• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kraftwerk140のブログ一覧

2022年05月18日 イイね!

May 中旬「風船ガム野郎」再来

いつものようにエンジンを掛け、暖機を開始。
暖機中に4~5台先に停めてある隣人さんの「マークX」観察中に心の中でポツリ。

「子供も大きくなったから、やっぱり後席は広い方がいいよな」

そしていざ、出勤しようと乗り込むとご覧の通り。

alt

「マジか…!」もう、本当にいい加減にして欲しい。

出勤直前なので出来ることは限られている。
大急ぎでバッテリーをカット&ECUフューズを外して数分間待つ。
この朝の数分間の長いこと!そして案の定「風船ガム野郎」は居座っている。
こんなことで遅刻するのは馬鹿らしいので、約1時間の通勤路は「風船ガム野郎」とにらめっこしながら出勤、途中で消えることもなく、しぶとく居座っている。

待ちに待ったお昼休み、先ずは深呼吸。
バッテリーカット→試しにトランクにまだ入っていたREALに戻してみました。

alt

「風船ガム野郎」の気が済んだのか、やっとご退席して頂けました。
職場敷地内を一回り、点灯することなく、お昼休みの作業は完了、訳わからん!
先のCEL点灯でDにはお世話になったばかり、Dに行くのは避けたかったので無事に消えて本当に良かったとほっとした瞬間。

「NARDI」へ交換後、この数日間は何事もなく「普通」の状態でした。
一体、何が起きているのか理解できない。久しぶりにいい感じだったのに!

alt

まさかのこんな出来事で早々にREALに戻ることになるとは!(写真は以前の使い回し)

alt

デスクで悶々としていると、FREEDの美人さん来訪、カップケーキを頂きました。

alt

カップケーキを頂きながら、クルマ談義中に思い出したこと。
それは前のAE86での出来事。前期シルバーツートン、お気に入りだった1枚。

alt

車検で少々手こずり、少し嫌気がさしていたあの時。
「このクルマを降りる時は盗難されるか、事故で潰される時だな」
そう思った丁度2週間後に追突事故に遭遇→フレーム・ルーフが曲り→廃車。

それ以来、馬鹿げていると思われるでしょうが「モノにも魂がある」と信じるようになりました。今朝、Vitzが私の独り言を聞き逃さなかったのでしょう。

FREEDの美人さんも似たようなことを話していました。
「もう古いし、ノアかヴォクシーが欲しいな」と思った矢先にFREEDのスライド・ドアのケーブルが切れたと…これも決して偶然ではない。

終業後の帰り道「風船ガム野郎」は消え、無事に帰宅。
そんなことを思い出した一日でした。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
Posted at 2022/05/18 20:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vitz | 日記

プロフィール

「決勝戦❗️」
何シテル?   07/29 09:40
◆「車種」に関係なく、多くの方との交流を望みます。 ◆「限られた時間・予算内」でのDIY作業・備忘録です。 ◆「極力シンプル」なモディファイが好みです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4 567
8 91011121314
151617 18 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツRS "G's"] ルームランプ連動の電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:44:14

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
「2013 Toyota Vitz RS G's」に乗っています♪
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「2014 Suzuki Hustler X Turbo」嫁さん専用機♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation