• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インテbonのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

Tyrrell019。

Tyrrell019。元祖ハイノ―ズの「Tyrrell019」の本を購入。

1990年第3戦サンマリノGPにデビューした「Tyrrell019」。

最初に見た時は・・・、
「去年の018と変わらへんやん」と思いました。

束の間・・・、
「んっ?ノーズが・・・、フロントウィングが・・・、一体どうなっているの??」
頭の中で衝撃が・・・。

「Tyrrell019」のハイノ―ズを理解するために、
雑誌を読んだり、写真を見て、いろいろ想像してみたり・・・。

今ではハイノ―ズのフォーミュラーは当たり前ですが、
1990年代は各チームが独自のハイノ―ズを・・・。

ベネトンの「鯰ヒゲ」・・・、
Footwaorkの「一本吊り下げ式」・・・、
ウィリアムズ・ダラーラ・マーチの「少しだけハイノ―ズ」など
いろんなハイノ―ズがありました。

各チームがデザインをいろいろ考えていて、
デザイナーの特徴を比べるのが面白かったです。

今のF1は各チーム同じように見えてしまいます。

1990年、今から23年前の話・・・。
知らない間に、すご~く時間が経ちましたね~。

1990年を軸に23年前といえば・・・、「1967年」
HONDA F1の第一期の時代ですよ~。
葉巻型のF1時代・・・。

同じ「23年」という時間ですが、
開発のペースが違いますね~。

↓1990年日本GP「Tyrrell019」の中嶋予選動画です。
久しぶりに観ました。

F1ブームでしたね~。
関連情報URL : http://youtu.be/qySOzv1KM2M
Posted at 2013/06/16 22:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ(F1) | 日記
2013年06月16日 イイね!

今日は、劇場丼。

今日は、劇場丼。神戸のサンシャインに行く前に、
西宮ビーフさんへ…。

劇場丼にわさびご飯を注文です。

さすがは、わさびご飯!
かならパンチが効いています。

鼻の通りがよくなりました。(笑)

激うま〜!
Posted at 2013/06/16 16:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

2001年から青色シビック(EG6)に乗っていました。 2013年3月に96SpecインテグラType-R(DC2)に乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4567 8
91011121314 15
1617 1819 2021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

RACING GEAR MISTRAL 
カテゴリ:SHOP
2009/01/24 00:22:02
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2013年3月24日 シビック(EG)から乗り換え。 約95,000km~
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
長年乗っていた2ストエンジンの『BW'100』が壊れた為、 タイミング良く新型BW'S1 ...
スズキ Kei スズキ Kei
セカンドカーとして購入しました。 荷物が載って、 F6Aエンジンなので、日常使用なら問 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
ヤマハBW'S100(2002年10月~) ブログ登場回数が増えているBW'S100も登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation