• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツンのブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

プラグコード交換^^

プラグコード交換^^おはようございます。かねてからしておきたかったプラグコードを交換いたしました。BOSCH製で送料込み14000円台です。お得だと思いますが・・^^

特別に劣化を感じていたわけではなかったのですが、新しく自分がこの126を所有してからの記録簿を作っていきたかったので、新しいページが出来て嬉しいですね!こんな感じでちょこまかリレー関係、センサーなど新しいものに毎月換えてきました。楽しいですね!!(プラグコード含め自分で出来ることばかりです)



交換後の感想・・・


アクセルを踏んだときの加速が滑らかに吹けあがるようになりました。スーと高回転に行く感じです。なんだかんだ言っても劣化していたんですね!以前プラグ交換したときもすぐに変化が見られました。セル一発でかかるというのは嬉しいものです^^また馬鹿みたいにドライブばかりしてしまいました。(だって楽しいんだも~ん)


愛車はワンパーツ換えるだけでよりいっそう愛着が沸きますねえ~~!


プラグコードのコードカラーはブラックではなくライトグレーでした。この色目は初めてです。今まで大概ブラックのものがついていましたので。。交換後、コード表面に軍手の汚れが黒くつきますので取り付け完了いたしましたら綺麗に拭き取ってあげたいですね!^^
Posted at 2011/12/01 04:46:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「⑨第2章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット ドア腹部平パーツ再生「バフ研磨 超鏡面」 http://cvw.jp/b/292755/43700079/
何シテル?   02/04 16:40
大の126好きです。アクセサリー製作やパーツ塗装仕上げにも凝っています。クルマには内装外装の小物が欠かせませんよね! 商品というものには年数によって相場が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
456 78910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス ツン号3代目 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
我が3代目(3台目)126です。今回は、期待のサンルーフ無、レベライザー無の、無駄を削ぎ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
現在所有の126 560SELですが、日本でバブル期に一気にメジャーな存在化したベンツで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation