• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kinta912のブログ一覧

2019年09月14日 イイね!

久しぶりのサーキット!

久しぶりのサーキット!先日久しぶりYZサーキット行ってきました!

気温が37度と言うこともあり、あっという間に水温が110度近くに...。

これでタイヤもツルツルになったので交換してきます!







ロードスターかっくいいね!
未だ滑った状態のコントロールが上手くできません...。

Posted at 2019/09/14 11:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月09日 イイね!

SSPとNR-Aの違い?

SSPとNR-Aの違い?久し振りに投稿...。
最近ロードスター友人とツーリングすることがあり、その時お互い車を乗り換えて遊んでいました。
自分はNR-Aで友人はSSPと同じNDでもグレードが違います。

いざ乗り比べると驚くほど違います。
私のNR-Aは各種補強&ビル足、大型ブレーキといった点がSSPとの違いなのですが、
まず乗り心地は明らかにNR-Aが悪い笑。
低速だと様々なものを拾ってガツガツ来ます。
(と言っても全然実用レベルですが。)
しかし高速になるとサスが動いてきて明らかに安定してきます。

またストラットタワーバーのおかげかハンドルがよりクイックに効きます。ハンドル切ってからノーズが入るまでがNR-Aの方が早い。

以前ほかの友人が私の車に乗ったとき、これはロードスターというよりボクスターっぽい乗り味だねと言っていたことがわかった気がします。

低速コーナー曲がる時のロール感はSSPの方がNAと似ていましたね。
しかしNR-AもSSPも共通して言えるのが、めちゃくちゃ運転楽しいです。
結局は1番楽しく感じる速度域が変わった感じですね。





ということで、結論。NAもNDも弄り方次第で大きく乗り味を変えられるいい車です。
300馬力級の現代的スポーツカーにもよく乗りますが、ロードスターの方が運転していて純粋に楽しいですね。
Posted at 2019/09/09 08:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ロードスターの友達とビーナスライン行ってきました。
初めてです。

あそこはめちゃ気持ちいですねー」
何シテル?   07/23 08:42
車バイク大好きです。ロードスターと空冷ポルシェ大好き。 次は964も手に入れたい。 その後は空冷DUCATI乗りたい。 以前は大排気量パワー主義でしたがロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

マフラー純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 21:22:07
残念なスーパーカー乗り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 15:06:21
初乗り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 09:13:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
みょんなことから入手 2台目のロードスター サーキット&峠&普段使い NR-A maz ...
ボルボ S80 ボルボ S80
免許取り立てで乗っていた車です。 直6横置き3000ccツインターボで270馬力ぐらいあ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
乗りはじめて1年です(*^_^*) はじめてのMT車であり、納車後一週間は後悔していま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation