• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

伊勢うどん山口屋@伊勢市

伊勢うどん山口屋@伊勢市  

10日(日)は嫁さんに呆れられつつ出張前乗り!

(笑)

桑名から更にローカル線に乗って10時集合はキツイですからね _(^^ゞ

で、せっかくだからとJRの快速電車でのんびり伊勢まで!

浜松市内での不発弾移送処理などなどで大幅に予定は狂いましたが12時過ぎに到着 ( ̄∇+ ̄)v

先ずは腹ごしらえと駅前の商店街?にある伊勢うどんの老舗店「山口屋」へ♪

で、月見うどんを頂きました。

たまり醤油を使った真っ黒なおつゆは思いのほか濃くなかったです。

本来はぬるいものなんだろうけど.....

ぬるくなかったです!

(笑)

自家製の極太うどんはクタクタに茹で上げられた中にも何となくモッチリさを感じます。

そして卵を混ぜるとまろやかになってイイですね♪

3年前に頂いた「岡田屋」さんより好みかも ⊂(^ω^)⊃

(笑)

ご馳走様でした。


月見うどん 550円

  


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪


  

快速「みえ」でのんびり行こうと思ってたけど.....

それにしても名古屋から遠かったです _(^^ゞ

(笑)
ブログ一覧 | そば・うどん ≪遠征≫ | グルメ/料理
Posted at 2013/11/12 09:56:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月23日、雲間の月 ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

昨日は・・・☁️
よっさん63さん

✨イタダキ(^^) プレゼントキャ ...
まんじゅさんさん

高知の人
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年11月12日 16:22
うどんはうどんでも、クタクタでフニャチンですか…(^ω^;

これほど太い麺は、茹で上がるまでに相当煮込まないといけないのでしょうねー

茹でてスグに冷水で締めたら、さぞや旨いうどんになると思いますが…(ソレッテ伊勢ウドンジャナイヨネ(笑


全国にはいろんなうどんがありますけど、話のタネに食べてみたいです
コメントへの返答
2013年11月13日 19:19
どもです♪

うどんはうどんでも.....

うどんではなく「伊勢うどん」と言う食べ物として考えた方が良いか知れません!

(イミフメイ爆)

是非ともお伊勢参りの際にフニャチンをお楽しみ下さいませ♪

(笑)
2013年11月12日 22:39
2度茹ででしたっけね…
まだ中華そば食べに行かなきゃ駄目なんだけども(笑)
これは冷水で締めても旨いうどんにはならんですよね~(ゆるゆるが旨いのだ
コメントへの返答
2013年11月13日 19:22
どもです♪

2度茹でだったんですね!

あの山本屋本店の粉が噴き出しそうなうどんよりも.....

やっぱり甲乙付け難いです_(^^;)ゞ

(笑)
2013年11月13日 12:33
以前伊勢神宮へ行ったとき伊勢うどんを頂きましたが、うどんなのか?って感じでした。
最近、東京あたりは讃岐や瀬戸のこしのあるうどんになれちゃって、九州や大阪でうどんをたべても違和感があるんですよね。
コメントへの返答
2013年11月13日 19:28
どもです♪

何気に柔麺好きな自分としては九州に大阪系はウェルカムです!

(笑)

でも味噌煮込みのカチカチから伊勢のフニャフニャまで.....

よくぞここまで両極端な麺が生まれたものです_(^^;)ゞ

(笑)
2013年11月25日 9:06
はじめまして、以前食べた時に伊勢うどんは昔、旅人などにすぐ出せる様にあらかじめ茹でてあるうどんにタレを絡めた物を出した事から今に至るそうですが、食べた時の衝撃は今も忘れません。また本番を食べに行きたいです。おいしそうな画像、ご馳走様です(´▽`)
コメントへの返答
2013年11月26日 1:18
はじめました♪

コメントありがとうございます。

自分も3年前に初めて食べたとき衝撃を受けました _(^^ゞ

(笑)

でも郷に入ったは郷に従え?!

また頂いちゃいました♪

(笑)

プロフィール

「@フナバシ (*´д`*)=3
でも掲示板のチェックは忘れずに!!」
何シテル?   05/02 14:56
メタボ一直線? のほほんと暮らしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

komeinuさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 10:44:04
輝オート 
カテゴリ:Parts
2011/10/02 23:08:28
 
4×4 MACHIYAMA 
カテゴリ:Parts
2009/09/05 23:22:20
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium ウォームホワイトパール/クールシルバーメタリック ダークグレー内装 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デリカD5を購入するに当たり、前車ビックホーンを弟にあげたら代わりに置いて行きました(^ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
11年間ありがとです。 でも、弟が乗る事となりまだまだ現役で頑張ってくれそうです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年3月20日、試乗だけのつもりが契約しちゃいましたf(^_^; 嫁さんと兼用、普 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation