• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShotGunSallyの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2018年1月9日

Aux端子とBluetoothレシーバー 1400円くらい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは純正オーディオにAux端子を追加。純正品のコードはずいぶん高いので、互換品を輸入っと。お値段たったの$3.99です。
2
ついでにBluetoothのレシーバーも輸入。こちらは$7.98でした。説明書が全部英語だったってくらいで問題なく動作してます。説明書は読んでいません!
3
雑に引き出したまま放り出してあります…
部品と工賃で2万円とか掛かりそうですが、自分で済ませたので1400円くらいでした!
無事にスマホから曲を飛ばして聞いています。
めでたし、めでたし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

JOYN C7-BM1の取り付けに必要なMOSTケーブルの付け替え

難易度:

スピーカー遍歴その1

難易度:

コンバーターHLC-04J パワーアンプPRS-D800 導入

難易度: ★★

センター定位を考える 1

難易度:

ガチデッドニング

難易度:

DSP無でのタイムアライメント アプリ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月29日 9:16
amazonにあるものも認識しないというコメントもあったので、実際に動かしている方の情報が知りたかった次第です。調達してトライしてみます。ありがとうございました。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R50 後期 お安く譲って頂いたので大満足です! 出来ることは自分で全部やりたい。 安上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation