• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kraftwerk140の愛車 [トヨタ ヴィッツRS "G's"]

整備手帳

作業日:2022年9月10日

【素人・バンパー補修】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
昨日のブログの続きです。
異様な光景、嫌いじゃないけど。

寝る場所がなくなる予備バンパーなんか買えない…待てよ、吊り下げれば良いのか。
2
昨年、行きつけのスタンドにて運転席側の補修をしました。

気を付けていたのですが、フォグバルブ交換時にやらかした。

普通の人は脱着しないので、完全に私が馬鹿なんだけど、このクルマはココがあまりにも弱すぎる!

直ぐに変形するし、塗装も割れる。
多くのヤフオク品もこの部分が変形しているので購入される際は必ず確認すること!
3
金曜日の夜、仕上がりに直結する「晩酌」はなし!

ペットボトルをカットした「簡易的バケツ」+「#320」で水研ぎ開始。

後戻りできなくなりました。
今回はエッジ部分だけを攻めます。
ここだけならDIYで誤魔化せるはず。
4
軽傷の助手席側はこの程度で研ぎ終了。
5
今回の補修を行うにあたり、新たに導入したカーブ用・マスキングテープ。
6
カーブに沿ってキレイに貼れました。
7
変形部分をドライヤーを駆使して成形→和室でサフを吹く!

ここからは時間と臭いの関係で家族との闘いになるので一気に仕上げる。

扇風機・強制乾燥、サフ→070→クリアー→コンパウド→ワックス仕上げ。

金曜日の夜にやることではない。
8
明けて翌日、快晴!
9
取付ける前に新たに着手してしまった下側のガリガリ。
10
ココが一番酷い。
11
昨夜と同じ工程で超・適当に塗る。
どうせまたすぐ擦るのでこの程度。
12
クルマに移動、まずはメタル・バンパーのさび落とし→サフ→普通の白を塗る。

見えないところですが、気持ちの問題、少しマシな状態になりました。
13
慎重にバンパーを戻せば完成。

変形部分もドライヤーを駆使して頑張りましたが、今回はこれが限界。

ヒビ割れが消えたので良しとする。
自己採点50点!リベンジする可能性あり。
14
今週末の作業はこれにて完了。
体力的に明日は何もしない。

最後までお読み頂きましてありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【素人・バンパー手直し 2024】

難易度:

【エンジンオイル交換】

難易度:

126990km シャンプー洗車&室内清掃

難易度:

オイル交換

難易度:

【REIZ TRADING】D4S/D4R LEDヘッドライトバルブに交換した ...

難易度:

127141km ナンバー灯&車幅灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大盛況❗️」
何シテル?   05/18 10:02
◆「車種」に関係なく、多くの方との交流を望みます。 ◆「限られた時間・予算内」でのDIY作業がメインです。 ◆「極力シンプル」なモディファイが好みです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツRS "G's"] ルームランプ連動の電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:44:14

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
「2013 Toyota Vitz RS G's」に乗っています♪
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「2014 Suzuki Hustler X Turbo」嫁さん専用機♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation