• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kraftwerk140のブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

「もちや」へ

昨日は初のオフ会、「もちや」に行って来ました。
紅葉シーズンの中央道は所々渋滞していましたが、目的地近くになるとご覧の通り。
雲一つない、絶好のミーティング日和。

alt

高速を降りるとしばらくはワインディング・ロードを抜けることに。
この道がとても良い感じで気に入りました。夜は多分、真っ暗。

alt

しばしの間ワインディング・ロードを楽しんだ後、会場近くでパチリ。↓
富士山をとても近くで感じる事ができました。

alt

お昼前に無事に到着。自宅から丁度2.5時間、ちょっと遠かった。

alt

会場には既に多くの参加車両が集合していました。
本当に雲一つないでしょう?

alt

到着して10分、一人寂しく徘徊しているとT達さんのクルマらしい車両を発見。
近くにいた青年に声を掛けてみるとT達さんでした。はじめまして!

alt

他にも数台「みんカラ」でお見かけしたことがある車両がちらほら。
S/C仕様の方とも少し話しましたが、H/Nをお伺いするのを忘れました。
「しかし、みなさん結構、ガッツリと弄っていますな」というのが私の印象。
ひとしきり散策後、T達さんと一緒にお昼の「牛タン丼」を頂きました♪

楽しい時間はあっという間。
週末に一人だけ楽しんでいると今後のカーライフに影響するので、お土産を買って帰路に就く。

お別れ前に会場端に車を移動させ、T達さんとパチリ。
やっぱり、黒いホイールはカッコいい。
イベントに間に合わなかった車高調、頑張って取り付けて下さいね。

alt
 
alt

行きと全く同じ道を逆戻り、おー!朝には気付かなかった風景。
正面には富士山がどーん!とそびえ立っていました。絶景。

alt

帰りの中央道、談合坂や相模湖辺りで渋滞、2.5時間。まぁ、想定通り。
そして密かに気になっていたのが、今回の燃費。
高速を降りた最初の信号ではご覧の通り。見たことがない数字が表示されていた。

「なんだ、うちの子もできる子じゃん!」
(Samantha☆さん、うちの子も頑張りましたよ!)

alt

その後、約30分の市街地を抜け自宅駐車場での最終数字はこんな感じ。

alt

初めてのオフ会、思っていたよりも同年代の方も参加されていました。
何よりもT達さんのおかげで寂しい思いをすることなく、楽しく過ごせました。
ありがとうございました。また何時かどこかでお会いできるのを楽しみにしています。

「あー、私もS/Cが欲しい!足回りも!」きりがないけど。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
Posted at 2020/11/01 11:50:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | Vitz | 日記

プロフィール

◆「車種」に関係なく、多くの方との交流を望みます。 ◆「限られた時間・予算内」でのDIY作業・備忘録です。 ◆「極力シンプル」なモディファイが好みです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
89101112 13 14
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツRS "G's"] ルームランプ連動の電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:44:14

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
「2013 Toyota Vitz RS G's」に乗っています♪
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「2014 Suzuki Hustler X Turbo」嫁さん専用機♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation