• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komeinuのブログ一覧

2014年08月14日 イイね!

はや味@富岡

はや味@富岡 

14日はなんちゃって軽井沢からちょっぴり足を延ばし富岡まで。

世界遺産に登録されたばかりの富岡製糸場はカレンにスルーして.....

正門の目の前にある「はや味」へ♪

「おっきりこみ」なる上州名物を求めて!

(笑)

で、おっきりこみうどんを頂きました。

平たく厚い麺は山梨名物のほうとうを名古屋名物のきしめん風にした感じですかね。

モッチリとしていて食べごたえ抜群です♪

何となくとろみの掛かったおつゆは鰹節の風味が良く出た甘めの優しい味です。

そして具だくさん!

鶏肉、里芋、大根、人参、油揚げ、カマボコ、ミズナ、

しいたけ、まいたけ、しめじ、なめこの4種類は分かったのですが.....

メニューには6種のキノコとあったので聞くと夏の時期は5種で、えのきだとか _(^^ゞ

(笑)


  

そしてこちらは嫁さんの頂いた冷やしおっきいりたぬきです。

天かすが出来あいモノでイマイチでしたが _(^^ゞ

麺のモッチリ感が更に増してイイですね♪

ご馳走様でした。


おっきりこみうどん 950円

冷やしおっきりたぬき 900円


  


【はや味】
住所 : 富岡市富岡51  【 地図 】
電話 : 0274-63-4039
営業 :
定休 :


  

富岡製糸場の正門、ホントのホント目の前だったので人、人、人.....


  

駅には見えないオシャレな上州富岡駅

Posted at 2014/08/15 00:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | そば・うどん ≪遠征≫ | グルメ/料理
2013年11月10日 イイね!

伊勢うどん山口屋@伊勢市

伊勢うどん山口屋@伊勢市 

10日(日)は嫁さんに呆れられつつ出張前乗り!

(笑)

桑名から更にローカル線に乗って10時集合はキツイですからね _(^^ゞ

で、せっかくだからとJRの快速電車でのんびり伊勢まで!

浜松市内での不発弾移送処理などなどで大幅に予定は狂いましたが12時過ぎに到着 ( ̄∇+ ̄)v

先ずは腹ごしらえと駅前の商店街?にある伊勢うどんの老舗店「山口屋」へ♪

で、月見うどんを頂きました。

たまり醤油を使った真っ黒なおつゆは思いのほか濃くなかったです。

本来はぬるいものなんだろうけど.....

ぬるくなかったです!

(笑)

自家製の極太うどんはクタクタに茹で上げられた中にも何となくモッチリさを感じます。

そして卵を混ぜるとまろやかになってイイですね♪

3年前に頂いた「岡田屋」さんより好みかも ⊂(^ω^)⊃

(笑)

ご馳走様でした。


月見うどん 550円

  


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪


  

快速「みえ」でのんびり行こうと思ってたけど.....

それにしても名古屋から遠かったです _(^^ゞ

(笑)
Posted at 2013/11/12 09:56:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | そば・うどん ≪遠征≫ | グルメ/料理
2011年05月18日 イイね!

佐藤養助商店@秋田店

佐藤養助商店@秋田店 sample

18日は秋田出張2日目 ( ̄∇+ ̄)v

仕事は前日ガンバッたおかげで?!ほぼ終わってたので、早々に切上げ・・・・・

秋田と言えば日本三大うどんに数えられる「稲庭うどん」も有名ですね!(笑)

そのルーツである佐藤養助商店の秋田店へ♪

で、二味せいろを頂きました。

二味とはお醤油とゴマのおつゆが楽しめる欲張りメニューです♪(笑)

sample  sample

イイですね!

絹のように艶やかで滑らかなのど越し ( ̄π ̄*) チュルチュル

そしてプチップチッと小気味良いアルデンテの様な歯応えが印象的です♪

そして生姜を入れて頂くゴマのおつゆが上品でンまぁ~です。

うどんってこんなに上品な食べ物だっけ?と思わせる一品にご馳走様でした。


二味せいろ 850円


sample  sample


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪


Posted at 2011/06/01 23:56:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | そば・うどん ≪遠征≫ | グルメ/料理
2010年11月21日 イイね!

元祖 田丸屋@水沢

元祖 田丸屋@水沢 sample

21日はちょっぴり遠出!?

温泉ついでに日本三大うどんの一つと言われている「水沢うどん」を頂こうかと

水沢観音下にある「田丸屋」へ初訪問♪

創業は天正10年(1582年)、420余年を誇る老舗店です。

14時前の訪問で待ちは15組ほど・・・

人気あるんですね♪

箱が大きいせいか席数も多く思いのほか回転が良く10分ほどで席に。

で、もり天麩羅3品を頂いました。

みずみずしく透き通るような白さのうどん・・・

コレなんですね!

程よく弾力のある心地よい歯応えが印象的です。

ご馳走様でした。


もり天麩羅3品 1,260円

sample  sample


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪
Posted at 2010/11/25 00:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | そば・うどん ≪遠征≫ | グルメ/料理
2010年09月25日 イイね!

岡田屋@伊勢市

岡田屋@伊勢市sample

25日はお蔭参り♪

まずは朝一、伊勢神宮外宮へ!その後、猿田彦神社へお参り♪

伊勢神宮内宮へ行く前におはらい町を散策しながら

名物の伊勢うどんを頂こうと「岡田屋」へ♪

10時30分の開店直後に到着して既に満席状態・・・人気あるんですね (^^ゞ

待つこと20分ほどで店内へ♪

で、名物の玉子入伊勢うどんを頂きました。

真っ黒なおつゆはたまり醤油を使った濃い味付け。

クタクタになるまで茹で上げられた極太のうどんが印象的です。

トロンとしたぬるいおつゆに熱々のうどんの組合せってのが自分的には微妙でしたが・・・

ご当地グルメの老舗店と言うことで (^^ゞ

ご馳走様でした。


玉子入伊勢うどん 500円

sample  sample


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪


sample  sample

お伊勢さんまで来てココを外したらバチが当たりますね?!赤福本店!(笑)


【赤福本店】  
住所 : 住所 : 伊勢市宇治中之切町26    【 地図 】
電話 : 0596-22-7000
営業 : 5:00~17:00
定休 : 無休


sample  sample

おだんご屋さんで一休み♪


sample  sample

最後はうの花どーなつ♪(笑)


【豆腐庵山中】  
住所 : 住所 : 伊勢市宇治中之切町95  【 地図 】
電話 : 0596-23-5558
営業 : 10:00~16:00
定休 : 木


sample sample sample

伊勢神宮外宮、猿田彦神社、伊勢神宮内宮


sample  sample

2日目は道の駅「飯高駅」で車中泊♪

もちろん温泉施設併設ですよー v( ̄д ̄)v

郡上八幡から名古屋を可憐にスルーして200km強の移動でした (^^ゞ


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪
Posted at 2010/10/08 01:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | そば・うどん ≪遠征≫ | グルメ/料理

プロフィール

「@フナバシ (*´д`*)=3
でも掲示板のチェックは忘れずに!!」
何シテル?   05/02 14:56
メタボ一直線? のほほんと暮らしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃費記録 2024/08/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 17:34:12
 
komeinuさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 10:44:04
輝オート 
カテゴリ:Parts
2011/10/02 23:08:28
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium ウォームホワイトパール/クールシルバーメタリック ダークグレー内装 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デリカD5を購入するに当たり、前車ビックホーンを弟にあげたら代わりに置いて行きました(^ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
11年間ありがとです。 でも、弟が乗る事となりまだまだ現役で頑張ってくれそうです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年3月20日、試乗だけのつもりが契約しちゃいましたf(^_^; 嫁さんと兼用、普 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation