• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レグルス.のブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

みなさん、ご存知でした?こんな時どうします?

今月最後は、ちょっと・・・ややこしい?問題。

煽り運転や無謀運転に端を発した、ルール・マナー問題。
他に似たものにモラル・エチケットもありますが、今回は割愛します。

道路を使う場合、自動車だけではなく、自転車等の軽車両・歩行者にも適用されるルールが、主に道路交通法。
私たちドライバーは、運転免許を取得する際に試験されますね(笑)
これに照らし合わせると、煽り運転は道路交通法の「車間距離不保持」に該当するそうです。
その他にも「パッシングやクラクションを使って、前走車を威圧する」も含まれるそうです。
煽り運転が原因となり、死亡事故が起きてますので、警察の取り締まりにあえば厳罰化されています。

さて、これを踏まえて・・・。
高速道路は1番右車線が追い越し車線と定義されていて、走行車線にスペースがあるにもかかわらず、追い越し車線を走り続けると道路交通法違反で捕まります。
が!いるんですよね・・・追い越し車線をずっとゆっくり?走ってる車。
そういう車に追いついた時、みなさんはどうします?

「早くどけよ」とばかりに車間距離を詰めすぎると・・・煽り運転とされる可能性があります。
「パッシング」も同じです。
ずっと付いて走る?それもまた・・・ね(笑)
1番なのは、追い越し車線の左隣の「走行車線に戻って抜く」です。
え?左から抜いたら違反でしょ?そう思われた方・・・間違いです。
追い越し車線から走行車線に戻る車線変更は「追い越しの完了」を意味します。
その後、走行車線を走りながら、追い越し車線の遅い車を抜いても、これは「追い抜き」となります。
但し、注意しなくてはならないのは、片側3車線以上ある道路で、右側走行車線から左側走行車線に移って抜くのは左側からの追い越しとなって違反です。
あくまでも、「追い越し車線から走行車線に戻って、そのまま追い越し車線の車の左側から追い抜く」ということです。

これを知っていれば、みんカラでもたまに話題になる「追い越し車線の遅い車への対処」に役立つのではないかと思います。
このご時世・・・車間距離を詰めたり、パッシングしたりしないことです(笑)

ま、走行車線に車が多いと簡単にはいきませんけどね(;^_^A

私は毎日R16を使います。
一般国道ですが、片側二車線あります。
いるんですよね・・・右車線を制限速度ギリギリ・・・たまにそれ以下でずっと走ってる車。
この車に対して、車間距離を詰めたり、パッシングすると・・・煽り運転として取り締まられる恐れがあります。
高速道路以外では、最低速度は決められてないですので、ゆっくり走るのはルール違反ではありませんが・・・これはマナーの問題だと思います。

昨日も、そういう車がいました。
右折するわけでもなく、ただひたすら右側をチンタラ(表現が悪い?)5kmくらい橋っていたでしょうか。
交差点で止まった時に私の前のドライバーが降りていきました(やめておけば良かったのに)
「おい、ゆっくり走りたかったら左側走れよ!」
多分、そんなことを言ったんでしょうね。
問題の車のドライバーは降りて来ませんでしたが、信号が変わってもスタートしません(><)
もう後ろは大渋滞です。
ほとんどの車が赤信号で止まったので、車間距離がなくて動けません。
仕方なく私も降りてスタートしない車に近づくと・・・何と!110番したそうです・・・煽られた・脅されたと(;^_^A
私の前車のドライバーに向かって、「警察呼んだから」と・・・オイオイせめて車を路肩に寄せてやれよと・・・。

いやはや・・・呆れてしまいました。

煽り運転するドライバーを取り締まるのは当然ですが、こういうドライバーも原因の1つだと思うんですが。

それと、縦横無尽に好き勝手に走り回る自転車・・・どうにかなりませんかね。
右側通行の自転車と出合い頭に接触しても、過失のほとんどは車になります。
理由の1つは「運転免許を持っているから」と「弱者保護」だそうです。

私はこういうルールを守らない自転車や歩行者を「死にたい族」と呼んでいます・・・内緒ですが。
え?もちろん避けますよ(笑)


Posted at 2018/10/31 20:24:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月31日 イイね!

自分に適した洗車アイテム探し中

どないでしょ?

この記事は、リッチになりませんか?について書いています。
Posted at 2018/10/31 16:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月26日 イイね!

こんな感じ?

取りあえず、ルームミラーに。



透明な釣り糸に換えよう(^-^;


好きなこれもいます(笑)



ここにも


Posted at 2018/10/26 12:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月26日 イイね!

ミライトワとソメイティ

妻にぬいぐるみをねだられたついでに買いました(笑)
ちょっとだけ、貢献(^-^;


吸盤で車内に付けたら、鎖が煩いので紐に代えます。
Posted at 2018/10/26 10:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:ドライブ先でのアクションカメラとしての利用

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:Docomo アローズF-02H

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/24 20:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

運転免許を取得したのは・・・30年以上前です(笑) 3無い運動(免許取らない、バイク・車乗せない、買わせない・・・だったかな)の真っ最中に原付免許を取ってCB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123 4 56
7891011 1213
1415 16 1718 19 20
21 2223 2425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

DENKUL イージーロックキット(DK-LOCK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 21:43:32
ぶらり西伊豆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 18:02:14
弄り初め! オーディオボードを自作!【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 13:04:17

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ君 (トヨタ プリウス)
趣味がアウトドア(主にキャンプとダイビング)の為に、20年以上四駆SUVに乗っていました ...
ダイハツ ミライース イース君 (ダイハツ ミライース)
デミオ(DY3W)からの乗り換えです。 2019/08/18納車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation