• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レグルス.のブログ一覧

2021年10月08日 イイね!

夜中のお迎えドライブ(^^;)

alt

このところ、睡眠不足が続いていたので、もう寝ようとベッドに入って睡魔が来た頃・・・
いきなりの緊急地震速報と同時に強い揺れが来ました(-_-;)


すぐさま息子達からの安否報告の連絡が入りました。
(こちらの安否確認をされているような気もしますが・・・(-_-;)
長男夫婦は自宅に居て、異常なし・・・良かった良かった。
次男も無事・・・だが、川崎からの帰宅途中で、品川駅で足止め・・・げ・・・まじ?
自信と同時に駅構内の照明が落ちて、駅員の誘導で全員構内から退出されたらしい。
幸いにも勤務先の店が品川駅に有ったので、そちらへ避難中とのこと。
駅ビルは停電しておらず、エアコンも稼働、スマホ充電もできてるらしい。

問題は、帰宅する路線の運行再開。
品川までは凡そ50km・・・多分高速は使えないから1.5時間かぁ・・・。

「迎えに行こうか?」という問いかけに「お願いします( ノД`)シクシク…」と即答されました。
出発したのは22時50分
ルート検索では、常磐道・首都高・湾岸高速に通行止め表示無し。
・・・でも途中で閉鎖もあり得るなぁと思い、一般道で並走できるルートを選択。
湾岸R357で向かう事にしました。

走り始めて少ししたところで、高速道路の入り口閉鎖の案内が(;^_^A
湾岸高速市川料金所では、規制解除待ちの車列が長く繋がっているのが見えました・・・危ない危ない。
R357は、高速道路を使えない車で混雑するかと思いましたが、時間も時間だったので通常の道路工事による車線規制渋滞が所々にあっただけで助かりました。

0:20に品川駅到着しました。
駅の停電は復旧し、路線によっては運行再開し始めたようでしたが、タクシー乗り場には長蛇の列・・・こりゃ、大変だぁ。
次男を拾って、とんぼ返り。
市川あたりで高速湾岸線の東行きは通行可能になったようですが、西行きは「大駐車場」と化していました。
帰宅したのは1:30でしたが、その時点で、品川から帰宅する路線はまだ運行再開できていなかったので、まぁ・・・良かったかな(笑)

alt


Posted at 2021/10/08 09:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2021年10月03日 イイね!

洗車日和

先ずは、昨日洗ったのに雷雨に遭った赤プリ君を再度洗車(-_-;)

その後、イース君を洗車しました。

alt


「新車より綺麗」をモットーに隅々まで(^^)v

洗い終わって、久々にイース君で食事に。

気温も下がって来る季節になったので、途中でタイヤのエアを補充しておきました。

帰宅して、水槽の水替えとデグーケージの掃除です(^^;)

デグーの飼い主は妻で、普段の世話は妻がしていますが、大掃除だけはお手伝いしてます。

因みに、うさぎ2匹(ネザーとミニレッキス)とハリネズミ1匹も、妻のお友達です(^^;)

どれだけ小動物が好きなんだぁ?って感じですよね。

altalt


まぁ、確かに可愛いですけど・・・やんちゃ娘が2匹。

いたずら坊主が1匹居ます(^^;)

そんなこんなで、充実した?お休みでした(笑)






Posted at 2021/10/04 10:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イース君 | 日記
2021年10月02日 イイね!

洗車からの・・・・・雷雨

洗車して・・・乗り出す時には雷雨って?( ノД`)シクシク…
明日の洗車は2台に決まりです(^^;)

水槽の掃除&水替えもしないとならないし、デグーケージも・・・。

なかなか有意義な日曜日になりそうな予感(笑)


Posted at 2021/10/04 07:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤プリ君 | 日記
2021年10月02日 イイね!

洗車

台風16号が去ったので、洗車~~(^^)v
日差しが強く、気温も高いので午後に日陰になるのを待って洗いました。


alt


う~ん、スッキリ!!

alt


秋空と雲が綺麗に映り込んでます(^^)v
明日は、イース君を洗ってあげよう!!
Posted at 2021/10/02 17:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤プリ君 | 日記
2021年10月01日 イイね!

10月の始まりは、台風

今日から10月、今年も残すところ3ヶ月となります。
緊急事態宣言は解除されましたが、第6?第7?波が来ないことを願いたい気分です。
晴れやかな気持ちで10月を迎えたかったのですが・・・

alt

台風16号が着々と近づいて来ています(^^;)
私のところは、暴風域と強風域の境目辺り・・・できればもう少し南に離れて欲しかった。
2年前の台風で本当に怖い思いをしたので、トラウマになっています。
「天災は忘れた頃にやって来る」と言われますが・・・まだ忘れてないのになぁ・・・。

一応昨夜のうちに、停電に備えて水は確保しました。
それ以外は、キャンプ用品で対応しますが使わずに済んで欲しい所です。
伊豆諸島はかなりの荒れた天気になるようですし、進路で影響を受けそうな方々、充分に気を付けましょう。

くれぐれも、愛車を水没させませんように(^^;)

Posted at 2021/10/01 06:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | 暮らし/家族

プロフィール

運転免許を取得したのは・・・30年以上前です(笑) 3無い運動(免許取らない、バイク・車乗せない、買わせない・・・だったかな)の真っ最中に原付免許を取ってCB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
34567 89
10111213 141516
171819 20 21 22 23
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

DENKUL イージーロックキット(DK-LOCK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 21:43:32
ぶらり西伊豆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 18:02:14
弄り初め! オーディオボードを自作!【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 13:04:17

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ君 (トヨタ プリウス)
趣味がアウトドア(主にキャンプとダイビング)の為に、20年以上四駆SUVに乗っていました ...
ダイハツ ミライース イース君 (ダイハツ ミライース)
デミオ(DY3W)からの乗り換えです。 2019/08/18納車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation