• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツンのブログ一覧

2020年03月20日 イイね!

「夢みるように眠りたい」

「夢みるように眠りたい」
こんにちは^^昨日は「Moonlight Dream - S.E.N.S (Vocal : Susie Kan )」をアップし聴いていたら、林海象監督の映画「夢みるように眠りたい」のテーマ曲(同名)を思い出しました。 サイレントムービー好きやちょっとオカルトでゾクッとした儚い美しさが好きな人には ...
続きを読む
Posted at 2020/03/20 17:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | w126 | 音楽/映画/テレビ
2020年03月19日 イイね!

☆不定期シリーズ 「劇中でのw126」 

☆不定期シリーズ 「劇中でのw126」 
この前にアップした映画「いちげんさん」の中でw126が出てくるシーンがあるのですが、昔の映画の良いところの一つです😎走っているところが見ることができるんですよね!私はw126を3台所有してきましたが、一度も走っているところを見たことありません。。(笑)自分の車って撮影しない限り、走っている ...
続きを読む
Posted at 2020/03/19 21:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | w126 | クルマ
2020年03月19日 イイね!

Moonlight Dream - S.E.N.S (Vocal : Susie Kan )映画「いちげんさん」テーマ曲

Moonlight Dream - S.E.N.S (Vocal : Susie Kan )映画「いちげんさん」テーマ曲
この春、切なくなりたい人におすすめ曲です。(S・E・N・Sの「透き通り過ぎる」透明感は独特だな😂) あらすじ 「京都を舞台に“いちげんさん”である“僕”と、盲目の女性、京子の愛と別離を描く。古都・京都の四季の移ろいの中で、石庭や雨に濡れる苔、夕焼けに映える障子など、“ガイジン”から見た日本 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/19 19:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | w126 | 音楽/映画/テレビ
2020年03月17日 イイね!

⑥第3章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット  ダッシュ部施工 色入れ

⑥第3章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット  ダッシュ部施工 色入れ
こんばんは^^本日はクリアー入れる前の「色入れ」の画像をアップします。綺麗に染まりました~😂 この2つですね!😊 濃淡にバラツキが無いよう色合わせします! 細い部分も綺麗に色が入ります。 裏面ですね~~😎👌 表面です👍� ...
続きを読む
Posted at 2020/03/17 21:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | w126 | クルマ
2020年03月16日 イイね!

⑤第3章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット  ダッシュ部施工 分解 右助手席側エアコン吹き出し口 欠損パーツ製作!

⑤第3章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット  ダッシュ部施工 分解 右助手席側エアコン吹き出し口 欠損パーツ製作!
こんにちは^^今日は冷えましたなぁ~~😢雪降ったりしている地域もあり気温の変動が凄いですね!水槽の水の温度もまた11度になってしまいました。5~6度また落ちていましたね~~。魚はなんとか元気にやってくれてますが、16度の時の動きとは少々違ってきています。 前回の右助手席側エアコン吹き出し ...
続きを読む
Posted at 2020/03/16 17:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | w126 | クルマ
2020年03月14日 イイね!

④第3章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット  ダッシュ部施工 分解 右助手席側エアコン吹き出し口突板貼り

④第3章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット  ダッシュ部施工 分解 右助手席側エアコン吹き出し口突板貼り
こんばんは^^続いて、ダッシュボード下、エアコン吹き出し口ウォールナット突板貼り替えになります^^ こういった形状ですが、経年劣化によりボロボロになっているものもあります。湿気にも弱いですね! パリパリですね! 全て旧ウォールナットを剥がします👍 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/14 20:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | w126 | クルマ
2020年03月14日 イイね!

③第3章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット  ダッシュ部施工 分解 突板貼り

③第3章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット  ダッシュ部施工 分解 突板貼り
こんにちは^^花粉症の季節ですなぁ・・🤢毎年予告通りに始まり、予告通りの時期に終わります。私はスギ花粉のみなので、来月いっぱいですね!ゴールデンウィークに突入していく頃には世の復活を祈るゼっ!👍 本日はw126キャラットケーニッヒの内装ダッシュボード下部に付くウッドの分解と突板貼りにな ...
続きを読む
Posted at 2020/03/14 14:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | w126 | クルマ
2020年03月13日 イイね!

春の自然パトロール「つくしんぼう観察」&活発な水槽の川魚たち😘

春の自然パトロール「つくしんぼう観察」&活発な水槽の川魚たち😘
こんにちは^^今日はつくしんぼう探索をしてまいりました。3年ほど前に見つけた場所ですが、採ろう、採ろうと思っているうちに今年になってしまい見てきました!😂「季節を感じ取る・・」という意味でその時期その時期の風物詩を楽しんでおります。 このような田んぼ周りの用水路に沿って生えております ...
続きを読む
Posted at 2020/03/13 17:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | w126 | 趣味
2020年03月12日 イイね!

②第3章カーギークス! w126キャラットケーニッヒ仕様 内装ウォールナット  ダッシュ部施工

②第3章カーギークス! w126キャラットケーニッヒ仕様 内装ウォールナット  ダッシュ部施工
こんにちは^^ダッシュ下部の横長パーツの「ウォールナット再生」になります。前回の項では中古パーツの「ゼブラ柄」のものを掲載しましたが、これをウォールナット貼り替えとなります! コレですね↓ 今回はこのパーツ自体に曲がりや歪みがないかチェックします^^ 反り具合ですが ...
続きを読む
Posted at 2020/03/12 15:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | w126 | クルマ
2020年03月12日 イイね!

昨年2019年度版「春の河川パトロール ナマズ編」ゴールデンウィーク明け 多大なる自然の恵みを感じる🤣

昨年2019年度版「春の河川パトロール ナマズ編」ゴールデンウィーク明け 多大なる自然の恵みを感じる🤣
こんにちは^^春ですなぁ~~😊気持ちが「ポワン」としてボーとしやすい季節でもあります。まあ冬眠から覚めるようなもので体が目覚める切り替わり時期なので、不調を感じるヒトも多いかもしれません。。しかしながら春の陽気は素晴しいものがあります😘 昨年の5月上旬の、川の水量がアップした折の「河川 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/12 11:04:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | w126 | 趣味

プロフィール

「⑨第2章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット ドア腹部平パーツ再生「バフ研磨 超鏡面」 http://cvw.jp/b/292755/43700079/
何シテル?   02/04 16:40
大の126好きです。アクセサリー製作やパーツ塗装仕上げにも凝っています。クルマには内装外装の小物が欠かせませんよね! 商品というものには年数によって相場が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス ツン号3代目 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
我が3代目(3台目)126です。今回は、期待のサンルーフ無、レベライザー無の、無駄を削ぎ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
現在所有の126 560SELですが、日本でバブル期に一気にメジャーな存在化したベンツで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation