• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

孫にゃんの愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年8月10日

ATF交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ATF交換を行なっていきます♪
日中は暑くて危険なので早朝6時からのスタートです♪
音の出る作業ではないので問題なし!
2
まず入れられるか確認です。
見辛いですがこれが入れ口のキャップです
3
手を突っ込んでなんとか外せました。
4
次にこのために買ったアストロのロングネックファンネルを差し込みます
5
ちゃんと口に入っていることを確認して抜く作業に移ります♪
6
アンダーカバーを外しこれがレベルボルトです
これを外します。
車体はほぼ水平ですが一切オイルは出てきませんでした。
7
次にドレンキャップです
これを外します
ボルトを緩めてもパッキンでキツく止まっているので落ちてはきません
少しづつ動かして外します
外したらオイルが出てくるので注意です
8
思ったより黒いです
前回交換から7万kmくらいだったかな?
抜けた量は1.4Lくらいでした
9
ストレーナーには少し金属粉が見えます。
10
今回は全て再利用しますので一旦パーツクリーナで綺麗にしました。
11
こんな感じで中に入っています。
12
今回は斎藤商会のプレミアムモリブデンと
13
このXADOを添加します。
モリブデンはプレミアムタイプですごい高かったですが期待しています。
14
ATFはXADOの物にしました。
本田純正品との互換性がオイルメーカーに記載あり
15
少しづつオイルを足していきレベル確認の部分からオイルが出たところでストップです。
全体を拭き上げて元に戻して完了です。
16
走行距離は184660kmです。
次回の交換は25〜26万kmですかね。
7時には作業完了です。朝は涼しい♪

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( シャトルハイブリッド の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ガラス 全面 掃除

難易度:

雨が降る みたいなので 収納

難易度:

給油

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

サンシェード 取り付け

難易度:

ATF交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月12日08:48 - 22:51、
503.32km 11時間21分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ89個を獲得、テリトリーポイント970ptを獲得」
何シテル?   03/12 22:55
孫にゃんです。よろしくお願いします。 主に燃費記録に使用しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タナベ サスティクアンダーブレース取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 18:48:45
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 21:13:17
バックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 08:02:24

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2018年5月13日中古で購入。 購入時  27,745km 19/5/1 50 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
急遽、事故により乗り換え 乗っていたラパンにとても愛着があったため今回も妻の要望で同じラ ...
スズキ アルトラパン ラパンちゃん (スズキ アルトラパン)
出産祝いとして妻にプレゼント 怒られない程度にイジってます! 2024年5月8日のダ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
購入して5年経過、10万㎞超えましたがまだまだ元気です。 2018年5月13日に手放した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation