• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@chi(まち)の愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2023年12月24日

エアコン コンプレッサ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
この前オイル交換してる時にコンプレッサからオイル漏れを見つけたので交換します
リビルト品です
ガスは近くのガソスタで抜いてもらいました
2
まずはバンパーを外します
対辺10mmのボルト2本とクリップを結構外しました

コンプレッサをかえていきます
確か対辺12mmのボルト3本です
3
コンデンサを外してレシーバーの中身を交換します
4
品番は95339-58J10でした
黒い栓がめちゃくちゃ硬かったです
5
続いて各Oリング交換です
まずエキパンからです
車外からできます
対辺10mmのボルトを外して配管を取ります
エキパンは対辺4mmの六角穴付ボルトです
エキパンがかなり硬くついてたので対辺10mmのボルトを差して内装剥がしでテコを使って引き抜きました
あとは配管のOリングをかえます
できるならエキパンとエバポ換えた方がいいです
品番
9589550G00 ×3
9589650G00 ×3
9589150G00 ×2
6
ベルト張りです
オルタとウォーターポンプのベルトも換えました
7
モノタロウとアストロで買った真空ポンプとマニホールドゲージを使いガスを入れていきます
高圧側が1.2〜1.5MPaくらい欲しいんですけど全然上がらなかったです
もうちょっと調べる必要がありそうです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンダイヤルワイヤー調整

難易度:

エアコンガス入れ替え

難易度:

【HA25S】エキスパンションバルブ 交換

難易度: ★★

エアコン洗浄・消臭

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

普通の車に乗りたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン修理(アクチュエーターベント交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 22:58:29
ハザード、デフォガ、灰皿、キーリング照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 12:17:41
R33にR35のドアチェックリンクは付くのか? その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 02:17:25

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
シバく
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
とてもはやい
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
63cc キックレス 混合 とてもしんどかった
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
3か月ですが楽しかったです キャブセッティングに悩まされたり 覆面に捕まったり レギュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation