• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月29日

OBA ハンドル 「ウォールナット化仕上げ」工程1

OBA ハンドル 「ウォールナット化仕上げ」工程1 こんにちは^^W126のウォールナットメーターの画像溜まっていますが、忙しくて立ち上げられずスミマセン。ちょっと中断して本日からお友達様の貴重なOBAハンドル280パイ小型を修復作業しながら、例の「ウォールナット化」に仕上げていこうと思います!!^^




OBA ITALIAN MADE ご存知の通り私の祖国ですね!(匿名を生かした世界だけでは嘘がうまい)




このように経年変化にて亀裂が出てきています。この中をナイフで綺麗に取り除き不要な接着剤を出しきります!ここに特殊樹脂を流し込み、中の空洞を埋め込みバイスで引き締め密着させます。流し込みの亀裂口は少し大きめに切り欠きます。(流し込みやすくするため)




流して硬化したところをサクサクッと表面をナイフで削ったところ・・。この後パテとサフェーサー仕上げに移行します。



バイスで挟み込むとこのようにサンドイッチされ硬化します!ドクドクと中に流れ込んでいき中が埋まっていくのが嬉しいところです^^硬化時、発熱反応を起こすのでヤケドしないようにするのが注意です。(お友達のザッキータさんは、現在ここまで白くないそうです!   ※最新の情報入手)


こんな感じで進行するので今週もよろしくお願いします~!^^

ブログ一覧 | ハンドル | クルマ
Posted at 2019/07/29 14:29:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯🎶
sa-msさん

梅雨入り後に、宮ヶ瀬、どうし道、都 ...
ryu_nd5rcさん

実録「どぶろっく」71
桃乃木權士さん

相変わらず公私とも激務が続いてます ...
rescue118skullさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

6/23 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2019年7月29日 18:45
こんばんは!
お世話になります!
そういえばブルーノ サッコーさんも
イタリーアンでしたっけ。

W126に似合うように甦り楽しみです。
コメントへの返答
2019年7月29日 21:54
440さん、こんばんは^^

ハハハ、サッコプレートさんですね!^^

今週楽しみですね!よろしくどうぞ~~♪
2019年7月29日 20:11
私のは白くないどころか生産が追い付きません(笑)
コメントへの返答
2019年7月29日 21:58
126Rさん、こんばんは^^


聞きずらいことまで告白してくださり恐縮です。。




もっと詳しく教えてくださいっ!!笑

プロフィール

「⑨第2章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット ドア腹部平パーツ再生「バフ研磨 超鏡面」 http://cvw.jp/b/292755/43700079/
何シテル?   02/04 16:40
大の126好きです。アクセサリー製作やパーツ塗装仕上げにも凝っています。クルマには内装外装の小物が欠かせませんよね! 商品というものには年数によって相場が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス ツン号3代目 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
我が3代目(3台目)126です。今回は、期待のサンルーフ無、レベライザー無の、無駄を削ぎ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
現在所有の126 560SELですが、日本でバブル期に一気にメジャーな存在化したベンツで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation