• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こしのさるの"こしのさる" [スバル レヴォーグ]

水内ダム

投稿日 : 2022年05月18日
1
水内ダム(みのち)

長野県長野市信州新町水内 

信濃川水系犀川

P/重力式コンクリート

堤高25.3m

堤頂長185.2m

着工1939年

竣工1943年
2
ダム湖名 琅鶴湖 (ろうかくこ)

ダム湖の水の色が琅カン(翡翠の一種)の美しい青碧色に似て湖の形が鶴が羽を広げたように見える。
3
取水設備
4
看板
5
国道19号線沿いにあります。寄り添いますが堤体はNGでした。
6
下流にある道の駅にダムカード頂きました。
7
放流中
8
ラジアルゲート14門、竣工も古い1943年竣工で年季の入ったコンクリートが味を感じます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月18日 21:00
こんばんは🌃

今夜も鏡の湖面、エメラルド色の湖水、カッコいいダムですね👍️

電力会社では今、これから残す発電所、残さない発電所を選定をしているみたいです。

このダムはどうなるか???

コメントへの返答
2022年5月19日 7:13
おはようございます。😊

景色の移り変わり湖面が陽射しや水質によって変わる処も楽しみです。
ダム100年と聞いたことがありますが維持活動も大変かと思いますが長く持てば良いと思います。

いつもコメントありがとうございます。🙇‍♂️
2022年5月18日 22:36
こしのさるさん、ここは「森と、泉にぃ~、かあこーまれてぇー」ブルーシャトーみたいなとこですね🎵
コメントへの返答
2022年5月19日 7:16
始まりはBCレガシィさん、ありがとうございます。懐かしい響きです^ ^思わず聴いちゃいました。🎶

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive Saru
2025年08月20日06:46 - 17:55、
254.38km 9時間13分、
2ハイタッチ、バッジ29個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得
向日葵、ダム、♨️」
何シテル?   08/20 18:04
こしのさるです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクシスパーツ VN用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 14:01:47
ずっと乗っていたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 18:32:23
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 03:19:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ こしのさる (スバル レヴォーグ)
SUBARU LEVORG  VM4A Ⅰ号機  VMGFⅡ号機 おかわりです。
スバル レヴォーグ こしのさる (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation