• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kraftwerk140のブログ一覧

2020年09月12日 イイね!

Honda N-ONE 6M/Tが気になる!

街中でも多く見かけるN-ONE。
遂に待望のMT仕様が正式に販売されるようですね。

alt
Photo courtesy of Honda Motor Co., Ltd.

これ、待っていた人多いと思う。絶対に楽しそう。
未だにS660 / HA36Sが心の片隅にあるので気になる。 実用性も高そうだし。
HP上ではまだ価格が表記されていないけど、現実的な価格だといいな。


このご時世でも心躍るクルマをリリースするホンダは偉い!
販売台数うんぬんよりも楽しいクルマ、とても大切なことだと思う。
国内ユーザーをちゃんと考えている企業姿勢を感じる。

と言っても、再来月に車検を控えている私にはご縁がないクルマ。

遙か昔の80年代当時、ハワイで初代CR-Xにも乗っていた私。
未だにデスクの引き出しにあるこのカタログ「無限仕様」は憧れだった。
カタログ表紙と同仕様の真っ白な無限仕様が$7,000で売っていたのを思い出す。
基本的にあの頃からホンダは良い意味で変わっていないように思います。

alt

数年ぶりに開いてみたカタログ、見ているだけでワクワクする。
田宮模型も何台作製したことか…未開封品が1箱あるな。
現代でも十分に通用するカッコ良さ!実車が欲しい。

alt
 
N-ONEもちょっと車高を下げて、センターマフラーにするだけで十分。
「ボーイズレーサー」な雰囲気に。

alt

連日投稿失礼しました。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。

PS: N-ONEカテでは常にトップ車両が同じ職場の車両であるような気がする。
色、ホイール、極めつけが掲載写真の背景。向こうも気付いているかなぁ?
Posted at 2020/09/12 09:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Misc | 日記

プロフィール

「決勝戦❗️」
何シテル?   07/29 09:40
◆「車種」に関係なく、多くの方との交流を望みます。 ◆「限られた時間・予算内」でのDIY作業・備忘録です。 ◆「極力シンプル」なモディファイが好みです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
678910 11 12
13141516 171819
20212223242526
2728 2930   

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
「2013 Toyota Vitz RS G's」に乗っています♪
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「2014 Suzuki Hustler X Turbo」嫁さん & 娘専用機♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation