• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーき6の"フリフリ" [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年6月27日

リヤワイパーレス化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤワイパーを取りました❗️
ワイパーゴムの劣化により、ゴム交換をしようとしてましたが、使用頻度が低いので💦
ヤフオクでリヤワイパーレスキットを購入して行いました。

上が加工後✨
下が加工前です!
離れると加工が分からなくていいですね😃
2
手順1
リヤワイパーのキャップを赤印の方からめくるように外します❗️
3
手順2
リヤワイパーの真ん中のネジを外して、リヤワイパーを引き抜きます❗️
4
手順3
リヤハッチの内張を剥がして、ワイパーキットに接続されている白いカプラーを抜きます❗️
続いてネジ3本を外して、リヤワイパーモーターを外します❗️

内張剥がしは、写真を撮ってませんでしたm(__)m
他の整備を参照願います。
5
手順4
外すとゴムが残るので、外側からゴムを引き抜きます❗️
6
手順5
リヤワイパーレスキット付属の厚めのガラススペーサーを、リヤワイパーの穴に入れ、マスキングテープで仮固定します❗️
7
手順6
リヤワイパーレスキット付属の型紙を外から貼り、真ん中に付属のアルミプレートを貼ります❗️
8
手順7
マスキングテープを剥がし、リヤワイパーレスキットの 付属の透明プラプレートを貼り、その上からさらに、付属のアルミテープを貼ります❗️
最後に内張を戻して完成です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エバポレーター清掃

難易度:

24ヶ月点検

難易度:

車検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

純正ナビパネル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とりあえず、色々つけましたが、
最優先で息子の専用テレビをつけました‼️
iPhoneから分配で、息子専用モニター、フロントナビ、リヤナビにHDMIで、
全て写るようにはした😀
明日は、配線隠しですね‼️」
何シテル?   06/01 17:30
はじめまして、こーき6と言います。 カスタマイズしないつもりが、気がつけばやっている(;´д`) なるべく抑えながら、いじります! 友達募集してま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こーき6さんのホンダ フリードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 17:33:35
ボンネットダンパー取付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 13:07:39
ボンネットダンパー取付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 13:07:30

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド くま号 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
ヴォクシー かステップワゴンで悩みましたが、最後は息子の一言で車種決定🥺 TRD仕様 ...
スズキ GSR250 ジージー (スズキ GSR250)
40過ぎたのをきっかけに、バイク乗りたくなり購入! 大事に乗っていきたいですね^_^
ホンダ インテグラ バックファイヤー (ホンダ インテグラ)
初めて買った車(^_^) 峠(ー ー;)を走り込んだり、ジムカーナして車の運転を教えて ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
所有2代目(^_^) ターボが欲しくて購入! この当時では、加速は物凄かったなー^ ^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation