• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR☆feniceのブログ一覧

2008年04月25日 イイね!

チープ・トリックat武道館(Again)行ってきました♪

チープ・トリックat武道館(Again)行ってきました♪自己満足全開の音楽シリーズパート19
木曜日にチープ・トリックin武道館行ってきました♪






1978年4月28日と30日に行なわれた伝説の武道館ライブをほぼ30年ぶりに再現!!
するという粋な内容。

職場を脱出するのが遅れて間に合わないかと若干焦りましたが、ほどなく現地に到着。

久しぶりの武道館の雰囲気をしばし堪能♪、座席にすわって開演を待ちます。(ワクワク♪)

20分ほど、昔の彼ら(チープ・トリック)の映像を上映し、ついに開演!!

場内の照明が消え、久しぶりのライブ直前の緊張感にドキドキ♪

30年前と変わらぬオープニング(若しくはCD)!!
’All right TOKYO~!!,Are you ready!?’
でテンション200%UP!!(>o<)


1曲目は当然「HELLO THERE」!!
もう最高っす♪(ToT)

序盤の2曲は30年前と同一、その後は展開を変えてました。

バンドの各メンバー毎に感想を・・・

・ロビンさんの変わらぬ歌声に感動!!(体型は変わってましたが・・・)

・リックさんの多重ネックギター、MCとピック大量ばら撒きに大爆笑(失礼!!)

・トムさんのギターのように奏でるベースに驚愕。

・バン(バニー)さんの巨大スティックを駆使して叩くドラムスに大爆笑且つ、失禁ww


チープ・トリックらしい演出に爆笑と感動!!
それとともに彼らの楽曲の素晴らしさを再認識させられました。

黄色い声援は30年前とは雲泥の差だったように思いますが、少しは30年前の雰囲気を体験できたかな?

いやぁ~本当に良いライブでした(^-^)

当日の感想をこーとくさんコンサさんも書かれているのでご覧頂ければと思います。(^-^)

↓1978年当時の武道館の模様
Posted at 2008/04/25 23:07:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年04月20日 イイね!

第2回「RRR」オフ 結果報告♪♪

第2回「RRR」オフ 結果報告♪♪.










いろいろとバタバタとしていてブログUPが遅れてしまいましたが、

「カツカレーうどんオフin群馬」無事に終了しました!

サプライズ出演!?のseitanさんも含めて、
・FD2-R(9台)
・FD2-RR(3台)
・DC5-R(2台)
・CL7-R(1台)
合計15台、19人の方に参加頂けました。


昼の部も夜の部もいろいろなネタで盛り上がり、最高の第2回オフになりました!!

皆さんありがとうございます。
そしてお疲れ様でした!!
<(_ _)>

特に、今回の企画・運営をして頂いた、
うたたねさん、うさこさん
本当にお疲れ様でした!!


<当日のフォトギャラ>
 ・RRR「カツカレーうどんオフ」(その1)
 ・RRR「カツカレーうどんオフ」(その2)

※次回は(不人気の)5月のサーキットオフを延期して、6月に箱根・伊豆オフを企画しようかと思ってます♪
 (今後、サーキットオフに関してはプチオフという形で進めていこうかと・・・如何でしょう!?)

<追伸>
帰路途中の第3京浜で1万キロ達成しました♪

Posted at 2008/04/21 18:12:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年04月11日 イイね!

第2回「RRR」オフのご案内♪

第2回「RRR」オフのご案内♪.












あと1週間に迫りましたオフ会の告知です。

4月19日(土)に第2回「RRR」オフを開催します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<タイトル>
 ・「渋川・榛名方面?の自然を堪能し、カツカレーうどんをガッツリ喰らう!!」

<集合場所>
 ・関越道(下り)駒寄PA

<集合時間>
 ・12:30くらい(13:00にPAを出発予定)

<ルート>
  駒寄PA
   ↓
  榛名湖(ここで暫し談笑&写真タイム)
   ↓
  山道走行♪(^ー^)
   ↓
  カツカレーうどんを食す!!(^o^)
   ↓
  ここで昼の部終了(帰路につく方は渋川伊香保インターへ・・・)
   ↓
  赤木赤城方面で、るるる♪(^^)/

ってな感じを予定しています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

現在、十数台の方の参加表明を頂いてます。
内訳としては・・・
・FD2-R:7~8台
・FD2-RR:2~3台
・DC5-R:2台
・CL7-R:1台
計12~14台といった感じです。
皆さん、ありがとうございます<(_ _)>

参加希望の方は、こちらまで!!
ホンダの話で楽しく盛り上げていきましょう!!

お気軽に参加してくださいね♪

おまちしてます!!(^o^)


PS:うたうささん、下見にお付き合いできなくてすいませんでした・・・<(_ _)>
  当日は宜しくお願いいたしますね♪
Posted at 2008/04/11 19:37:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年04月09日 イイね!

最近気になっているパーツ・・・

最近、ダクト付きのボンネットが気になってます。

ingsがカッコイイんですが、雨の時大変そう・・・


無限もクオリティー高そうだし・・・




でも一番好きなのはRRのアルミボンネット!!

控えめなダクトが素敵♪


どこかのショップで控えめなダクト付きを発売してほしいっす!!
Posted at 2008/04/09 18:43:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2008年04月01日 イイね!

3速対策入院から愛車帰還♪

週末に完了報告を貰って愛車を引き取りに行こうとしたら・・・
メーカー対策部品が不良品だったらしく、ミッション再解体・・・
結果、夜まで(代車で)都内をウロウロと・・・
(おかげで、妻子を迎えに行ったり、ショップに行ったり等々、用事を全て済ますことができましたが・・・)

まぁいろいろありましたが、3速対策から無事に退院♪

対策後の3速ですが、違和感のある入り方は全く無くなりました。
ウン、これはやっておいて良かった!!(^-^)

3速対策と同日、
注文していた↓コレを取りに、ホンダ系のショップに初めてお邪魔しました。

今後導入予定のパーツの話など色々アドバイスを頂きました。
シーカー様、私のようなホンダ初心者の相談にいろいろと乗っていただき、ありがとうございました。

ついでに、ショップデモカーもパチリ!!



リップスポイラーカッコイイです!!

<パーツレビュー>
 ・SEEKER カーボンリアスポイラー
<整備手帳>
 ・2008/03/30 ミッションオイル交換
Posted at 2008/04/02 18:13:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記

プロフィール

ご覧頂きありがとうございます。 ブログ初心者のおっさんです。 2010年4月からアルファに返り咲き♪159のオーナーになりました。 「走ること自体に貪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   12345
678 910 1112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

Shop4Parts 
カテゴリ:アルファ関係
2010/09/29 22:45:50
 
ALPIMODEL 
カテゴリ:モデルカー関係
2010/06/17 23:27:06
 
Museumcollection 
カテゴリ:モデルカー関係
2010/06/17 23:10:43
 

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
ALFA ROMEO 159 ti (2.2 Selespeed) : 5代目愛車。 中 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 TwinAir Lounge : 6代目愛車(家族用)。 中古で購入。 ...
ベスパ LX 125ie ベスパ LX 125ie
Vespa LX125ie : ベスパのATモデル。インジェクション仕様。 ガワが2V仕 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
HONDA CIVIC TYPE-R (FD2) : 4代目愛車。 新車。サーキットを走 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation