• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4Ringsのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

Audi ForumでFIS W杯のPVに参加しました

Audi ForumでFIS W杯のPVに参加しました先週のことになりますが「FIS W杯 男子アルペンスキーフィンランド・レヴィ大会 パブリックビューイング@Audi Forum Tokyo」なるものが開かれたので参加して来ました。


特別ゲストはこの方、岡部哲也氏(右側の人ね)です。私もかつて志賀高原の試合で彼の滑りを生で観たこともあるのですが、確かその時は旗門不通過で棄権してたっけかな(笑)。

イベントの中盤では、ヨーロッパでトレーニング中の皆川賢太郎(上村愛子の旦那と言った方がイイ?)や佐々木明らと電話を繋いで会場とやり取りするというサプライズまでありでした。




会場脇にドイツ・スキーチーム仕様として置かれているQ7ですが、サイドのステッカー以外は右ハンドルの日本仕様なんですが。。。




同じくフロアに置かれていたオフロードパッケージ仕様のQ5です。個人的には結構好きなんですけど。ホスィよ〜




RJCカーオブザイヤーImport受賞のステッカーもありました。




ということで終了が22時という大人なイベント(何人か子供も居たけれど)は、
、軽食も振る舞われビールとワインが自由に飲めて(←写真を撮るのを忘れてた…)一緒に行った知人はそちらも大満足だった模様です。




いずれリンクが切れると思うので案内分を貼っておきます。

世界最高峰のスキーヤーがその速さを競う、FIS W杯男子アルペンスキー。アウディは、2001年から、メインスポンサーとして大会をバックアップしています。その09 / 10シーズンがいよいよ開幕。今シーズンは、来年2月にバンクーバー五輪を控えた、重要なシーズン。その開幕戦となる「フィンランド・レヴィ大会」のパブリックビューイングを、11月26日(木)、Audi Forum Tokyoにて開催いたします。

当日はFIS W杯男子アルペンスキーのスラローム第1戦の模様を、Audi Forum Tokyo内の大型ビジョンやモニターで放映。司会にJ SPORTSスキー実況を担当する吉田暁央氏、ゲスト解説にはアルペンスキー元日本代表の岡部哲也氏を迎え、世界最高峰の最新レーシングテクニックから裏話までをご紹介します。今大会は、ジャパンスキーチームから、皆川賢太郎、佐々木明、湯浅直樹らが参戦を予定。さらなる活躍に期待が高まります。さらに、決勝レースのインターバルには、New Audi Q7のウィークエンドモニターなどが当たる、豪華抽選会も開催いたします。

この「FIS W杯 男子アルペンスキー フィンランド・レヴィ大会」パブリックビューイング@Audi Forum Tokyoに、20組40名様をご招待。ぜひAudi Forum Tokyoにお越しいただき、ジャパンスキーチームの活躍にご声援をお送りください。

開催日時:2009年11月26日(木)18:30開場
開催場所:Audi Forum Tokyo(東京・表参道)
Posted at 2009/11/29 23:23:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウディ | スポーツ
2009年11月22日 イイね!

朝箱へお邪魔しましたよ

朝箱へお邪魔しましたよぺちゃ1号さん主催の朝箱オフへ行って参りました。

朝5時の西湘バイパスはさすがにガラガラで自宅から30分でターンパイク入口に着いてしまいました。これなら仕事の前に一っ走りするのも夢ではないような。季節が良くなったら真面目に考えよっと。

夜明け前に集う怪しいクルマと輩達(後ろに見える?自販機前)です。

結局十数台のAudiとBMW M3が集まって各自のペースで上がったり下がったり。私も一往復させていただき展望駐車場にて。




この時の外気温が3℃寒い〜。何故か上着を持って来なかったらっつさんを見ているともっと寒かったよ〜。(Yabuさん's TT、ほっしーさん's TTS、らっつさん's A4)




紅葉をフレームに収めようと奮闘される新巨匠さま。




ビューラウンジでまったりしてから帰ろうとすると、みなさんがぬうわなスピードで駆け下りていた時にスレ違ったという白バイ編隊に再び遭遇。お〜クワバラァ、、、




暖かくなった頃にでもまたよろしくお願いしま〜す!
Posted at 2009/11/22 19:54:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2009年11月21日 イイね!

AudiのカレンダーとMagazineが届きました

AudiのカレンダーとMagazineが届きましたAJからデスクトップカレンダーが今年二回目のAudi Magazineと届きました。11月中に来るなんて昨年より早いような気もするけれどどうだったけかな?

New Audi A4 / A5 Intelligent Upgrade Campaignというキャンペーンに申し込んでおいたら近所の(付き合いは浅い方の)ディーラーさんから電話があって、「もしも当選されたらS4/S5のどちらになさいますか?」と聞かれました。まだ〆切前なので当選連絡ではないのは分かっていましたが、それだけ聞くと挨拶だけで切れてしまったので何だか妙ですね。まあ電話をかける口実にしたってところでしょうか?

もちろん万一当選したらS4を考えますよ、とは答えておきましたけれども。
Posted at 2009/11/21 14:30:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2009年11月08日 イイね!

新型ポロ1.4Lに試乗してみました

新型ポロ1.4Lに試乗してみましたポロを購入したディーラーさんは担当営業も変わってしまいあまりDMの類いを送ってこないのですが、さすがに今のポロリン号が半年後に車検を迎えてかつ新型の登場ということで試乗の案内が届きました。

すぐに乗れるとのことなので別件で出かける途中で立ち寄って、先日まで系列のアウディ販売店担当だったという営業さんとほとんどアウディの話をしながら一回りしてきました。

エンジンは基本的には変更無くわずかな馬力向上だけですが、やはり7速DSGのおかげでスムーズでしっかりとした加速感は好ましいものでした。ただ試乗した個体だけかもしれませんが、トランスミッションからと思われる高周波のメカニカルノイズが少し耳に付いてしまいました。走り味も明らかに安定感が増してしっとりとしていましたので、これは車高を落として重心が下がったことも大きく寄与しているのかと思います。

一番変わったと思わされたのは内装でした。材質とデザインともに明らかにワンランクアップしていて高級感が出ています。あとはベースモデルにも関わらず、燃費などの表示されるマルチファンクションディスプレイも標準装備です。

もう一つこんな事件のあとでもあり個人的に関心を持ったのが、スペアタイヤの搭載が無くなりパンク修理キットになったことです(本国ではどちから選択)。このクラスでは珍しく、ちゃんと空気圧警告灯(写真右側)も付きました。



燃費重視のこの時世、車重を前モデルの1,160kg(重すぎ!)から1,080kgへと80kgも減らしていることに貢献しているのでしょう。

とろろで我が家の女性陣によれば、全体的にボーイッシュになってしまった外観がとにかく気に入らないとのこと。まあ好評で買い替えてくれと言われるのも困りものなので一安心ではあります。

あちらこちらでも書かれていますが、来春以降追加と言われている1.2TSIエンジンが本命ですのでそちらを楽しみにしたいと思います。購入検討の予定はほぼ皆無ですが、、、

この記事は、日曜、飛び込み試乗記♪について書きました。
Posted at 2009/11/08 11:51:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | クルマ
2009年11月04日 イイね!

幻のA4(B7)2.0Tカブリオレ

前回に引き続いて秘密基地ネタの蔵出し画像です。



見ての通りのA4(B7)2.0Tのカブリオレですが右ハンドル仕様です。日本向けの提案のために製作されたプロトタイプですが実際の導入は残念ながらありませんでした。決してイギリスやオーストラリア向けの量産車ではなく日本仕様のワンオフで、ここにわざわざ保存されていることが何よりの証拠とのこと。

グリルにS-lineエンブレムがあってクワトロなのかどうか不明ですが(現地でも確認忘れ…しまった!)、もしかしたらFFかもしれませんね。もし導入されていればそれなりの人気を博したとも思うのですが、AJの弱気なマーケリサーチにより葬り去られてしまったのでしょうか、合掌。。。
Posted at 2009/11/04 23:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ

プロフィール

アウディやワーゲンに関することなどを、少しずつでも書いていければと思っています。以前の記事へのコメントも大歓迎ですのでお気軽にどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

12 3 4567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Openair Diary 
カテゴリ:Link
2009/09/06 12:29:17
 
Road to Germany 
カテゴリ:Link
2008/04/14 23:27:24
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2005年の秋に出たQuattro25周年記念バージョンです 外観はほぼノーマルですが( ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
主にカミさんが乗っている赤のポロリン号です。(撮影@富士SW) 二台体制にするにあたっ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての輸入車そしてアウディ 機械式クラッチ付のCVTである(マルチトロニック)は坂道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation