• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽっちきの"前期!Mスポ後期仕様" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2020年1月19日

BMW E90 ブレーキフルード DIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ひとりで出来るブレーキフルード交換!
のキットを買いましたので、早速開始。
エアーで負圧を作り吸い出すようです。
2
プラカバーの下にあります。
車検でしてもらっているので色は少し濃いぐらいです。
3
付属のボトルにフルードを入れて、先端に合うパーツを装着。
コックは閉じた状態。
4
こんな感じで。これはテストなんで空っぽです。
作業を始めると、都度このボトルから補充されてました。
肝心の負圧での吸い出しはやり方が悪いのかエアーが入り難しかったです。
なんとか、作業を無事終了し完了しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

何処かで...ブレーキ3点セット..BMW F30 320d ディクセルパッド ...

難易度:

継続車検ついでに...BMW F30 320d ブレーキパッド交換

難易度:

リヤブレーキパッドセンサー交換

難易度: ★★

キャリパーカバー再装着

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

dicelEZ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月20日 21:36
フルード交換お疲れ様です ワンウェイブリーダーとは違うタイプのやつかな?
コメントへの返答
2020年1月20日 21:46
そう、ワンウェイではないんです。エアーの負圧で吸い出すんですがなかなか。
正直、ワンウェイのほうが良いと思います。
余談ですが、スプリングコンプレッサーぶっ飛んで、手のひらヒビ入りました。ひゃー怖い。
2020年1月20日 22:19
マジ?ご安全に。
コメントへの返答
2020年1月20日 22:41
しばらく、おとなしくしますー

プロフィール

「流線形ボディが最高 http://cvw.jp/b/2930816/45759692/
何シテル?   01/01 17:49
ぽっちきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW E90 マイクロフォン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 18:47:27
コーディング(ヘッドライトウォッシャー有効化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 21:39:42
largus spec s 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 05:24:29

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 435ぽっちき号 (BMW 4シリーズ クーペ)
F32Mスポ!カッコイイです。 流線形ボディと、直6 3Lターボ。 ワクワクしますよ。
BMW 3シリーズ セダン 前期!Mスポ後期仕様 (BMW 3シリーズ セダン)
E46から、E90へ。 よろしくお願いします!
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
25年ぶりに400再デビュー。 古い車体ですが、大柄で憧れだったんで。 怪我なくプチ改造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation