• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kraftwerk140の愛車 [トヨタ ヴィッツRS "G's"]

整備手帳

作業日:2022年5月14日

【NARDI CLASSIC 360】②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
午前中は小雨がぱらついていたので、パーツ棚の整理を開始。

午後は晴れてしまい、気付いたらステアリング片手にクルマへ。

気まぐれステアリング交換。
もう何回目か忘れた。

写真は前のものですが、今回も「つちのこα」さんお手製・キャンセラーを装着。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2468944/car/1999565/5591110/note.aspx

どこから見ても市販レベル。
このような「DIYパーツ」を作れるようになりたい。
2
さくっと交換完了。

「元F社・NARDI担当者」だからと言うわけではないが、久しぶりに装着したクラシックはやはり良い。

昨年のDによる調整で長年必要不可欠だった「カタムキナオール」なしでセンターが出ているのが嬉しい。

偶然ですが、REALのセンターと位置がドンピシャなので気軽に入替え可能。

ステアリグ交換・取付のカテゴリーに「ローテーション」を追加して欲しい。

最後までお読み頂きましてありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

128492km Fバンパー取付再修正

難易度:

127981km ボス加工&シャンプー洗車&内窓清掃

難易度:

3回目の車検

難易度:

127601km 補強バー固定ボルト交換

難易度:

127981km エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

127981km ボス加工&シャンプー洗車&内窓清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大盛況❗️」
何シテル?   05/18 10:02
◆「車種」に関係なく、多くの方との交流を望みます。 ◆「限られた時間・予算内」でのDIY作業がメインです。 ◆「極力シンプル」なモディファイが好みです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツRS "G's"] ルームランプ連動の電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:44:14

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
「2013 Toyota Vitz RS G's」に乗っています♪
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「2014 Suzuki Hustler X Turbo」嫁さん専用機♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation