• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kraftwerk140のブログ一覧

2023年01月13日 イイね!

January 2nd Week - D入庫可能車両への準備

つい先日、大晦日だったのに1月も半分が過ぎようとしている。
子供の頃よりも時間が過ぎるのが早く感じるのが恐ろしい。

いつもの「今週のまとめ」です。
今週から子供達も学校に戻り始めました。
中学一年生の次女の宿題には「書初め」がありました。

alt

書いた本人はあまり納得していない模様。
親ばか全開ですが、我が娘ながら上手に書くことができたと思う。
彼女は左利きなので普段の生活は全て左なのですが、書道だけは右で書く!
こんなことができるのが不思議で仕方がない。

先日の午後のミーティング中に職場内のレストランで頂いた一品。

alt

苺ピューレの上に鎮座するCheese Cake、厚さ3センチ越えの手強いヤツ。
とても美味しかったけど、これ1つでお腹が一杯になり、夕飯に影響しました。

お腹が一杯の状態で帰り道で立ち寄ったセリアではこちらを購入。

alt

私レベルのDIYなら100均ノギスで十分。
別物も持っているけど、この「ミニ」が欲しかった。

alt

このサイズならホイール内のセンターハブ径を測る時とかに便利そうでしょう?

alt

1つだけ気になるのが操作性。
普通に測ることが出来るけど、赤〇部分(指を引っかける部分)があまりにも控えめなので片手で操作することができないのが残念。まぁ、この価格なので良し。

TGIFのお昼はいつもの焼肉屋さんに突入。

alt

既に胃もたれ中、明日は辛いな。痩せないな。ズボンがきつい。

alt

ようやくタイトルのクルマ関連にして〆ます。
先の車検でとても苦労した「最低地上高」ですが、やはり私は15インチが好き。

alt

先日、みん友の「T達(てぃーだち)」さんに多くのアドバイスを頂き、決断!
先程、はるか北九州の地から2日間掛けて無事に到着したのがこちら。

alt

取説をざっと読んだのですが、肝心の「締めつけトルク」が明記されていない!
これは元アフターにいた者からすると「ダメでしょう!」と言わざるえない。
クロスメンバーという大切な部分のボルトなのに!何か理由があるのかな?
万が一、キャロッセ関係者の方がこれを読んでいたら理由を教えて欲しい。

みんカラを筆頭にネット検索しても調べ方が悪いのか、どうも的を得ない。
途方に暮れていたらまさに「灯台もと暗し」存在を忘れていた。↓

alt

alt

alt

DIYで取り付けるか?悩みながら3連休に突入。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
Posted at 2023/01/13 21:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | TGIF | 日記
2023年01月07日 イイね!

January 1st Week

「何シテル?」と重なりますが、今年もマイペースでいきますのでよろしく。
(この「何シテル?」の「シテル」って何でカタカナ?)

01月1週目、ざっと駆け足で。
元日はこの数年恒例となりつつある、実家近くの小さな神社にてお参り。
先客の参拝客はおばあさん1人のみ、今年も無事に過ごせますように。

alt

実家にて弟家族と新年会。
実家前の国道、いつも夕方には大渋滞なのにご覧の通り、お正月らしい光景。

alt

はじめて頂いた地酒がとても呑みやすく、直ぐに酔いがきた。

alt

今年は01/04が仕事始めでした。
長い年末のお休み明け、初出勤日の朝は起きるのが辛かった。
早朝の車内はキンキンに冷えており、一気に目が覚める。

alt

頭がボケている状態で仕事をしていると「FREEDの美人さん」来訪。
お年始を頂く。嬉しいね、今年もよろしく♪

alt

alt

年末の「タイヤ交換」のお礼ということでお昼もご馳走になりました。
職場内の食堂で初トライ「パスタラーメン」なる一品。
サイドには「もち粉チキン」が2つ付いていました。

alt

見た目はとても良いのですが、肝心のお味は想像していたものと違った。
ちなみにこちらが本店のもの。スープの色も少し違うし、本店だと麺も選べる。

仕事帰り、年末は10台以上並ぶほどの大盛況だった「俺の洗車場」。
「ぼっち状態」だったので迷わず突入、いつものシャンプー洗車・¥600。

alt

どのくらい「ぼっち」だったかというとこんな感じ。
完全・貸し切り状態!俺の洗車場!
年末のあの状態は一体何だったのか?みんな洗車好きだな。

alt

急かされることなく、ゆーっくりと拭き上げることができるのが嬉しい。
洗車に無頓着だけど、数か月ぶりに洗うと当たり前だけどキレイになる。

alt

やはりこのクルマは15インチがベストだと思う。
手入れ(拭きやすい)デザインのP1は良いホイール。
手が冷たくなってきたので適当に切り上げて終了。ピカピカ♪

alt

今年もよろしくお願いします。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。 
Posted at 2023/01/07 14:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | TGIF | 日記

プロフィール

「決勝戦❗️」
何シテル?   07/29 09:40
◆「車種」に関係なく、多くの方との交流を望みます。 ◆「限られた時間・予算内」でのDIY作業・備忘録です。 ◆「極力シンプル」なモディファイが好みです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123456 7
89101112 1314
1516171819 20 21
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

ルームランプ連動の電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:35:01

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
「2013 Toyota Vitz RS G's」に乗っています♪
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「2014 Suzuki Hustler X Turbo」嫁さん & 娘専用機♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation