• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FB180iのブログ一覧

2018年04月07日 イイね!

オーディオ

オーディオ オイラはホームオーディオ好きで、CDプレーヤー、アンプ、スピーカーまでハンドチューニングしたものを使ってます。(タイトル写真はスピーカー)
 カーオーディオについても、言いたい事満載です(例:若い頃、イロイロ試しても気に入らず、JBLコントロール1〈スタジオモニター用〉を車載してたことがアリ)が、好みは様々あるのでノーガキ言いません。
 お勧めするのは、自分のためのテストソースを持ってるとカーオーディオも選びやすかったりチューニングしやすいと思います。
 例えば、お気に入りの1曲がフルボリューム付近でイイカンジで鳴るとか、ほんの一瞬のアタック音や、美声が自分好みに表現されてるか、みたいな曲やCDのことです。
 オイラはCDで、クラシックが3枚、ポップス2枚、USBメモリーでダウンロードソース5曲ほどを使ってます。ホームオーディオのチェック用なので、家電の試聴室でも全てを鳴らせることは少ないです。
 現車のカーオーディオですが、ノーマルのくせに意外にキレイ。HDDに取り込んでも劣化しないし、音量もソコソコ。万人向けとも言えるが、ノイジーではないだけでもGood。
◎クラシック:ムローヴァ&イムジチの四季がイキイキしてます。
 たぶんスピーカーコーンが紙製でシンプルな造りのためでは。
○MIX系:トーンコントロール入れても、悪くない低音が出てきます。
 トランクがあるだけで低音には有効なのでしょう。
△MJのBAD SPmix CD:音の立ち上がりやビート←主にアンプの性能だが、フツウ解らない程度。
 そういえばホームオーディオ界でもドイツ製は良いものが多く、クラシックのレコード会社もドイツ勢が有名。察するにBMWの開発陣にもオーディオマニアがいるのかもしれません。
お気に入りの曲が気持ちよく鳴る、コレが大事。高級オーディオメーカーのバッチ(だけ)に金かけてるのは、なんともクダラナイ。
Posted at 2018/04/07 10:51:27 | トラックバック(0) | 日記
2018年04月03日 イイね!

助手席女子 2

助手席女子 2前回のブログを見た友人から、
タイトル写真は何なんだ!とか、
イロイロ言われましたが、その中でも、
「助手席女子のイチバンの注目点は、
シートベルトのパイスラッシュだ!」とのこと。

確かに、とは思うのですが、、、記憶にない。
ソコに目が行かなかったのか、
ヒンヌーしか乗せていないのか。

試しにヨメサンを観察したところ、
ヒンヌーが強調されるだけで、ガックリ。
でも、シートベルトには、測定機能がある
っつことも発見でした。

今後の研究課題とさせていただきます。
Posted at 2018/04/03 21:49:50 | トラックバック(0) | 日記
2018年03月31日 イイね!

助手席女子

助手席女子ナビシートに載る女性の様子ってオモシロイですね。
そもそも乗ってくる時点で、自分かクルマに興味があるんでしょうが、
緊張(?)して、どうでもいいガイシャ褒めしたり、
距離おく感じでドア寄りに座るんだけど、
ヒザがシフトに近かったりして、どっちやねん(妄想)。

MTだと、路面やクルマと対話してるので、
シタゴコロ働かせる余裕などありませんが、
「BMWでMT!」ってビックリしていただくだけで
オジサンご満悦。
「まあな」とか、シレッと言ってますが、ホントは、
「スティックこねくり回すのがキモチイイのよ」と
シモネタが暴走しそうなのを
制御するのに必死なのあります。

いいクルマに理性は大切ですね。
Posted at 2018/03/31 11:39:03 | トラックバック(0) | 日記
2018年03月27日 イイね!

燃費

燃費3年間(オドメーター13,400㎞)で、27回満タン給油の平均燃費は、9.33㎞/L(Max:11.61、Min:8.15)でした。
1日の平均走行距離は、12.22㎞(Max:15.65、Min:7.55)という、短距離通勤車です。
ハイオクの単価も、Max:150、Min:106.9と変わるもんですなぁ。
給油のスパンのMax:56日!燃料が劣化しそう。。。
休日にドライブに行けばよいのですが、ショッピングセンターのアシにしか使ってないし。。。
BMWさん申し訳ない。
Posted at 2018/03/27 21:36:38 | トラックバック(0) | 日記
2018年03月24日 イイね!

GSのオネエチャン

GSのオネエチャンたまに行くガソリンスタンドのオネエチャンが、
ダンナと共用の320dに乗ってて、
洗車時などにセールス半分でBMWの話をします。
カッコイイ車好きらしく、次は4のクーペ乗りたいとかで、
前の318Ci(E46)の話もします。が、そのくせ、
トランクの開口が狭くて荷物乗せ難いとか言う、
ヘンな子・・・じゃあワゴン乗れよ。

会社のパートのオバチャンで、E46前期のワゴン乗ってた人がいて、
彼女は犬のためにワゴンが欲しく中古で購入とのこと。
確かに、マイホーム+大型犬+外車のワゴンのパターンはアリガチ。。。
で近頃、ダンナが奮発してX3に買い替えたらしいのですが、
デカすぎて運転コワイと言ってました。
確かに190㎝も幅があれば、スーパーの駐車場は、タイヘンでしょうね。

2台持ちなら、問題解消かもしれません。
が、買い物も、妻の(ハッチのある)コンパクトじゃなく
オイラのセダンで参ります。
だって乗っててツマンナイんだもの。
Posted at 2018/03/24 12:10:39 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ セダン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 11:37:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F30前期の中古市場を想定したコメントをします。 後期型に比べ故障が少ないという噂どおり ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ほんの数キロ乗ってるだけでも、クルマの動きが思い通りで、ドライブしている実感と快感が充分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation