• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツンのブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

久しぶりの126動画(you tube)

こんにちは。こういった動画を久しぶりに発見しました。^^


動画が始まって1分50秒から登場します。SELの前期AMGエアロですね!これとても貴重ですが、この頃の一般的に有名なAMGエアロをつけている人から見ればこの前期AMGエアロはダサイはずなのですが、やはり車高やボディカラーによって「ここまでカッコよかったの?!」ってなSELに仕上がってます。

なんとフロントグリルはボンネットと一体化パテ埋め仕様!サッコプレートもまんま前期のライン(溝)が彫ってあるものです。海外の人って前期ものなど古いものでも綺麗に乗っている人が多いのですが、日本だと時間が経つと中古車市場でも後期ばかりが目立ってきて、前期などは随分解体されたりと姿を消してしまうものです。

このグレーメタ?パールグレー?の塗装渋いですよねえ!!前期AMGエアロでこんなにカッコイイのははじめて見ました!サイドステップも見直しました^^(以前はこのサイドステップ苦手でした!)


皆さんどうでしょうか~~?^^


Posted at 2012/05/15 05:47:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「⑨第2章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット ドア腹部平パーツ再生「バフ研磨 超鏡面」 http://cvw.jp/b/292755/43700079/
何シテル?   02/04 16:40
大の126好きです。アクセサリー製作やパーツ塗装仕上げにも凝っています。クルマには内装外装の小物が欠かせませんよね! 商品というものには年数によって相場が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス ツン号3代目 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
我が3代目(3台目)126です。今回は、期待のサンルーフ無、レベライザー無の、無駄を削ぎ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
現在所有の126 560SELですが、日本でバブル期に一気にメジャーな存在化したベンツで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation