• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

500SEL AMG 1984

こんにちは^^

いい天気ですが、皆ゴールデンモードでどこもかしこも車がよく走っています。先日、とあるショップの駐車場から出て左折しましたら110サンがいらっしゃって、と同時に例の燃ポンエンストをおこしました(笑)126もびっくりしたのでしょう・・^^

110サンはこのゴールデンウィーク中、大活躍です。440サンより数値は低いですが、国家権力を持ち合わせているのであなどれません。ボディカラーは白黒のツートン・・といってもハチロクではございません。職務質問でそのうち機会が訪れる予感。。綺麗な126で挑みますョ^^

今日はこのあいだまたなにげに発見した126動画です。「500SEL AMG 1984」です。これ本物のAMGかも・・・。ガレージに入っている尻映像が渋い。絵になるな~^^
前から後ろにかけて半分のみカバーがはだけている所が、砂漠の中にたたずむサムソントレーラー上のグフそのものです。アムロ「あのひとに勝ちたい・・」ラル「ぼうず、いい目をしているな・・・」そんな会話が聞こえてきそうです。(それはアンタだけだろ・・笑)

126の隣にはR129が・・。ピンストライプのはいった126.ボディ同色ヒトデホイール。画像も綺麗ですよ~。



動画テストも兼ねて立ち上げてみました。携帯から見れるようになったかな・・?zakiさん440サンどうですか~~?


あとこのあいだのワンオフ?ブリスター126 海外ドラマの映像ですが連日好評でしたのでもう一度立ち上げてみます。

アドレスはhttp://www.youtube.com/watch?v=A2i1KnnH3_Y&feature=player_embedded



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/05 07:51:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹。
.ξさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年5月5日 8:59
お手数かけます…

え~っと…

違う湯中部が表示されます
(´Д`)
コメントへの返答
2011年5月5日 9:05
zakiさんおはようございます^^

違うというと・・このメルセデス動画以外の関係ない映像ということでしょうか・・?500SEL AMG見られませんでした?ご返信を・・。


自分でもこれ以上は・・・悲(笑)どうなっているのかな?
2011年5月5日 9:10
URLに含まれる動画 ID は不正な型式です
…と赤文字で表示されます(^-^;

怪しい(笑)
コメントへの返答
2011年5月5日 9:34
返信ありがとうございます~。

不正な型式って・・・自分やzakiさんのことを
指しているようにもとれるのですが・・・・笑。


なんかあるんですかね?だけど昔立ち上げていた私の動画は見ること出来たんですよね?なんか最近駄目みたいですよね!
2011年5月5日 12:56
こんにちは~

関連情報URLに貼り付ける際にスペースがついてました。それがモジバケしてYouTubeに飛んでいかないのでスペースを削除してくださいね。

わたしのも84年です。
いろいろと出てきますね。不具合と戦っていきます(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月5日 13:37
440サンこんにちは~^^

ご指摘ありがとうございます!

AMG 500SELのものだけですが再度関連情報URLをつけてみました。また不具合ありましたら申し訳ございませんが教えてください。お願いいたします!zakiさんも良かったらみてネ!


84年車両はまず見ないですから貴重だなあ。。またの整備内容教えてください!楽しみにいたしております^^
2011年5月5日 16:39
こんにちは~
YouTubeはバッチリ観れましたよ☆
綺麗な車両ですね~

81~85年の初期モノは
無駄に高い消耗品がありまして厄介なところもありますよ。
メンテナンス消耗品も後期メインで流通してますが頑張っていきます(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月5日 17:03
こんにちは~^^

あ~ありがとうございます!良かったです解決できまして・・。助かりました!!また分からないことがありましたらよろしくお願い申し上げます!!

この動画ホンモノAMGでしょうね!


初期モノってそんな感じなんですか?しかし440サンには主治医の素晴らしい方がいらっしゃいますから、当面安心ですよね!

最近毎日126乗ってますが、「イイ車」っすねホント・・・まだ一回しか他の126とすれちがっていないのですが・・・笑。140も随分みなくなりました~。
2011年5月5日 18:43
ツンちゃん、見れましたぜ(^^)v
4様のおかげやね!

ただ素直な感想…

①撮影すんならシート外せよ!
②ガレージから出せよ!
③5.4だからシングルカムなんだろうけど、吹かせよ!

映画のブリスターもアゲて下さい
(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月6日 12:18
zakiさんこんにちは~^^

ようやく出逢えましたネ!良かったです!

ハハハ・・チラリズム動画なんで許してやってください~国際平和~。^^

あとで映画?ブリスターは初日に載せた日のものに関連情報URLくっつけてみますのでお願い申し上げます!
2011年5月5日 20:20
こんばんは(^^)v

ガンダム・ネタ、笑えました(笑)

確かにあの砂漠のグフのオーラを感じますね(^^♪

アムロがガンダムを操作分からず動かした一番最初の場面にも通じそうです(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月6日 12:22
D'ERLANGERさんこんにちは~^^

面白いですね!普通にガンダムネタになってしまっていました(笑)

マシンにシートが被さっている状態って昔から興奮するんですよね!

ああ・・そうですね!第一話にもそういう場面ありましたね~^^カッコイイ!!
2011年5月5日 23:28
こんばんわ

とても綺麗そうですね!

しかしZakiさんと同意見です(笑)

海外でも126を大事にしてる方がいると思うと何だか嬉しいですね(^_^)v
コメントへの返答
2011年5月6日 12:29
Smokeyさんこんにちは^^

コメントいただけまして嬉しいです!

チラスタイル動画なのでそこで興奮して歯がゆさを感じてください!^^

海外の方も126動画結構多くなってきているようです!確か300SEのツインターボもあったような・・・・。スーパーチャージャーやターボの126や107などもよく見かけました。いろいろと気になる動画をアップいたしますね!

116のオーナーズクラブも凄いことになっていますよ!日本じゃありえませんもの。。^^
2011年5月6日 18:26
お疲れ様です☆

僕の携帯電話でも見れました☆

カッコイイですね☆
コメントへの返答
2011年5月7日 10:14
まーたんさんおはようございます^^

拝見できましたか?わざわざご連絡いただき嬉しいです!

大人のカッコよさですね!!^^

プロフィール

「⑨第2章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット ドア腹部平パーツ再生「バフ研磨 超鏡面」 http://cvw.jp/b/292755/43700079/
何シテル?   02/04 16:40
大の126好きです。アクセサリー製作やパーツ塗装仕上げにも凝っています。クルマには内装外装の小物が欠かせませんよね! 商品というものには年数によって相場が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス ツン号3代目 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
我が3代目(3台目)126です。今回は、期待のサンルーフ無、レベライザー無の、無駄を削ぎ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
現在所有の126 560SELですが、日本でバブル期に一気にメジャーな存在化したベンツで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation