• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GORO156のブログ一覧

2011年09月23日 イイね!

インプレッサ2011と2012

ディーラーさんに行って点検を待つ間に

今年のニュルブルクリンク24時間
クラス優勝のDVDを観せていただきました

STI NBR チャレンジ2011 ドキュメント
このDVDはなぜか門外不出のようで、配給は出来ないんですと
言われちゃいました・・

スバルを・・インプレッサを愛するユーザーにとって
最高のドキュメンタリーだとおもうんだけどなぁ

このDVDほしい〜





ボクらにすごく近いこのマシンでの優勝は、
本当に嬉しい気持ちでワクワクしちゃいます!!


そして2012年へ・・
すでにアメリカでデビューしているニューインプレッサ・・
日本でも秋の終わり頃、フルモデルチェンジが噂されているそうで
・・すでに2.0GTは7月で受注終了となっているようです。

CMを見つけちゃいました

個人的な好みは人それぞれさまざまなので・・・

最近のスバルはレガシィからはじまって、ちょっとアメリカンテイストに
なりつつあるのかなぁ・・


Posted at 2011/09/23 21:56:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年09月23日 イイね!

一ヶ月点検を終えて・・明日はドライブ♪

一ヶ月点検を終えて・・明日はドライブ♪ペターくん、一ヶ月点検終了♪

あしたはRYOと早朝ドライブにでも出かけようかなぁ・・

「パパぁ・・オレ首都高に乗ってみたいよ」
 ナビがどうなるか興味津々みたいです
「オレ、ピザ屋さん家のこどもたちと遊びたい!!」
 あしたはお子さんたちもいるようだし・・

「RYOちんがあそべるなら、行ってきてもいいよ」と嫁ちゃん

おぉおおお!!!
いいの?!



とりあえずバッテリー充電ちう



そうそう・・
ペターの点検を今日、無事できたので
日曜日は10時コースオープンですよ♪
Posted at 2011/09/23 20:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年09月18日 イイね!

アルファとスバル 並べてみると・・

アルファとスバル 並べてみると・・サイズもそっくり。

インプレッサは、ハッチバックというより
むしろスポーツワゴン・・

ということで2台のスポーツワゴンを
並べて観察〜




  5MT BOXER4 AWD 1300kg       5MT INLINE4 FF 1290kg

現行インプレッサのデザインは、やはりイタリアンテイスト・・
と思ってしまうのです♪

剛性感を考えると、AWDのインプレッサ
なかなか軽量化を頑張ってる感じがします!

が・・アルファの軽快感には車重差以上の軽さを感じます♪


スリムなお尻。グラマラスなお尻。
どちらがお好み?

こうして並べると、インプレッサは結構ワイドでグラマラスです
というか、ちょっと前までのクルマって、みんなスリムでコンパクトだったんだなぁ


スポーツワゴンが2台・・並べていたら嫁ちゃんからひと言。
「おんなじようなの2台もあっていいのかなぁ・・」 ドキ!!

そそくさと撤収・・


ブラック一色で統一されたインパネ。
アルカンターラ仕様にしたかったのですが、同時についてくるパワーシートや
スマートキーボタンスタートなどで+10kg車重増になるので。
軽量化を選びました

お財布にも軽いのは助かります♪
それにエリオをのせるので・・ジャージの方がいいかな


アルファは本国仕様のファミリー仕様? (後席は、なんと!くるくる窓です)
プラスチッキーでちょっとチープ?な仕立てながら、なぜかホワイトメーター。

そこはさすがイタリア。しっかりスポルティーバしてる 笑


知られざる? ボクサー1.5(EL15)

エンジンルームの色気はツインスパークに軍配かなぁ?


プロフ写真・・そろそろどうにかしないと? 笑
Posted at 2011/09/18 08:29:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年08月29日 イイね!

疾れ!!ペター

疾れ!!ペターはやく仕事がおわったので、江戸川の土手まで・・

夕暮れに映えるサテンホワイトパールのボディが美しい
純粋に・・「カッコいい」

この感情はラウラに対するものとはちがうんだよなぁ
ラウラは「美しくて、エモーショナル」


慣らしで現在まだ100kmにも満たない状況のため、回転数は極力3000回転まで
瞬間3500rpmを目安にしていますが、リミットを課すのが馬鹿馬鹿しくなるくらい
スムーズに吹けます。

しばらくは、回したい誘惑を抑制して・・・・・

るのに・・りえと来たら、平気で4500回転くらいまで回して加速してます 涙




RYOは、ペターが大好き♪
はじめての、ナビゲーション。
オーディオセッティングにもなぜか興味津々で・・
すっかりハマってます 笑

Posted at 2011/08/29 22:14:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年08月26日 イイね!

ありがとうバーバラ!! ようこそペター!!

ありがとうバーバラ!! ようこそペター!!きのうは・・くるまの中で・・寝た・・・

気づいたらマジで寝ちゃってました 笑

でも、気持ちすっきり。

バーバラは朝、ピカピカに磨いて・・・
最後は笑顔で、元気よく気持ちよくお別れです!!


そして、今日からわが家の相棒をつとめてくれるスバル・インプレッサ。

ペターと名付けました♪

ベタですが・・スミマセン



ペター・ソルベルグの、あの少年のような元気な笑顔

そして、みんなをおもいっきり笑顔にさせてくれる
ペターの歓喜の声!!「Thank you for everybody!!」

ボクらを元気づけてくれる新しい相棒には
やっぱり「ペター」がピッタリと・・


そして、ナンバーはりえの誕生日にして・・・

彼女も、GOROちゃんにはラウラ。
だからこれは自分のクルマと思うようになったのか・・
だからとても嬉しそう 笑

「GOROちゃんに運転させるの、どうしようかなぁ・・」

(号泣)

でも後部座席はとても快適で・・・ボクの指定席になりそうです 苦笑


ありがとうバーバラ・・ボクら家族の思い出には、いつも君がいたね

セールスの山ちゃんと。 いつもありがとう!! これからもよろしくお願いします☆



晴れ晴れの好天に恵まれた納車がおわると一転。帰路からものすごい豪雨に・・・
でも、「とても安心感があって怖くない」とりえ。安定感は抜群な感じでした。



ペター♪ これからよろしくね!!
Posted at 2011/08/26 22:16:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「カヌーを積んで西湖へ http://cvw.jp/b/292061/44370608/
何シテル?   09/09 15:18
「美味しい食べ物」「海」「ドライブ」と、なにより 「イタリアとアルファロメオ」が好きなスポートワゴン乗りです。 それと「佐藤琢磨選手」がだいすきなんです!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

好きなドライバーは琢磨だけ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:08:46
GOROのホームページ 
カテゴリ:アルフィスタ
2007/06/09 20:46:46
 

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
どうしても欲しかったフィアット500♫ 幼稚園の頃、親父に連れられて新宿コマ劇場で観た ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
バーバラ(R2)に別れを告げて乗り換えたインプレッサGH3。 EL15エンジン・・これ ...
スバル R2 スバル R2
美しい色、スタイル、加えてそこそこよく回るエンジン…。 通勤や買い物のためだけのクルマで ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
近所のアルファロメオ1750GTVに憧れていた幼少期から、いつかはアルファロメオに!と憧 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation