• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽっちきの"前期!Mスポ後期仕様" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2020年4月5日

BMW E90 ヘッドライト後期LCI化 調査編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今日も、お隣さんビックリの状態の愛機。
ここまでバラすのも慣れてきましたから、20分ほどです。今日は、ライトの取り付け確認として、ステーとの相性、各バルブの調査をします。
2
このプラスチック部品にライトが乗っかってます。ボルト2本だけです。
プラスチックのステーは、5本のボルトです。
3
微妙に、細かいところが、違います。
上が後期です。ヘッドライトと一緒にくっ付いて中古で購入。
結論としては、前期ステーに、後期ヘッドライト、ポン付けできます!
うちのは何の問題も無く付きました!
4
後期の裏側。
左から、LEDウィンカー.ローハイバルブ、丸いふたが、イカリング!です。
ハイビームのバルブが無い!
前期のイカリング移植できない!
唯一、前期のロービームのD1Sが流用できました。
5
前期の裏側です。
左下が、イカリング。大きな蓋が、ロービームバルブ、ハイビームバルブそれぞれあります。
右が、ウィンカーバルブです。
蓋の構造も、後期は、ボルト4本ですが、前期はパチパチとよく壊れるあのタイプです。
6
イカリングこと、エンジェルリング、要するにスモールランプですが、前期の方は、この蓋に見覚えがありますよね。後期は、全く違う構造かつ、ランプも自由ど高いです。また、エンジンルームからアクセスできますから、前期の場合は、タイヤハウスからのアクセスでしたが、かなり楽になりました。
7
早速、LEDイカリングにしてみます。
たぶん、点灯するはずですが。
20wなんで、明るいんでしょーか。
点灯してみないとこの手の物は分かりませんよね。
8
イカリングですが、ど真ん中にバルブ受けありません。ライト外してなんで良く見えますが、手探りだとなかなか苦労しそう。
調査編、終了!
次回、点灯テスト、フッティングいきますよー!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンスバルブをRACING DASHからBREXに

難易度:

サイドマーカー(ウインカー)交換

難易度:

ヘッドライトをノーマルに戻した

難易度:

スモールランプ(リングライト)バルブ交換

難易度:

ポジションランプ交換 他

難易度:

デイライトキットで差別化😆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「流線形ボディが最高 http://cvw.jp/b/2930816/45759692/
何シテル?   01/01 17:49
ぽっちきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW E90 マイクロフォン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 18:47:27
コーディング(ヘッドライトウォッシャー有効化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 21:39:42
largus spec s 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 05:24:29

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 435ぽっちき号 (BMW 4シリーズ クーペ)
F32Mスポ!カッコイイです。 流線形ボディと、直6 3Lターボ。 ワクワクしますよ。
BMW 3シリーズ セダン 前期!Mスポ後期仕様 (BMW 3シリーズ セダン)
E46から、E90へ。 よろしくお願いします!
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
25年ぶりに400再デビュー。 古い車体ですが、大柄で憧れだったんで。 怪我なくプチ改造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation