• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shibatchiの愛車 [シボレー コルベット クーペ]

整備手帳

作業日:2020年4月4日

Atomicの調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アイドリングが不安定でアクセルに軽く足を置いてないと止まってしまうので、とりあえず初期設定の部分を調整します

※atomicの画面ばかりで面白くないです😅
2
まずソフトウェアを最新版にアップデート
3
アイドリング時の空燃比を14:1から12:1へ
4
回転数を750から900に変更
5
燃圧はワークストミーズさんがとりあえず30ぐらいにしてたので理想値をgoogle先生に教えてもらいました
レギュレータを45目標で調整
6
ここでエンジンをかけてみたけどまだ回転数が上がりません
症状は変わらずほっておくと回転数がだんだん下がり止まってしまう
アクセルに軽く足を当てて900ぐらいにすると凄くいい感じ
7
回転数以外は設定値に近くなった感じ
8
エラーを確認するとバッテリーに出てました
もう5年使ってるので買い換えかな?

で、ここで思ったんですがマニュアル見てるとAtomic本体にアイドルスピードスクリューみたいなのがあったので後日試してみる

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタが往きました…

難易度:

25年目の車検

難易度: ★★

備忘録17 燃料タンク交換

難易度:

備忘録20 電磁ポンプ取り付け

難易度:

バッテリー点検

難易度:

梅雨入り前に車検入り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いつ取り替えたとかすぐ忘れるので みんカラは整備やパーツのメモとして使うつもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
82年式です。2001年から乗ってます。 ちょっとイジってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation