• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka☆zuの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2020年2月20日

ノギスの校正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マイノギス
‘株式会社ミツトヨM形標準ノギス’

車弄りのDIYではチョコチョコお世話になっています。

2
職場の品質管理部の( *´艸`)綺麗なお姉さんに校正をしていただきました♪
恥ずかしがってその様子は撮らせてくれないのorz


校正にはミツトヨのゲージブロックを使用。
熱膨張が極めて小さいセラミック製です。

残念ながら『校正証明書』までは作っていただけませんでした
(;^_^A
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【HA25S】ハブベアリング交換 リア

難易度: ★★

スマホホルダー取り付け

難易度:

【HA25S】クラッチ交換

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルフィルター交換 備忘録

難易度:

【HA25S】エキスパンションバルブ 交換

難易度: ★★

【HA25S】クラッチワイヤー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月21日 7:04
最近は、老眼で目盛りが良く見えないので
デジタルノギスが欲しいっす。(^_^;)
コメントへの返答
2020年2月21日 7:53
(^_^;)ですね~。自分も購入検討中です。
最近の若い方ではノギスの読み方がわからない方もいるとか…

プロフィール

「(^_^;)買ってからかなり放置してたが、ついに運転席側にも付けました⤴️」
何シテル?   06/16 18:36
ka☆zuです。 諸先輩方を参考にさせていただき少しずつ弄っています。 お値段の張る弄りはできません(>_<) 今まで所有してきた車ではランプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電池のようなマークの白い警告灯が点灯した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 03:33:14
電源二系統化その1-バッ直のバイパスを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 15:08:33
光トレーディング DA17W ハイビーム H1 車用 フォーカスライト 車検対応 2年保証 ledバルブ2個 V2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 16:59:39

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
生涯5台目。 初ターボ車 皆さんのお車を参考にさせていただきたいと思います(^_^) ...
スズキ アルト スズキ アルト
4台目。 グレードはSのCVT。カラーはZUZ(ピュアレッド) いつかは赤い車に乗ってみ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
3台目 一番可愛がってあげられなかった。ただ自分を飾るための箱になってしまった。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目 幸せな時間が沢山あったはずなのに辛く悲しい思い出の印象が強く残ってしまった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation