• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

brown3の"brown3" [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2019年6月22日

ダッシュボードカバー調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Amazonで購入したダッシュボードカバーに切込みを入れて手直しします。(助手席のエアバッグ開口部)🤔

助手席側のエアバッグの開口部見えてはいませんがみん友さん(たってぇさん)の協力もありサイズが分かりました。
端からの距離もありがとうございます。☺️
2
軽く画像も見ておきます。😅
3
このあと、しっかり固定をして段ボール引いて上部を残してカッターで切込みを入れていきます。(少しマージン入れてあります。)
不器用なんで少し心配です。😣

つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今年 何回目かの洗車

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

★再びホーン交換

難易度:

【備忘録】3回目の車検

難易度:

定期交換

難易度:

ディーゼルウェポン投入後初DPF再生距離

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月22日 12:20
こんにちは
慎重にかつ大胆に(笑)
頑張って下さい
コメントへの返答
2019年6月22日 12:25
@たってぃさん、お疲れ様です。
お昼食べてから慎重に行きたいと思います。😅
両面テープでポン付けと違いレベルが高いです。
2019年6月22日 12:35
brown3さん

オモテ面からカットするの?
ウラ面からのカットの方が
楽で綺麗になると思います
(毛足の関係で)
頑張って下さい
コメントへの返答
2019年6月22日 12:42
ありがとうございます。😔
午前中迷っていました。厚みが有るんで途中でハサミにしようかと🤔
真っ直ぐに切れれば良いのですが。
2019年6月22日 12:50
ウラ面の方が
しっかりしてるんで
新しい刃のカッターで
スパーッと(笑)
あんまり慎重になりすぎずに
コメントへの返答
2019年6月22日 12:57
ありがとうございます。今太いカッターを捜していました。近所のダイソーに行ってきます。😅
プレス裁断みたいなのでコの字に一気に切ってくれないですかね。
2019年6月22日 13:02
あははは
凄い機械になりそうです(笑)
レーザーカッターとかが
良いんじゃない?
レーザーカッター欲しいです

プロフィール

「@ひでちぃ さん、こんばんは。😊
とりあえずノーマルの食べ方をしてからアレンジして行って下さい。😋
晩酌したくなりました。😅🍶」
何シテル?   06/12 22:35
brown3です。2018/2/18にCX-3ノーブルブラウンAWDを納車予定です。色はセラメタです。みんカラを参考にノーマルから良くしていきたいと思います。宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

美味いっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 07:08:52
③『9月〜12月』今年出会った(主に)東北の美しい景色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 15:15:33
②『5月〜8月』今年出会った(主に)東北の美しい景色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 06:16:55

愛車一覧

マツダ CX-3 brown3 (マツダ CX-3)
2018年2月18日に納車。2.0ガソリン仕様AWDノーブル・ブラウン(セラメタ)です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation