• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kraftwerk140のブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

2023年もありがとうございました。

2023年も残り12時間を切りました。
80年代後半に免許を取り、あれから35年以上の時間が過ぎ去りました。

もしかしたら初公開?!
「1984 Honda Civic 1500S」17歳にて2台目のクルマ・初「M/T」車!
確か3年落ちのD車で7,000位でした。重ステ・クルクル・ウィンドウ。
ハワイなのに購入時は「エアコン・レス」!(後日$500で装備)

alt

17歳のガキが夜な夜なハワイのストリートを徘徊していた。
こうやって見ると、突っ込みどころが満載な「ワンダー」若かったな。
ちなみに撮影場所はココです。

あれから35年以上の時が流れたのにも関わらず「下手の横好きDIY作業」を筆頭に、クルマのいじり方、スタイル、何も変わっていない!

alt

クルマは未だに主にガソリンで動き、まだ空も飛んでいない。
あの頃思い描いていた未来と現実は相当違うけど、多分、コレでいいんだと思う。
こんな私ですが、来年も懲りずにお付き合い頂ければ幸いです。

2023年もありがとうございました。
2024年も笑顔あふれる良い年になりますように!
Posted at 2023/12/31 12:30:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2023年12月10日 イイね!

December 2nd Week まとめ

12月も第2週が終了。
今年は何度も同じことを書いているけど、異常気象。
先週も日中は上着が要らない日が何日かありました。
今シーズンは「スタッドレス」の出番があるのか?交換時期、迷う。

…とは言っても朝は寒くなり、05日の朝の気温はご覧の通り。

alt

「ポイント給付条件」が不明な「オートバックス限定・Tポイント」。
今回は「100PT」ですが、初めてスマホにお知らせが届いた。
使わなきゃ損だけど、買うものがない!

alt

何故かデスク上にメーターがあるのは気のせい。
「RK5の美人さん」の苦笑いにも慣れた。

alt

05日の2000頃に玄関チャイムが鳴り、そこには下の階のおばちゃんの姿。
「あの…水漏れがしているんだけど…」
己の耳を疑いながら現場に急行。相当量の水が洗濯機置き場・脱衣場にポタポタ…。
関係者さん各方面に連絡を取り、緊急対応する。

木・金と早退し、業者さんの「漏水箇所究明」に立ち会う。
クルマと同じで「漏れの原因究明」は困難を極める。
2日目にしてようやく怪しい箇所を発見!その間「お湯」は使用不可だった。

バタバタしている中で食したコチラは果てしなく不味かった。
調理方法が「電子レンジのみ」というのが根本的に駄目!
食材に発泡スチロールの匂いが移り、不味さに拍車が掛かるという始末。
商品開発者の「舌」を疑う。もう1個あるけど、食べる気になれない。

alt

漏水箇所・修理後、24時間普通の生活をし、様子を見る。
土曜日の朝に最終テスト。水圧を掛け、針が動かないことを確認→修理完了。

alt

文章にすると簡単ですが、どっと疲れた数日間。
漏水箇所は洗面台内、銅製給湯管上の針先にも満たないピンホール。
リフォームしたばかりの床を剥がすことなく、作業が出来たのが不幸中の幸い。
また、下のおばちゃん宅への被害は壁紙貼り替えのみで済みました。
家財道具が水浸しになっていたと思うと恐ろしい…。

先のLED打替え時に発覚した問題点。
液晶部分のLEDを「はんだ」するベースが、剥がれ落ちそうに…!
何回も色替えした己のせい。この基板ではこの箇所は打替え禁止!

alt

そして到着したのがこちらの「NCP131 G's」からの一品。
距離的には約1,000㌔先には装着できる、未開封状態のもの。
卓上テストでは不都合は見受けられず、暫く純正状態を眺める。
何ということでしょう、オレンジ色が新鮮に感じてしまった。

alt

みん友の千歌さんが何時か言っていた「そしてノーマルに戻るんですよね」
悔しいけど、来年早々そのようになる可能性が濃厚に。
翌日の実車での走行テストでも問題がないことを確認→来年まで冬眠させる。

alt

TGIFのお昼はオフィスの皆さんと始めて訪れた「韓国料理屋さん」へ。
熱々、お味も良く、ご覧の通り量も多くて満足!
1つだけ気になったのが「金属製の平状のお箸」!
ただでさえ箸使いが下手なのに、とても食べにくかった。

alt

職場は完全に「HOLIDAY SEASON」に突入。
金曜日の午後は部隊でのレクリレーションが開催されていた。

alt

長くなりました。
今週はまさかの「漏水事故」に振り回された1週間。
今後、別箇所からも発生する可能性もあるので注視しながら生活しなくては。

alt

職場の木々がキレイ。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
Posted at 2023/12/10 10:15:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | Weekend | 日記

プロフィール

「11/08/25(土)0900-1500 富士山パーキングにて開催予定「2025 スタヴィオフ×コルト交流オフ in 富士山パーキング」参加予定です。参加予定の皆さん、当日はよろしくお願いします。」
何シテル?   08/17 13:45
◆「車種」に関係なく、多くの方との交流を望みます。 ◆「限られた時間・予算内」でのDIY作業・備忘録です。 ◆「極力シンプル」なモディファイが好みです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルームランプ連動の電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:35:01

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
「2013 Toyota Vitz RS G's」に乗っています♪
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「2014 Suzuki Hustler X Turbo」嫁さん & 娘専用機♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation