• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kraftwerk140のブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

夏の「小旅行」②

①の続きです。
圏央道→東名と酷い渋滞に巻き込まれることもなく快適・高速クルージング。
道中にキリ番ゲット。走行中、助手席から嫁さんが片手でパチリ。

余談ですが、高速走行中約80㌔で回転数が1,500程度。
CVTならセンタータコは要らないを思わせる仕様。

alt

何処かで書きました。年齢のせいか、高速道路を走行するのが怖い。
私がどんくさいだけなのかもしれないけど、周りのスピードについていけない。

「追い越し車線」走行中のクルマはほぼ煽り運転状態。
140㌔以上で走行している意味が分からない。馬鹿じゃないのか?

追い越し車線はほぼ走行しない私。
緊急時以外、高速道路上でブレーキを踏むのは運転が下手だと思う。
(流れを読むことができず、やむなくブレーキングという意味です)

さて、最初の目的地に到着。約9年ぶり、3回目。
駐車場にクルマを停め、降りた瞬間に左足首に激痛!蜂に刺された。痛かった!

alt

↓3回目の来園目的は9年前にはいなかった「この不思議な鳥」に会うため。
見れば見る程、不思議な感じ&大きい!そして本当に動かない。

alt

↓9年前にもいたけど、このチャンネルを観るようになってから再会したかった。
エミューちゃんも大きい!背中は想像通り、ゴワゴワしていました。
鳴き声は「どすの効いた感じ」でちょっと怖い。

alt

↓とても人懐っこいカラフルな子たち。肩や頭に飛んできてくれます。

alt

手入れが大変そうな天井を見上げながら昼食を取り、次の目的地、磐田市へ。

alt

磐田市にある親戚宅に約束時間ぴったりに到着。
広大なお庭は優に10台は駐車可能。申し訳ない気持ちで芝生の上に停めます。
広いな、広過ぎる!これでは作業し放題でないか!羨ましい環境。

alt

東京組が長い時間滞在するのは駄目なので9年ぶりの挨拶後、頂いた大量のお土産をトランクに積み込み、本日の最終目的地の焼津市へ移動。

磐田市内・走行中に気付いたこと。道がひたすら平坦、坂道が全くない。
海が近いこともあり、東京では見かけない「お世話になりたくない建造物」も所々に。

alt

夕方に無事に焼津市の宿に到着。
曇っていなければ目の前に富士山がどーんのはずでした。
この写真でも実はうっすらと見えているのですが、分かりにくいですね。

alt

宿の夕食を頂き「バタンキュー」(死語)本日はここまで。

alt 

最後までお読み頂きましてありがとうございました。
最終日③にて完結。
Posted at 2022/08/12 12:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2022年08月08日 イイね!

GARAGE 武蔵 ①

先週は雨も降り、過ごしやすい数日間でした。
「このまま涼しい夏だといいのに」と思いきや、今朝はまた夏スイッチがON。
夏休み3日目、明日のお出かけに備えて朝一番に入庫。

〒193-0942 東京都八王子市椚田573-16
☎ 042-673-2221

alt

「GARAGE 武蔵」さんには以前から気になっている車両が沢山販売されている。
現住所に移転する前から存在は知っており、前を通る度に密かにチェック。
ショップ代表格とも言えるのがこちらの販売車両。価格も魅力的。

alt

プロボックス・サクシードの存在を知ってから思っていたこと。
「この素材はいい。落とすだけで絶対にカッコ良くなる!」
見ているだけでもワクワクする。そんなクルマが今日も沢山展示されていました。

さて、本日初めて訪れた理由はコチラを装着して頂くため。
RSR Ti2000 Down (品番:T347TD) 恐らくこの世で一番高額なダウンサス。

alt

ネットで良品と思われるセットを「激安価格」で購入。
所有して6年目、やっと車高が少し下がりました。嬉し♪


↑オーナー氏と娘さん(美人さん!)の共同作業。
父としてこれはとても嬉しく、頼もしいことだと思う。いいな。

alt

パッと見た感じあまり変わっていないように見えますが、確実に落ちた。
乗り心地、その他レビューは明日以降、お出掛けから帰って来るまで保留。

alt

私が今回「GARAGE 武蔵」さんにお世話になった最大の理由。
それはオーナー太田氏のお人柄です。
「持ち込みパーツの取付け」は敬遠されがちのこのご時世。
数軒話したショップの中で、一番話しがし易く、電話口からもお人柄が伺えたので作業依頼を決定。そして、私の判断は間違っていなかった。

面倒なフロント・サス交換、アライメント込みでも「納得のリーズナブル価格」。
帰りの道中、時速60㌔でステアリングから手を放しても、ピターっと真っ直ぐ走行。
勿論、ステアリングのブレ、センターズレも皆無、良き!

店内には遊び心溢れているアイテムも沢山。
ガッツリ落とされた「プロ・サク1/24プラモ」欲しい。

alt

alt

ファミリー経営されているこちらのショップ。奥様、娘さんの笑顔も素敵♪

alt

この度はありがとうございました。
またお世話になる際にはよろしくお願いします。

明日のドライブ、楽しみ。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
Posted at 2022/08/08 19:05:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Vitz | 日記

プロフィール

◆「車種」に関係なく、多くの方との交流を望みます。 ◆「限られた時間・予算内」でのDIY作業・備忘録です。 ◆「極力シンプル」なモディファイが好みです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7 891011 12 13
1415 16 17181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツRS "G's"] ルームランプ連動の電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:44:14

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
「2013 Toyota Vitz RS G's」に乗っています♪
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「2014 Suzuki Hustler X Turbo」嫁さん専用機♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation