• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月24日

9/17(月) えりも岬観光センター@えりも町

9/17(月) えりも岬観光センター@えりも町  

道内2日目・・・・・

17日の朝は海岸沿いの国道を走りながらえりも岬まで!

ちょっぴり遅めの朝ご飯を頂こうと「えりも岬観光センター」へ♪

数ある海鮮メニューの中から名物のえりも岬名物ラーメンを頂きました。

スープは味噌味、塩味、、醤油味と選べ海鮮系なら塩が合うのではと塩味を(笑)

出てきてビックリ!名物とだけあってカニの足まで入って豪華ですね♪

中華鍋に野菜を軽くあてスープと合わせているので油感がイイ感じですねぇ~ ⊂(^ω^)⊃

具も豪華にカニ、ツブ貝、タコ、イカ、コンブ、ワカメ等など・・・・・

そして野菜は白菜、ニンジン、玉ネギ、ニラが。

でもカニってラーメンにはダメですね?!食べるのが必死で麺が伸びます(爆)

てか、このカニ、身としてはパサパサしていてダシが出切りましたって感じでイマイチでしたが (^^ゞ

とは言え口一杯に磯の香りが広がる一杯にご馳走様でした。

ま、ゴチャゴチャとやり過ぎ感は否めませんでしたが (^^ゞ




コチラは嫁サンが頂いたえりも名物ラーメンの醬油味♪

炒めた油のコクが出ているので醬油の方が合いますかね!

(笑)

えりも岬名物ラーメン 990円 ★★★

  


【えりも岬観光センター】
住所 : 幌泉郡えりも町字えりも岬181  【 地図 】
電話 : 01466-3-1666
営業 : 8:00~18:00
定休 : 1月5日~3月15日




風が強過ぎて下まで下りる気になれなかったので上から1枚!

(笑)


  

初日の車中泊は道の駅「みついし」で♪

22時まで温泉に入れるのがイイですね♪

道内初日の走行距離は昼到着だったこともあり116kmでした (^_^)v


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪
ブログ一覧 | 北海道グルメ | グルメ/料理
Posted at 2012/09/24 23:58:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

雨上がりました👍
ワタヒロさん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

本日も峠へ
インギー♪さん

ファンタジースプリングスのプレビュ ...
POCKEYさん

5月6日、お犬様、まずは山下公園へ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年9月25日 0:31
森進一流れてませんでした?

コメントへの返答
2012年9月25日 20:19
どもです♪

風が嵐の様でそれどころじゃなかったです_(^^;)ゞ

これは日本海の演歌ですね!

(笑)
2012年9月25日 23:54
ここはしょうゆに一票☆
下田の伊勢海老ラーメンと同じ感覚ですかねぇ
コメントへの返答
2012年9月27日 7:37
どもです♪

やはり日本人は醤油ですよね!

(笑)

こんないかにも観光地的なラーメンって食べたこと無かったけど.....

同じ様なもんなんでしょうね _(^^;)ゞ

次は伊勢エビトライしてみます (*・ω・)ノ

(笑)

プロフィール

「@フナバシ (*´д`*)=3
でも掲示板のチェックは忘れずに!!」
何シテル?   05/02 14:56
メタボ一直線? のほほんと暮らしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

komeinuさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 10:44:04
輝オート 
カテゴリ:Parts
2011/10/02 23:08:28
 
4×4 MACHIYAMA 
カテゴリ:Parts
2009/09/05 23:22:20
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium ウォームホワイトパール/クールシルバーメタリック ダークグレー内装 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デリカD5を購入するに当たり、前車ビックホーンを弟にあげたら代わりに置いて行きました(^ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
11年間ありがとです。 でも、弟が乗る事となりまだまだ現役で頑張ってくれそうです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年3月20日、試乗だけのつもりが契約しちゃいましたf(^_^; 嫁さんと兼用、普 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation