• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

意志の力の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2018年11月23日

2018/11/23 ホイールコーティング(ピカピカレイン)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
作業時間 3時間以内
1
ホイールを買ったらまずすべきこと…

それはキレイなうちに
コーティングを施すこと‼︎

ということで本日は
スタッドレス用ホイールを
ピカピカレインでコーティング。

上記画像は施工前ですが、
新品なので
コーティングするまでもなく
ピッカピカのテッカテカ‼︎
2
施工前 ホイール裏面

シャンプーを計2回してこのテカリ。

ポリッシュ面にピカピカレインを
使用していいかは不明…

男は度胸!

ためしてガッテン!

いざ、容赦なくぬりぬり開始!!
3
施工後その1
4
施工後その2
5
施工後その3
6
施工後その4
7
施工後その5
8
施工後その6

コーティングしても新品なんで
見た目の変わりはほぼなし。

ただし黒い部分は
ウェットな感じになるので
ヌルテカ感が増したかも。


皆さんもホイール購入時には
すぐに履かせるのではなく
まずはコーティングを
してはいかかでしょうか。

とくにスポークが多いホイールは
洗車がすんごくめんどくさいので
コーティングしとけば
洗車の手間が少し省けます。

それにしても
最近 休日は洗車やらコーティングで
1日が終わることが多い。

今日は他にも家族のスバルR2の
洗車と水アカ取りで
2時間近く潰えた…

私はテキトーな性格なので
正確さが問われるこの手の作業は
実はとてつもなく苦手なんですよ。

本当は手洗いとかでなく
洗車機でささっと終わらせたい。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーティング

難易度:

ダイヤモンドキーパー施工

難易度:

NOJロイヤルコーティング3層施工

難易度:

フレッシュキーパー

難易度:

ダイヤモンドキーパー

難易度:

イエローハット プラチナZコーティング施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「250オフ車の最後の砦 http://cvw.jp/b/2925068/46885186/
何シテル?   04/13 17:56
実はバイクの方が好き 【愛車遍歴】 〈車〉 トヨタ/ファンカーゴ → 日産/180SX → スズキ/スイフトスポーツ(現在所有) 〈2輪 126cc以上〉 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) スペアキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 20:31:13
kaedear(カエディア) 中間マウント KDR-R202 (90mmバーマウントキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:36:10
プロスマン リアガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:46:50

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ボルドール (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
CB400SB 非ABSモデル / NC42前期型 初年度登録2012年/納車時約106 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年10月末まで日産180SXに乗っていました。180SXの部品供給や現状の車体状 ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
病気で乗れなくなったヤマハWR250Xを売却後、180SXの走行距離を減らすために買った ...
スズキ アルト スズキ アルト
サーキットで横転してもいいように購入。 商用アルトのNA 5速 MT仕様。 将来的にター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation