で一泊&夜の部
風呂上り(?)に宿泊組は夜の部を開催しますので、お誘いあわせの上ご参加ください(笑
※ 施設で用意できる布団は12人分までになりますので、宿泊希望の方はお早めにお申し出ください。



8月21日(日)
8:00頃 宿泊組 起床、朝食
※ ご飯+海苔+お味噌汁+おかず少々程度ですが、ご用意いたします

9:30頃 出発、戸隠へ(雨天時は変更の可能性アリ)
飯綱~戸隠(戸隠バードライン)~信濃町ツーリング

(走行距離50kmちょっとの予定、約1.5時間程度)

寄り道 鏡池(晴れの日の場合)
※ 晴れの日の鏡池から見る戸隠連山は絶景です!

11:30頃 黒姫高原「たかさわ」で霜下そばを食す(食費1000円くらい)
※戸隠は全国的にも有名なそばどころですが、お隣の「黒姫高原」にも美味しい「霜下そば」があります。美味しいそばを食した後は、帰りに最寄りの「ブルーベリー園まつき」で絶品のソフトクリームを食べましょう♪

14:00頃 信濃町IC近く、「道の駅しなの」にて、現地解散
※ご参加のみなさんのそれぞれの帰路についてはご相談ください。

○ 注意事項・お願い
・ 現地駐車場は下が砂利の未舗装駐車場になります。原則としてクルマのDIYは禁止でお願いいたします。また、 空ぶかし、大音量のカーステレオなど、他の利用者に迷惑となる行為はご遠慮ください。

・ 駐車場は早い時間であればクルマを並べ替えて写真撮影も可能ですが、例年午後2時過ぎあたりから混雑しますので、混雑時の車の入れ替え、集団撮影はご遠慮ください。

・ 基本的に終日、野外になります。宿泊施設の蚊取り線香は幹事が用意しますが、それなりに蚊やアブなどいますので、各自で防虫対策をお願いいたします。

・ 雨天時もバーベキューは実施しますが、悪天候により花火大会が中止になる場合もあります。

・ バーベキューや花火大会の際、当日運転予定の方については飲酒厳禁でお願いします。

・ 当日はバーベキューに必要な部材、道具は幹事がある程度持参しますが、アウトドア用のタ―プ、テーブル、イス、レジャーシートなどお持ちの方はご持参いただけると幸いです。特に花火大会をご覧になられる方はイスをご持参いただいたほうが便利です。

・ 現地は標高1000m弱ですので花火の時間帯は夏でも寒くなります。特に湖畔は風が吹きぬけますので、長時間いますと体感的にもかなり寒さを感じます。長袖、長ズボンなど、防寒対策を忘れずにお願いいたします。

・ 花火大会中、屋台が出ている付近は照明がありますが、駐車場や通路などは照明が無く特に駐車場は一切照明が無いので真っ暗です。懐中電灯などの照明器具をお持ちください。

・ 毎年、花火大会終了後に任意で日帰り温泉施設(有料)を利用しています。ご利用される方はバスタオル、タオル、着替えなどをご持参ください。



参加表明はこちらからお願いします。

※幹事にメッセージを頂いてもOKです。

皆さまのご参加をお待ちしております!
Posted at 2016/07/03 09:54:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月27日 イイね!

CX-3退院とリプロの効果?

CX-3退院とリプロの効果?本日、部品交換と6ヵ月点検を終えてしーちゃんが帰ってきました。

完了連絡でインジェクター交換と点検時オイル交換は聞いていましたが、結局PCMリプロもやって頂いてました。

ウワサでは乗りやすくなる、と評判ですが、何が変わるのか、体感できるものなのか、と思っていました。
、、、、が、引取りに行ってくれたうちの奥さんから「セカンド発進しやすくなった気がする~」とさっそくLineが( ̄▽ ̄;)
あまり乗らないうちの奥さんでも違いを感じたようです(^_^;)

で、自分も先程30分程走らせてみて、色々違いを感じました。

今までスロコンの設定をスポーツモードのSP2に設定していましたが、以前より敏感すぎてギクシャクする感じがしたので、SP1で十分、というか、SP1が一番乗りやすく、レスポンスも良い感じになりました。ノーマルでも挙動が以前と違う気がします。
シフトの上げ下げによるフィーリングも良くなり、街乗りで4速が使いやすくなり、瞬間燃費見ていても、多少引っ張ってもあまり悪化していない感じが。以前はすぐ5速って場面が多かったのが運転しやすくなった気がします(笑)

さて、コレがフラシーボなのかどうかはわかりませんが( ̄▽ ̄;)、何かちょっと違う感じになって乗りやすくなった事は間違い無い、、、と思います。

肝心のDPF再生処理ですか、今の所100km走っても成績量が0.5程度なので明らかに改善されました!こちらはしばらく様子見ですが、この状態でずっと走る事が出来たらいいな~٩( 'ω' )و
Posted at 2016/06/28 00:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月25日 イイね!

CX-3入院続報

先日で入院から一週間になりました。で、夕方にサービス担当の方から連絡を頂きました。

内容は

・インジェクター交換しました
・DPF強制再生3回しました
・吸排気系の点検して問題なし

とりあえずこれで週末に試験走行してみて、短期間でDPF再生始まらないか確認します、との事でした。

あ、ついでに6ヵ月点検もやる事にしました。マツコネの最新版へのアップデートもお願いしました。

で、実は納車4ヵ月目に3000km突破したので前倒しでオイル交換したのですが、短期間でDPF再生繰り返して燃料と希釈されだいぶオイル量が増えたので、今回無償でオイル交換して貰える事になりました。これはありがたいヽ(*´з`*)ノ

とりあえずもう少しかかるようですが、サービス担当さんにもしっかり対応して頂いているので、もうちょいの辛抱かな。

そーいえば、代車のデミオちゃんは奥さんが乗っているんですが、

「オートマ楽でいいなー」

などと申しておりました。
変なフラグにならなければ良いけど(^ω^;);););)
Posted at 2016/06/25 10:18:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月18日 イイね!

CX-3入院

昨日、CX-3がディーラーに入院しました。
代車はXDのデミオちゃんです。

先月からDPF再生の間隔がやけに短くなってきて、一番悪い時は前回から40kmて処理がはじまるレベルになってしまいました(๑´̥̥̥>ω<̥̥̥`๑)
それに伴い、燃費も急降下して、いままで17km/L位だったのが14km/L以外まで下がってしまいました。

原因がよくわからない事と、DJデミオの方で、DPF再生処理中にノッキング発生して速度低下してしまう状況が何件かみんカラでも報告されているので、予防も含めて事前に対策を取れればと思い、症例確認も含めてじっくり確認してもらう為に長期間入院覚悟でお願いしました。

という事で、代車のデミオちゃんで軽井沢まで行ってきましたが、CX-3との細かな装備差が解って面白かったです。ドアの音とか、トランクの容量差とか、シートとか。あと、レーダークルーズはやっぱり便利なんだなあと改めて思ったとか、借りたのがATだったので、ドライビング感覚の違いとか、シフトチェンジ時のエンジン
ブレーキの違いとか。

やっぱりCX-3の方が、価格差なりの装備でしっかりしてるし、重量感も違うしMTの方が圧倒的に「自分て動かしている」感覚があって、ちょっと物足りない感じでした。デミオXDもとても良いクルマだと思いましたが、内装が見た目ほぼ同じだけに、余計に細かい差を感じました。

ただ、燃費はデミオXDちゃんの方がやっぱり良いですね。何故かAWDを代車で用意して致きましたが、それでも20km/Lはいきそうです。

ひとまず一週間。トラブルの再現確認と対処方法がわかれば早く帰って来ると思いますが、場合によっては長期化するかも、、、( ̄▽ ̄;)

早く帰って来て欲しいな~
Posted at 2016/06/18 20:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「彼が30代の時の過ちもショックだったけど、今回のは薬物が如何に恐ろしく根深いかを痛感するとともに、本当にショックで久々に滅入ってしまいました。
正直、もう彼の曲をテレビやラジオで耳にすることは無いかもしれませんが、存在を忘れても曲は好きでありたいと思います。
本当に残念です。」
何シテル?   02/13 23:15
現役メガドライバーのみほのです。(詳しくは「メガドライバー」または「鋼鉄帝国」でググって下さい♪) 念願かなって夫婦でMT車に乗っています。クルマを走らせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC車載機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 12:24:56
センターホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:50:23
純正ホイール ENKEI センターキャップ化 実行ヽ(・∀・)ノ ホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:46:05

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル タフちゃん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
令和3年11月24日納車 家族全員一致で「この子がいい!」と気に入ったSのマークのギア ...
マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
平成28年1月30日納車 突然の出会いで一日で決断したメイン3台目の愛車CX-3です。 ...
スズキ アルトラパン 黒ラパン君 (スズキ アルトラパン)
令和3年8月14日、事故に巻き込まれ廃車手続きになりました 命を守ってくれてありがとう ...
スズキ ジムニー ジムニー初号車 (スズキ ジムニー)
仕事で乗り回していた良き相棒! 15年式4型MTのXCです。 2017年11月、エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation