• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤快速やなのブログ一覧

2018年04月09日 イイね!

ブースト圧が正常に(^o^)!

ブースト圧が正常に(^o^)!ブースト圧が上がらない症状が直りました〜(^o^)
アサツキさんにメッセージを頂き(^o^)タービンとアクチュエータを繋いでいるシリコンチューブを純正に戻したらブースト圧が正常に上がるようになりました〜(^o^)感謝‼︎
Posted at 2018/04/09 11:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

ブーストが上がらない(*_*)やっちまった〜

ブーストが上がらない(*_*)やっちまった〜スズキ純正WGVチャンバー取り付けてブースト圧がどの位かかるかテスト開始から⁉️ブースト圧が0.7しか掛からない症状に陥りました〜(^_^;)
ブースト圧がかからないのは過給圧漏れしてると思いチャンバー外したり配管など色々チェックしましたが原因つかめず⁉︎
迷宮入りしてしまいました〜(^_^;)
純正ブローオフバルブが開いたまま?なのかアクチュエータが固着⁉︎それともソレノイドなのか…まだ新しいのでそんなはずは無いと思いますが一つ一つ検証しながら原因調べてみます(T_T)
Posted at 2018/04/08 23:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月05日 イイね!

アルトターボRS 0〜100加速7秒の壁

最近暖かくなって来てパワーダウン⁈して来ました。(^_^;)
0-100加速7秒中盤が限界です(*_*)
タービン交換も検討中ですが上は伸びると思いますが低速トルクはノーマルタービンの立ち上がりの方が早いと思う今日この頃です…タービン交換した方にお話聞きたいです…
Posted at 2018/04/05 22:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月02日 イイね!

5AGSのスムーズ性向上の為SEVセッティング

5AGSのスムーズ性向上の為SEVセッティングSEVリンク+2をAGSの制御装置上部に取り付け位置を変更しました☆
AGSの更なるスムーズ性向上を期待して(^o^)♪
Posted at 2018/04/02 22:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月28日 イイね!

アルトターボRSのAGSローンチコントロール

アルトターボRSやワークスAGSで使える(左足でブレーキ踏んだまま右足でアクセルベタ踏みで2秒以内に左足ブレーキ離してロケットスタート出来るって奴)
ローンチコントロールを使って0〜100加速計測したら繋がった直後ホイルスピンしてただ遅くなるだけでした(汗)
4WDなら効果あるかもですね!FFではホイルスピンしてしまう(^_^;)数回やるとクラッチの焼けた匂いしますね〜(汗)
Posted at 2018/03/28 20:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後のNAタイプR http://cvw.jp/b/2926782/48383494/
何シテル?   04/21 00:36
通勤快速やなさんです。 スポーツカーはS2000から始まりランエボXからシビックタイプRユーロからR35GT-R(現在所有セカンドカー)新たにアルトターボRS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

~RSOCとその仲間達の集い~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 15:34:55
レヴォーグの点検整備その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 22:13:55
リコール修理、完了です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 21:05:35

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R2•3•14現在、パワー656psトルク99kgの通勤快速仕様です フェニックスパワー ...
スズキ アルト ターボRS ターボRS (スズキ アルト ターボRS)
スズキ アルト ターボRSに乗っています。 通勤快速仕様をテーマにカスタム•チューニング ...
ホンダ シビックタイプRユーロ たまご🥚 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
増車しました♪ 2009年発売当初に購入したチャンピオンシップホワイトが忘れられず、VT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation