• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kraftwerk140のブログ一覧

2022年03月01日 イイね!

オーソドックスなメーター

最後の整備手帳に「よりも赤い針の方が良いかも?」と明記しました。
実は翌日には変更していました。

alt

針がになったので、液晶部分もまた赤LEDに打替えました。
車両装着時及び夜間はこんな感じ、やはり、針が赤いと見やすい。

alt

そして不思議な事が発覚。
針をに変更後、ゴースト現状が更に抑えられました。
考えられるのは指針部分の白LEDが明るすぎるから?

alt

一昨日、昨日と赤仕様で通勤、「やはり赤過ぎる」と思ってしまうともう駄目。
本日のお昼休みに「再オペ」を行いました。自分でも呆れる。もう飽きた。

alt

皆さんも見飽きたいつもの光景。
液晶部分をまた「」に変更後「ABS」警告灯裏に貼った黒ビニテも撤去。
これにて車検時も問題がないはず。

alt

 限られたお昼休みの時間。急いでクルマに戻します。
針戻しは既にプロの領域、一発で元の位置に戻せるようになりました。

alt

やはり、液晶部分は「」が良い。
、白、と良いコントラストになりました。

alt

ゴースト現象が気にならなくなった、オーソドックスな「最終形態」。
これ以上同じ部分のLEDを入替えると絶対に壊しそうなので封印します。

ゴースト現象、不思議だ。
まさか、パネルがちゃんとはまっていなかったとか? あり得るな。

最後までお読み頂きましてありがとうございました。
Posted at 2022/03/01 20:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vitz | 日記

プロフィール

「決勝戦❗️」
何シテル?   07/29 09:40
◆「車種」に関係なく、多くの方との交流を望みます。 ◆「限られた時間・予算内」でのDIY作業・備忘録です。 ◆「極力シンプル」なモディファイが好みです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツRS "G's"] ルームランプ連動の電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:44:14

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
「2013 Toyota Vitz RS G's」に乗っています♪
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「2014 Suzuki Hustler X Turbo」嫁さん専用機♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation