• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sabanutsの愛車 [BMW Z4 M ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年6月5日

自分色①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
始まりは何だったか・・・。

別の車両に取り付けるつもりで酔いに任せて(恥ずかしい)ポチってしまったツイーターとクロスオーバー。そのまま手も付けずストックしたままだったのが、さらに数年後何を血迷ったかセットのミッドウーハーを同じく酔いに任せてポチってしまいました。

何かいじりたいな~、など度空いた時間で始めてしまいました。
2
もともとプロショップで大金を積んで施工してもらったであろうシステム。
当車両を購入当初、たまたま付属していただけで何の興味もなかったのですが、それでもこの出来栄えは素人ながら”カッケ~!”と思ったものです。
3
ポチっていたのはみんな大好き(?)なカロッツェリアです。もちろん新品など夢のまた夢、中古には中古で対応です(私のオーディオに対する入れ込み具合はこの程度です)。
4
単なる板に木ネジで固定してあり、クロスオーバーのサイズが番うため若干の配線移動をして交換取り付けしました。
こういうのはよく雑誌で見ていたのですが、実際いじってみて初めて知りました(何事も勉強ですな~)。
最初は簡単なクロスオーバー交換だけでしたが(これだけで数か月前のことです)正直音の変化は私にはわかりません。単なる自己満足の世界です。
5
それにしてもプロの仕事とはいえマニアックですね~。大金を取るのもうなずける仕事です(絶対に新規で頼むことは今後もないでしょうが)。
このボードも先ほどのシステムのふたになっていますが、表面はクッション加工のデコレーションです。

続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール装着

難易度:

LSDオイル交換

難易度:

MTオイル交換

難易度:

E85 ヘッドライト 防水

難易度:

エンジンオイル交換と初めてのステンフィルター

難易度:

EGオイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早春のお山~首都高 http://cvw.jp/b/2920928/47607258/
何シテル?   03/23 08:47
AE86以降、25年ぶりのFRです。気兼ねなくいじれるように個人車は中古に限ります(家族車は新車縛りですが)。中古パーツも大好きです。特に、手を入れることで状態...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
セカンドハンドMスポです。
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
増車です。ヤッチマッタ感満載です。(オープン、)FR、MTで新型ロードスターが候補でした ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
東北震災時、私は仕事で家に帰れないことも多く、不便を感じることはなかったが、妻や子供たち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation